← 戻る

Memo daihuku (FF XI) log 2003年3月 (Page 1)


Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
19
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
07
鍛冶
15
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
10↑
錬金術
01
調理
33
2003年03月07日(金)
さて骨細工でも上げようかとログインしたが、そう言えば今日はXazaさんがミッション3-3をやると言ってた日。 人数が足りなかったら金稼ぎを兼ねてついて行こうかと声をかけたら了承して貰えたので一路ジュノへ。 飛行艇乗り場から出ると丁度Xazaさんがメンバーを待っているところだった。 とりあえず他のメンバーが集まるまで骨細工のスキル上げでもしていようとモグって黙々と「骨の矢」作り。 1回の合成に3個も骨くずを使うため7ダース近かった骨くずが猛烈ないきおいで消費されていく。 どう考えても自分で作るよりも店で買った方が安いぞこれ。 スキル10になったところで骨くずが無くなったので骨細工スキル上げはここで終了。

[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
08〜10:骨の矢(33本)=風クリ+骨くず×3(自力)+ヤグードの羽根×2(自力)+アローウッド材(自力、ギルド買い)

スキル上げが終わってもまだメンバーが集まっていなかったので、港の各地方の特産店で合成用の素材が売られていないかどうかを確認しに行く。 するとザルクヘルム地方特産店で調理スキル上げで使う「セルビナバター」が売られているではないか。 しかも60Gと安い。ウィンの調理ギルドだと安くて90G、高いときは140G弱だったのに・・・・・今度からここで買おうと心に誓うDaihukuであった。

なかなかメンバーが集まらない上にメンバーの構成(Daihukuを除いて戦30戦30赤30赤34)に不安一杯のXazaさん。 Shoutで人を集めようかどうしようかという話に。 Lv30ではデルクフ塔のアクティブな敵には全て絡まれるが、インビジ・スニークを使えば最上階まで戦闘無しで行けないことも無い。 カギを落とす巨人だけはどうしても倒さないと駄目だけど、Daihukuがタゲを固定すれ大丈夫だと思われる。 しかしながら、同レベル帯の人が集まるようならばレベルの高い人間はいない方が良いので、 その時は抜けますと話したりしているうちにXazaさんが落ちた。

クフィム島にて クフィム島にて

なかなか戻ってこないので先に塔へ行って金稼ぎしてますと言ってクフィムへ。 ついでにクフィムの探検でもしようと右手周りにグルリと1周。 途中でDWやワイトやバンシーを狩りながら面白い場所は無いのかな〜とウロウロするが、そんな場所は発見できず少し残念。

Xazaさんが全然戻ってこないのでLS総本山のサルBBSを確認しにいくと、 「FFが入っているマシンのOSが立ち上がらなくなった」という書込みがあった。 OSの再インストールをやっている可能性が高く、今日はもうミッションは無理だなーという話になる。 ミッションを企画するもなかなか人が集まらず、自分のマシンも不調になるとは・・・・可哀想にXazaさん、災難である。

Daihukuはそのままデルクフ塔で金稼ぎ。 狙いはチェーン装備を落とすゴブと各破片を落とすゴーレムとポット。 前にPTで来たときは上層の方で狩る方が良さそうだったが、ソロの場合のキャンプ地はどこが良いかな〜とウロウロしながら塔を登る。 今日は週末だけあって塔の中にはミッション遂行組が多数いるようで結構な人数がいる模様。

金づる君 金づる君

中層に狩場を設定して狩っていると別LSのミッションの手伝いに来ていたNineさんに遭遇。
N:「Daihukuさん、ソロで最上階を目指してるの?」
私:「いえ、単なる金稼ぎ(O_O」
そう、こんなところで金稼ぎをしているのはDaihuku以外ほとんどいない。 たまにAnon白鎧と高レベルシーフがいるが、彼らは上層へ行くので中層であれば狩場を独占できる。 しかもシャクラミのサソリ狩り&採掘に比べると、収穫物のほとんどがスタックできるのも嬉しい限り。 (ドロップ率は低いけどね)

今回キャンプ地に選んだ場所ではポット3体、ゴーレム2体、ゴブ3匹、バンシー2匹が安全に狩れる場所。 各モンスターは10分ポップなのでタイマーをセットし、基本的にポット優先で狩り狩り狩り。 ついでに格闘武器と両手鎌のスキル上げも兼ねようかと思ったのだが、両手鎌はほとんどスキルが上がらず、 格闘武器はジリジリと上がるものの狩りの効率が落ちるので結局は一番ダメージの出る両手斧で狩っていた。

5時間ぐらい狩って収穫は以下の通り。
  • ポットの破片×11(バラ売り1個1.5kG、ダース売りだと25kG)
  • ゴーレムの破片×1(1個4kG)
  • 水銀×10(ダース売り5kG)
  • 木綿布×3(値段未調査)
  • エスケプ×1(自分用)

塔からの帰り、ふとLv39だとあの憎きクラーケンはどの程度の強さなんだろうとフラッと夜光花の洞窟へ寄ってみる。 最近はよく獣使いのペットにされているのを見るクラーケンだが、今回はしっかりと定位置に鎮座していた。 強さを調べると「丁度+」。 うーん、微妙だな〜と思ったがマイティを使えば何とか行けるかなと突撃。 最初からマイティ全開で行くものの、クラーケンの攻撃が痛いこと痛いこと。 通所攻撃のダメージが60前後、WS攻撃のダメージが200〜300でしかも攻撃スピードが速い。 ケアル2を唱えても通常攻撃1回で帳消しにされてしまうので、こりゃどうにもならんの状態。 クラーケンのHPを2/3削るも、結果当然のごとく死亡>死にデジョン。 そしてウィンにいることに気がつき大笑いするDaihuku。 後になって思うと、突撃する前にTPを溜めておいてオープニングにマイティ+300%シュトルムヴィントをぶち込めば勝てたかもしれない。 40過ぎたらもう一度挑戦してやると心に固く誓ったのでありました。

そう言えば、ようやくなのかそれとも早くもなのかは分からないが獣人印章が100個を越えた。 これでLv40BCに2回挑戦できるわけだが、遠征軍以上に厳しい戦いになるらしい。 デスペナなんぞ大した問題じゃない、例えレベルダウンしても気にならないDaihukuは、 とりあえず試しに挑戦してみたいという気持ちなのだが、同じ様なメンバーが早々集まるとも思えない。 BC挑戦はしばらくは遠征軍で団体戦に慣れてからかな。

Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
19
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
07
鍛冶
15
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
08
錬金術
01
調理
33
2003年03月06日(木)
今日はサンドリア領土の拡大を目指してLSで遠征軍に参加。 もしもコンクエスト集計時に遠征地を奪還できたならば、大量の戦績ポイントが貰えるらしい。 万年最下位の地位に甘んじているサンドリア。 ここで一気に優勢へ、目指せ1位、カムカム戦績。(O_O

とりあえず集合時間にはまだ時間があったので骨くずを集めに竜王ランペールの墓へ。 途中の東ロンフォールでキノコ(ネムリタケ狙い)とオーク(金狙い)を狩りながら行く。 もちろん、まわりにレベリングしている人がいないときだけ。 ここで驚いたというか笑ったのは、釣ろうと思って投げたブーメラン1撃でオークが轟沈。(O_O そのときのダメージは87。(ちなみに投擲スキルは34) ダメージを期待してブーメランを使っているわけではないのだが、ダメージが出ると更にスキルを上げたくなるではないか。 時間のあるときにスキル上げしよう。

墓へ着いたら一目散に奥の骨骨ゾーンへ行き、片っ端からボコンボコン殴る。 サポシーフで来ているおかげもあるのだが、ここの骨はよく骨クズを落とす。 30分で1ダースのペース。これだけ出ると楽しくてしょうがない。 骨くず集めならここに決定かな。町からも近いし。

遠征軍
集合時間が迫っていたので墓からサンドへ戻り準備をする。 今週はノルバレン地方への遠征ということでジャグナーでLv30制限を受けるため、倉庫からLv30以下の装備をとりよせる。 この時点での参加者はForneris/Padaluna/Aboutlinda/Willan/Daihukuのナ戦赤黒戦。 当初はサポシーフかサポモンクで行く予定だったのだが、回復役が赤と黒しかいないこの構成だとサポ白で行った方が良いなとサポジョブチェンジ。 (ケアルIIを3回しか使えないけど無いよりまし) それでも5人ではかなり辛いと思われるのでShamrockさんにも声をかけ、丁度ログインしてきたPakaranさんも参加し、 最終的には戦戦戦戦ナ赤黒というなんともサンドリアらしい構成になった。 ここまで力押しな構成のPTは10代以来だな〜。

参加人数が7人になったので戦戦戦赤+戦ナ黒のアラで行くことに。 前衛の数が多いので連携を決めるのに時間がかかったが、黒の一番レベルが高い魔法と最後に戦うゴブの弱点から考えて、 ライデン>スライスの湾曲連携+ウォータIIMBとファスト>レタス>レイジンの核熱連携+ファイアMBの2組で行くことに決定。 そしてガードに話しかけていざ出陣と思ったのだが、3人PTの方が遠征軍参加資格を貰えないとのこと。 どうやら参加資格を貰うときには4人以上のPTが必須(アラでは不可)であるらしく、PTを組み直して再度話しかけたら無事に貰えた模様。 再度PTを組み直し、当初の構成で再びガードに話しかけ、いざ出陣。

ワープした先はジャグナーのOP。 とりあえずやることは獣人軍の旗探しということでPT別に分かれて探索開始。 途中で遭遇したトラや絡んできたゴブ、オーク、ボガートを狩りつつジャグナー中を走り回る。 そして旗を発見したのはナ戦黒チーム。(場所はジャグナー南東の隅)

獣人軍の旗を目の前に 獣人軍の旗を目の前に

まずは前衛陣のTPを300%まで溜めてから作戦会議。 今回の作戦は以下の通り。
  • 旗はナイトのFonerisさんが触る
  • 敵を倒す順番は白>詩>黒>その他
  • 最初のタゲが決ったら、その他の敵を赤の連続魔スリプルで眠らせる
  • 敵は必ず1匹に集中攻撃し、確実に倒す
  • 後衛にタゲがいかないようにスリプルが入った敵に挑発を入れておく
  • 戦士は最初からマイティ全開で弱体後、湾曲組から連携を入れる
そんなこんなでワクワクドキドキしながら、いざ戦闘開始。 Fornerisさんが旗に触ると共に出現するホブゴブリン4匹。 真っ先に構成を確認すると黒シ獣狩ということで最初は黒から。 残りのシ獣狩にAboutlindaさんの連続魔スリプルが入る。 最初の黒はほどなく倒せたもののその後が大変だった。

2匹目の獣使いが意外と固く、爆弾もボコンボコン投げてくる。 そして爆弾によってHPが激減する前衛陣。 そのため精霊魔法を入れる暇もないくらいに回復に追われる後衛陣。 そうなると当然敵のタゲは後衛に向きタゲが移動しまくり。

なんとか獣使いを倒したものの、狩人のイーグルアイでFornerisさんが死亡。しかもレベルダウン(T_T 残りのメンバーもほとんどがHPを真っ赤にしながらあと2匹。 次の狩人を倒した辺りでふと気がつく、AboutlindaさんのMAX HPが100ちょっとしかない。 衰弱状態?もしかして死んでリレイズした?あぅあぅ、気がつかなかった(T_T
(あとで聞いたら死んだけれども、呪符リレイズがなんとか間に合ってその場で復帰したとのこと)

そして残りはシーフのみというところで前衛は真っ赤なHPのまま、後衛はMPが空。 しかもシーフというだけあってこちらの攻撃がよくスカる。 もう一度爆弾を喰らったら全滅しかねない状況の下、なんとか、本当になんとか撃破することができた。

結局、獣人軍との戦いは7人対4匹のPT戦で相手は「とて」クラス、言ってみれば「とて」が4匹リンクしている状態で、 形勢が悪くとも逃げるわけにもいかない「やるか、やられるか」の戦い。 死んでしまった2人には申し訳ないけれども、ギリギリの戦いであるがゆえに面白かったのも事実。 また参加したいものだ。(今度は回復役を増やして)

そうは言っても、いくつかの反省点はある。
  • 連携がほとんど決らなかった
  • スリプルで眠った敵への挑発漏れがあった
初めての経験だったということもあってアタフタしてしまった面が多分にあったと思う。 次やるときは今回の経験を生かして死者を出さないようにしたい。

戦闘終了後、Fornerisさんの回復を待って戻ることにするものの、どこへ行けば良いのか分からなかったので、 とりあえずジャグナーのOPまで戻ろうとひた走る7人。 当然、途中で見つけたトラなどを狩りながら走る。 しかしながらOPにいるNPCに話しかけても反応無し。 いったいどうすれば良いの?はてさて?な状態なのでサンドへ戻ることにした。
(ジャグナーへ来たときと同じように、終わった後もサンドへワープするのかと思ったのだがそうではないらしい)

「せっかくだから歩いて戻りましょう」というFornerisさんの言葉に従い、更にサンドまでひた走る7人。 途中のラテで「デカ羊いないか〜、できればデカ羊NMはいないか〜」とポップ場所をうろつくものの残念ながら遭遇せずに通過。残念。 そしてサンドへ到着しガードに話しかけてもサッパリ反応が無かったのでそのまま解散することになった。おつかれさま。

Daihukuは再び骨くず集めに竜王ランペールの墓へ行く。 相変わらず骨くずがボコボコ出て楽しい。ついでに宝箱のカギもよく出るので今日は6回も宝箱を開けることができた。 最初2個は前回に引き続きお金が出たので、相変わらず引きが弱いなとガックリ来ていたのだが、 3個目で待望の「バトルグローブ」をゲット。ひゃっほーぅである。 そして4個目は再びお金だったものの、5個目6個目は連続でバトルグローブが出た。 うーん、こういう日もあるんだなと滅多に無いことに感慨にふけるDaihukuさん、 今度はゲルスバでクーガーバグナウだと密かに決意したとかしないとか。

結局、本日の竜王ランペールの墓での収穫は「骨くず6.3ダース、バトルグローブ3、木綿布1、1600G」であった。 1日でこれだけ骨くずが集まるとは思わなかったのでホクホク。明日は骨スキル上げをしよう。 (ちなみにゲットした3個のバトルグローブは1個は自分用、残り2個はWestwindさんとWillanさんがお買い上げ)

Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
19
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
07
鍛冶
15
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
08↑
錬金術
01
調理
33↑
2003年03月05日(水)
さて今日は調理のスキル上げだとログインしたDaihuku。 ウィンへ行く前に倉庫に保管してあった陸ガニの肉を使って「ゆでがに」を作っておこうと、材料のローレルを買いに南サンドの食料品店へ。 するとスキル上げで作っている「黒パン」の材料がサンドでも揃うということを発見。 黒パンの次に作る予定の「パイ生地」の材料もセルビナバターを除いて食料品店に売っている。 セルビナバターさえあれば、ゲルスバで炎クリを集めながらスキル上げができるのにと思ってちと調べてみると、 どうやらサンドがザルクヘルム地方を支配していれば南サンドの露店で買えるらしい。 しかしながら現状のCerbersサーバーではサンドの支配地域はロンフォール地方のみという悲しい現実。 最近LSで話が出ている「遠征軍」ではザルクヘルム地方へは行けないようなので、セルビナ周辺で地道に戦績を稼ぐしか無い模様。 ガンバレ、サンドリアン(O_O

とりあえず今できることをやるべく食料品店で黒パン作り。 せこせこと作っているとLSでPadalunaさんがShoutでエラーが出ると言っている。 Shoutでエラーって珍しいなと思って話を聞いてみると、 ドラゴン退治をするためのメンバー集めをするためにShoutをしようとしているのだけど上手くいかないということらしい。 うん?そういうことなら手伝おうかと手を挙げるLSメンバー。 Daihukuも白25で参加することにした。 この時点で集まったのはPadaluna/Forneris/Aboutlinda/Cass/Daihukuの戦戦黒白白。 5人ならなんとか行けるだろうということでウィン水の区出口に集合になった。 一番不安なのは久しぶりに白でPTに参加するDaihukuさん。ちゃんとヒールワークができるのか?(O_O;

[調理スキル上げで使ったレシピ]
29〜33:黒パン=炎クリ+ライ麦粉(店買い)+岩塩(店買い)+蒸留水(店買い)

ほどなく炎クリが無くなったので準備を整えてウィンへ向う。 ウィンへ着いてメンバーの集合を待っているとNineさんが黒で参加するということで最終的には戦戦黒黒白白。 みんなメインではないLv25前後のジョブで集まった割にはなんて贅沢なPTなんだろう。

メンバーが揃ったところでギデアスへLet's go。 このメンツだと途中のヤグに絡まれるかどうか分からなかったが、結局戦ったのはバーニングサークル手前のヤグ1匹だけ。 サンドやバスに比べると近いなーと話ながら、バーニングサークル手前で作戦会議&戦闘準備。 当初話していた作戦は以下の通り。
  • Nineさんがオープニングでドラゴンに対して印スリプル
  • ドラゴンが眠ったら全員で目玉に集中攻撃
  • 途中でドラゴンが起きたらFornerisさんが挑発を入れる
  • 前衛はマイティ全開で
そしてバーニングサークルへ突入。 ムービーに出てくるミスラ族長、相変わらず格好良い。 そしていざドラゴン戦というところでNineさんの印スリプルが入る前にドラゴンのポイズンブレス! 少し遅れていたFornerisさんと下がり気味だったDaihuku以外の4人のHPが激減する。 ここでDaihuku、先にポイゾナで解毒かケアルでHP回復かを判断しきれずアタフタ。 とりあえずデカイ一発が来て死亡しないように前衛優先でケアルをしたのだが、 せっかく白が2人いるのだから最初の回復はCassさんに任せて解毒をすれば良かったと後で後悔。 ヒールワークに慣れてないことが浮き彫りになったDaihuku、修行せねば。

幸いにも目玉を倒すまでドラゴンが起きなかったので全員でドラゴンへ立ち向かう。 Daihukuは途中でMPが切れたが黒2人が魔力の泉を使い、最後は前衛の分解連携→サンダーMB×2で決着。 とりあえず全員無事にドラゴン退治を終えることができた。 それにしても、今回はあまり役に立てなかったなーとちと申し訳ない気持ち。

ウィンで解散した後、再び調理スキル上げをしたかったのだが肝心の炎クリが無い。 再びサンドへ戻って炎クリ集めするのも面倒だし、風クリも残り少なかったので採掘しながら風エレ狩りでも狩ろうかとタロへ行く。 ついでに栽培用の種集めも兼ねて。 しかしながら、しばらくざくざくバキバキウロウロとしていたのだが、なかなか風エレタイムにならない。 風エレを狩りに来たのに土エレを狩っている始末。 結局2時間粘って風エレタイムになったのはわずかに1回のみ。 どうやら今日のタロンギは土の勢力が強かったらしい。 最終的には風の塊の収穫は3個に終わったものの、それでも採掘の収穫が結構あったので割とホクホク。 ただし、タロで狩っている途中で、アイテム整理をする際に間違って木綿布3枚を捨ててしまったのは痛かった。(;_;

アイテムが一杯になったのでウィンへ戻り、収穫を倉庫や競売キャラへ送る。 そして、炎クリも無いしジュースでも絞ってスキル上げしようかと競売で水クリを購入していざ調理ギルドへ。 開店と同時に材料購入だと意気込んでいたのだが、「今日は休業日です」の虚しい言葉。あぅ。

休業日ではどうしようもないので調理スキル上げは諦めて、骨細工スキル上げ。 倉庫から材料を集め「骨の矢」作り。 おっこれも1回に33本できるのかとせっせと作る。 しかしながらこの「骨の矢」、材料に骨くずを3個も使うだけあって、骨くずの消費量が尋常じゃない。 今日の採掘での収穫と倉庫に保管してあった分をあわせて4ダースの骨くずをあっと言う間に使い切ってしまった。 (骨くず以外の材料が安いのがまだ救い) また竜王ランペールの墓にでも行って骨くず集めをしないと駄目だなと思いつつ、途中でスキル8になったので試験を受けて見習いに昇格。

[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
07〜08:骨の矢(33本)=風クリ+骨くず×3(自力)+ヤグードの羽根×2(自力)+アローウッド材(自力、ギルド買い)

明日はいよいよ遠征軍へ参加する予定。楽しみである。

Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
19↑
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
07↑
鍛冶
15↑
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
07
錬金術
01
調理
29
2003年03月04日(火)
今日はまず倉庫兼競売キャラでジュノ決死行。 サンドでキャラを作って一路ジュノへ向った。 低レベルキャラでのジュノ決死行はチョコボ免許証を取りに行ったとき以来。 やはりあの頃と比べると地図を見なくても前に進めるし、どの敵がアクティブなのかも知っている分だけ気分的にも楽である。 成長したものだ。

シーフレーダーも使いつつ、ほぼ最短コースで進む。 サンド→ジュノコースで一番気を付けないといけない相手はオークでもなくゴブでもなくトラ。 どれも視覚で索敵するタイプだが、シーフレーダーの外縁部分にマーカーが出る程度に距離が開いていれば目の前を横切っても大丈夫。 しかしながらトラの場合は移動スピードが速いため、あっと言う間に間合いを詰められる可能性があるので近寄らない方が無難。 もしもトラの近くを横切る必要が出てきたら、トラが立ち止まるまでは遠目にある程度距離を保ち、立ち止まったら一気に駆け抜ける。 ここで肝心なのはトラが立ち止まった直後に近づくこと。 最初にトラを視認した時に立ち止まっていた場合、次にいつ動き出すのか分からないので慌てず騒がずしばらく観察。 それはもうジーーーッ(O_Oと観察。 今回も2度ほどトラの目の前を横切る必要が出たのだが、この方法で大丈夫だった。 もちろん、横切らないで済むならばそれに越したことはない。

そんなこんなで無事ジュノに到着。 さてモグハウスの入口をどこにするかなのだが、競売をチェックするならば移動距離の短い下層が一番。 しかしながら、下層は人口密度がとんでもなく高い為に非常に重いということでル・ルデの庭園に決定。 倉庫キャラを庭園へ持って行ってジュノ決死行は終了。

Daihukuでログインし、再びゲルスバへ。 3度目の正直を狙って24時間ポップ・オーク戦車狙い。 時間的にもそろそろであるはずと言うことで昨日と同じように一目散にポップ場所へ行く。 ・・・・・・うっ、いない。 この後時間をおきつつ何度か確認したが居なかったので既に狩られた後だったらしい。 むぅ、残念。 倉庫番のジュノ決死行をやらず、すぐにゲルスバへ来ていたら狩ることができたかもしれないが、そこまでガツガツしても疲れるだけ。 また遭遇する事もあるだろう。

シーフがLv19まで@2000ぐらいだったので今日はレベルが上がるまでゲルスバで稼ごうとオークを狩る狩る狩る。 1匹程度ならリンクしても問題ないのでオークの姿を確認したら名前を確認して突撃するのだが、このとき狙うオークの順番は下記。 狩場にいるオークは槍持ち戦士(ナイト?)タイプGrunt、狩人タイプStonechucker、黒魔導師タイプNeckchopperの3種類。
  • 3匹以上固まっていたら、すぐに近づいてくるGruntを釣り、離れたところで倒す。GruntがいなければStonechuckerを釣る。 Neckchopperはオープニングにその場で3連続ぐらい魔法を使ってくるので複数のオークの中から釣るには向いていないと思われる。
  • 2匹ならば突撃し、Grunt>Neckchopper>Stonechuckerの優先順位で戦う。
    Stonechukerは近づかない限り攻撃間隔の長い弓攻撃しかしてこないため。
そして、アイテムが一杯になる毎にサンドへ戻ること3回。無事レベルアップできた。

「子供の救助」ミッション 「子供の救助」ミッション

今日はシーフのレベルアップを目指すとともに、前々からやってみたかった「子供の救助」ミッションの再挑戦をやってみた。 このミッションはサンドの1-3のミッションなのだが、以前のバージョンアップでムービー等が変更された上に、 何度も受けられる様になったもの。 変更されたムービーを見たかったのと、報酬の1000Gを毎回貰えるのかどうか確認したかったので早速オファーを受けてみる。

ガードに話しかけ、大聖堂で話を聞いてゲルスバへ。 (ちなみに大聖堂で話を聞かなくても直でゲルスバへ行っても大丈夫かと思ったが、大聖堂を話を聞かないとイベントが進まなかった。) レベル的には余裕なので、気楽な気持ちでボスフィールドへ突入しアッサリと勝利。

そしてアイテムが一杯になるまでオーク狩りをしてからサンドへ帰還。 さて報酬はいかほどだろうとガードに話しかけるものの「君の働きを評価し、ランクポイントを追加しておいた」とだけ。 ならばと思って大聖堂へ行くもののイベントを見て終了。 ・・・・・これだけ?(;_; どうやら報酬の1000Gはランク2へ昇格した際の祝い金らしい。 ゲルスバを往復する度に1000G貰えたらラッキーだなと思っていたのだが、世の中はそんなには甘くないようだ。 まぁいいや、ちょっと思わせ振りなムービーが見れたから。

シーフがレベルアップしたので再び鍛冶のスキル上げに入る。 今日もクロスボウボルト作りなので開店前から木工ギルドで並び、開店とともにアッシュ材を購入する。 他にも並んでいる人が2人いたためか購入できたアッシュ材は15本。 これでは足りないのでアッシュ原木を購入して風クリで剥き、3ダースほど用意。

次に鍛冶ギルドへ行ってブロンズインゴットの購入。 アッシュ材と同じように1ダースしか買えなかったので、銅鉱とスズ石を購入して2ダース用意。 前にバスのツェルーン鉱山ではスズ石がなかなか出なかったと書いたが、 ゲルスバで狩りをしている間にLSでSharakuさんとCassさんに「ツェルーンでスズ石がボコボコ出る」と聞いた。 うむむ、記憶間違いだったか。 ならば今度つるはしを持って採掘に行かねば。(O_O

そんなこんなでひたすらクロスボウボルト作り。 途中で何回か割れたのだが、クリを含めて材料全てが無くなるとかなり痛い。 安い材料ならともかく、材料自体を合成で用意している場合はダメージが倍。

(パリーン)
ぐはっ割れたか。クリだけで済みますように・・・(−人−
「合成に失敗し、クリスタルを消失した」
「アッシュ材を失った・・・」
「ブロンズインゴットを失った・・・」
うぅ・・・・(T_T

スキルが15になってすぐに材料が切れ、手元に残ったのはクロスボウボルト99本×8セット。 倉庫に保管してある分も含めて15セット。 ますますどうするんだこれ?の状態になってきた。 とりあえず、今日ジュノ決死行をしたばかりの倉庫キャラに送り競売でクロスボウボルトの値段のチェックをしてみる。 サンドだと99本で600〜700G、ジュノだと700〜800G。 どちらも結構な頻度でさばけている模様。 さすがに15セットも持っているのは多いので6セットほどジュノの競売に出品してみた。 合成を始めてから初めてのPC売り。売れると良いな。

明日はウィンへ行くつもり。 風クリの残りが少なくたってきたのもあるのだけど、山串を作れるところまで調理スキルを上げるため。 山串はメインではもちろんのこと、サポ上げでも使っている。 サポ上げで使うのは勿体ないように思えるかもしれないが、山串を使うか使わないかによって楽さ加減がかなり違ったため、 最近は結構頻繁に使っている。 そのため、暗黒料理人であるWestwindさんに作ってもらった3ダースも、もう残りが少なくなってしまった。 再びWestwindさんに注文しても良いのだが、調理スキルをもう少し上げれば自分でも作れるようになるので、 上げておこうかなと。

[鍛冶スキル上げで使ったレシピ]
13〜15:クロスボウボルト(33本)=風クリ+ブロンズインゴット(ギルド買い)+アッシュ材(ギルド買い)
[木工スキル上げで使ったレシピ]
06〜07:アッシュ材=風クリ+アッシュ原木(ギルド買い)

Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
18
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
06↑
鍛冶
13↑
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
07
錬金術
01
調理
29
2003年03月03日(月)
今日も合成やるぞとログインするものの、昨夜の24時間ポップ・オーク戦車がそろそろポップしても良い時間だったので再びシーフでゲルスバへ。 一直線にポップ場所へ行くと・・・・・居るじゃないですか、んふふふふ。(O_O 一目散に突撃してボコンボコン。 今度こそはとワクワクしてログを見ていたのだが・・・・・・・・・何も出ない。(;_; 2回連続ハズレとは何事かと思わないでもないが、自分の引きの弱さに泣けるのも事実。 そういえばこれまでアイテムを狙ってNMを狙うこと数知れず、100%ドロップ物以外は手に入れたことないなと少し黄昏るDaihuku。 まさに狙うと出ないの法則。はふ。

それでも懲りずに明日も狙うぞと気を取り直して、オーク相手に少なからず貯まった鬱憤を晴らす。 殴って盗んで奪い取った装備を売るという、やってることだけ羅列するとシーフと言うより強盗のような行動なのだが、 そこはそれ相手はオークだし。(戦っている間にどんどん敵が寄ってきて、またもや返り討ちにあいそうになったのは秘密)

サンドとの往復を2回ほどやってから鍛冶のスキル上げを再開。 昨日スキル8になったので今日はブロンズ装備を作ってスキル上げをしようかと思っていたのだが、 ギルドではブロンズインゴットよりもブロンズ板の方が安かったので再びブロンズ小札でスキルを上げることにする。 もちろんブロンズインゴットを買い込んでおくのも忘れずに。

そしてひたすらブロンズ小札作りでスキル10まで。 さすがに10以上は次のレシピに移行した方が良さそうなので、今度は「クロスボウボルト」作りに入る。 しかしながらこのクロスボウボルト、材料にアッシュ材が必要になるのだが、 アッシュ材は他の合成にも頻繁に使われるためギルドではすぐに売りきれてしまう。 風クリさえあればアッシュ原木を剥くという手もあるのだが、肝心のクロスボウボルトを作る為に風クリを使うので、 極力アッシュ材を購入したいところである。

とりあえずアッシュ材を買えるだけ(と言ってもせいぜいが1ダース)買って、あとは原木を剥くことで2ダースほど用意し、サポを付けて合成開始。 うは、クロスボウボルトって1回の合成で33本もできるのかと思いつつ合成を続けているとGkenさんと遭遇。 Gkenさんは鍛冶スキル30だそうで色々とレクチャーを受けた。うーん、ためになる。 スキルが30になるとスキル上げで使うレシピ以外の合成で儲けが出始めると聞いて俄然やる気が出るDaihuku。 がんばりますよ(O_O

クリが無くなったと言うGkenさんが帰った後もしばらくクロスボウボルト作り。 材料が無くなった時点で風クリも無くなる。 はて、おかしいな。昨日の時点で風クリ10ダースあったはずなのに。 というか昨日今日で炎クリも7ダースほど使ってるんですけど・・・(O_O; 合成をしていない頃は倉庫に貯まったクリを見て、これだけあればどれぐらい合成できるかなとニマニマしていたものだが・・・・・・甘かった。 ここまで湯水のごとく消えていくとは。

しかたがないので再びタロへ行って風エレ狩りをすることにする。 風エレ狩りならラテでも良いのだが、ラテの場合は谷にポップするために場所によっては戦闘後に大回りをしないといけないことがある。 そのため、複数のポップ場所をまわる場合はタロの方が楽ということで飛行艇を乗り継いで一路ウィンへ。 こう言うときには白でテレポが使えると楽だなと思う。

そしてタロで風エレ狩り。 昨日のように長時間風エレタイムが続くことはなかったが、それでも頻繁に風エレタイムになったので採掘しながらポップ場所を巡る。 途中で海亀の甲羅が出てにやけたり、キリンのNMを狩るものの収穫は肉だけということにガックリきたりしながら風エレを狩ること1時間。 収穫は「風の塊6、海亀の甲羅1、骨屑4、がら3、巨大な大腿骨3、ダルメルの毛皮1、木綿布1」。 アイテムが一杯になったのでそのままチョコボでジュノへ。

下層の競売前に行くとWestwindさんとFornerisさんにバッタリ会ったので、この前手に入れたという暗黒AF鎌とナイトAF片手剣を見せてもらう。 AFってそれぞれのジョブにピッタリな性能を持つんだなと堪能させていただいた後にタロでの収穫を倉庫へ送ったり競売へ出したりして再びサンドへ。 もちろん港へ降り立った足で木工ギルドへ行くのを忘れずに。

材料を2ダースほど用意して、鍛冶ギルドで再びクロスボウボルト作り。 サポを付けて合成、ひたすらその繰り返し。 スキルが13になって間もなく材料が無くなったので今日はここで終了。 今日作ったクロスボウボルトは99本×14.3セット、どうするんだこれ!? そのうちの7セットはWestwindさん、Fornerisさん、Mishraさんが引き取ってくれたので残りは7.3セットなのだが、さてどうしたものか。 売っても良いけど、どうせなら狩人で使うかと倉庫に保管。 この後もしばらくクロスボウボルト作りは続くし、骨細工スキル上げで骨の矢を作るつもりなので、当分狩人で使う矢とボルトに事欠かないだろう。

[鍛冶スキル上げで使ったレシピ]
08〜10:ブロンズ小札=風クリ+ブロンズ板(合成)
10〜13:クロスボウボルト(33本)=風クリ+ブロンズインゴット(合成,ギルド買い)+アッシュ材(ギルド買い)
[木工スキル上げで使ったレシピ]
05〜06:アッシュ材=風クリ+アッシュ原木(ギルド買い)

最近、倉庫が手狭になりつつあるので、ジュノへ倉庫兼競売キャラを送り込もうかと思案中。

Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
18↑
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
05
鍛冶
08↑
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
07
錬金術
01
調理
29↑
2003年03月02日(日)
ログインするとそこはタロンギ。 風クリ集めをしないと合成スキル上げがサッパリ進まないので、今日も引き続き風エレ狩りを兼ねて採掘。 昨日はサッパリな収穫だったので今日こそはと思っていると、ほどなく風エレタイムへ突入。 早速サーチをすると風エレが引っ掛かったので追跡トレースロックオンで一目散にその場所へ向う。 そして風エレ相手にボコンボコンやってると後ろから手を振る人が。

戦闘が終わって後ろを振り返るとそこにはWayseekerさん、金策を兼ねて風エレ狩りに来たそうな。 先に私が穴場で狩っていたので別の穴場へ行きますとのこと。 そしてTellで雑談しながら風エレを狩り続ける2人。

今日のタロは風エレタイムが異様に長かった。 5分も続かないことが多いのに30分以上も風エレタイムが続いてウハウハなDaihuku。 風エレポップポイントをグルグル巡って「風の塊」8個ゲット。 今日の風エレは毎回1個しか塊を落とさなかったので短時間に8匹も狩ったことになる。 昨夜のダメダメぶりが嘘のようだ。 昨夜の収穫とあわせて「風の塊」9個+風クリ1ダース、これだけあればしばらく大丈夫だろう。

アイテムが一杯になったところで丁度風エレタイム終了。 なんてすばらしいタイミングだとにやけながらウィンへ帰還。 このままサンドへ行って鍛冶のスキル上げをするのも良いけど、せっかくウィンに居るので調理のスキル上げもやろうかと調理ギルドへ。 そしてセコセコと「黒パン」を作ってると、「今日はよく会いますな〜」と再びWayseekerさんに手を振られるDaihuku。 どうやら本日の2人、偶然にも同じ行動パターンであるらしい。大笑い。 ギルドが閉店してすぐに材料が切れたので、Wayseekerさんに別れを告げてサンドへ行く。

[調理スキル上げで使ったレシピ]
28〜29: 黒パン=炎クリ+ライ麦粉(ギルド買い)+岩塩(自力、店買い)+蒸留水(店買い)

合成の日々 合成の日々

サンドに着いたら早速鍛冶スキル上げ。 スキル上げで作る「ブロンズの小札」は風クリを使うのだが、材料の「ブロンズ板」を用意するのに炎クリを2個使うため、 ものすごいスピードで炎クリが消費されていく。そして、あっと言う間に炎クリが無くなった。 合成材料は極力自力調達というのがポリシーのDaihuku。 しかしながら集めにくい炎クリがスキル上げに繋がらないところで消費されていくのを見ると材料を買った方が良いのかもと思わないでもない。 高い材料を買うのか、材料自体を合成で用意するのか・・・・難しいところ。

炎クリが無くなったら何もできないので、獣人貨集めも兼ねてまたもやシーフでゲルスバへ。 4度目は無いように慎重に場所を選んでオーク狩り。 そして奥へ行くと24時間ポップとも言われているオーク戦車を発見。 こいつはストライクバグナウを落とすためゲルスバに来る度にポップ場所を確認していたのだが、 24時間ポップと言われているだけあってその姿を見たのは今回初めて。 強さを調べると「丁度」・・・・いける!と突撃するDaihuku。 それほど強くは無かったのでアッサリと勝利し、期待を込めてログを見るも・・・・・ドロップアイテム無し。(T_T シーフで狩って何も出ないと他のジョブ以上にガックリくる。はぅ。 気を取り直してオーク狩りを続行しつつ、24時間ポップなら明日のこの時間もゲルスバだなと心に秘めたことは言うまでもない。

実はゲルスバ野営陣、金稼ぎにも向いていたりする。 オークはLvが高めの装備を落とすのでドロップした装備を店売りするだけで結構な稼ぎになる。 今回狩っていたGrunt / Stonechucker / Neckchopperはスケイル装備(店売り240〜360G)を落とすため、 アイテムが一杯になったらサンドへ戻って処分し、再びゲルスバへ行くということを繰り返しやっていたら、 Lv17シーフのソロで時給500exp&4000G程度の稼ぎになっていた。 収穫のトータルは4000exp、22kG、炎クリ4ダース、獣人貨1.5ダース、獣人印章11個と意外と稼げていたので嬉しい限り。 Lv20まではゲルスバ野営陣で、それ以降はユグホトで稼げそうなのでしばらくはゲルスバ通いをするのも良いかなと思ったりする。

炎クリがある程度集まったので再び鍛冶スキル上げ。 しばらく小札作りを続けてようやくスキル8になったので試験を受けて鍛冶見習いに昇格。 次からはブロンズ装備を作ってのスキル上げ。 また金がかかりそうだがゲルスバ通いをしつつノンビリと上げていこう。

時間がきたので今日はここで終了。

[鍛冶スキル上げで使ったレシピ]
06〜08:ブロンズ小札=風クリ+ブロンズ板(合成)

Daihuku(Galka)
San d'Oria@cerberus
戦士
39
モンク
18
シーフ
17
赤魔
16
白魔
25
黒魔
22
ナイト
11
暗黒
09
吟遊
11
狩人
05
獣使い
06
合成スキル 釣り
02
木工
05↑
鍛冶
06↑
彫金
01
裁縫
03
革細工
01
骨細工
07
錬金術
01
調理
28
2003年03月01日(土)
今日は昨日に引き続いて木工スキル上げ。 再びまさかりを担いでゲルスバへ行くDaihuku、木を切りながらふと疑問が。 木工の初期スキル上げでラワン材を使うのだが、昨日からゲルスバで木を切っているにもかかわらずラワン原木が一向に出ない。 出てくるのは「アローウッド」、「メープル」、「アッシュ」、「ウィロー」がほとんどで時々「エルム」原木が出るくらい。 しょうがないので木工ギルドでラワン材を買っていたのだが、それほど多く買えるわけではないので自分で切りたいところ。

そこでラワン原木がどこで伐採できるのかLSで聞いてみると「ブブリム」とのこと。 ブブか、スキル上げをやりながら伐採するには遠いなと思ったので、ギルドでラワン材が売り切れたらラワン原木を買って剥くことにする。 そしてひたすら「作業台」作成。 できれば木工見習になるまでスキルを上げたかったのだが、スキルが5になったところで原木を剥くための風クリがなくなったため、 ここで木工スキル上げは一旦終了。

[木工スキル上げで使ったレシピ]
02〜05: ラワン材=風クリ+ラワン原木(ギルド買い)
作業台=土クリ+ラワン材×4(ギルド買い)

次は鍛冶スキル。今まで集めていた獣人貨を使ってブロンズインゴット作りから始める。 スキル2まではブロンズインゴット作りで行きたかったのだが、ブロンズインゴット1個作るのに獣人貨4個が必要になるため、 在庫の獣人貨4ダースがあっという間に無くなってしまった。(この時点でスキルは1)

オークから獣人貨を盗みながら採掘でもするかとシーフでユグホトへ行くものの、 入ってすぐの場所には「丁度」〜「つよ」なオークがゴロゴロいる。 これは無理とゲルスバの奥で「楽」オークを狩っていたのだが全然盗めない。 オークはヤグに比べてAGIが高いのかと思うぐらい盗めない。 結局、戦っている間に横ポップ→連戦という昨日と同じ事態になってしまいサンドへ死にデジョン。 (この時点で盗めた獣人貨は1個というなんとも散々な結果)
どうやらDaihukuさん、学習するのが苦手な模様。(O_O;

バスのツェルーン鉱山で掘るという手もあるのだが、 ブロンズインゴットを作るのに必要な「スズ石」はそれほど出なかった記憶があるのでギルドで材料を買うことにした。 合成に必要な炎クリは10ダース以上の在庫があったので、あとはひたすら「材料購入→その場で合成」の繰り返し。 スキルが4になった時点で次は「ブロンズの小札」作りに入るのだが、これに必要なクリスタルは風。 しかしながら風クリは木工スキル上げで使い切ったばかり、そうかと言って他のレシピでも風クリが必要になったり、 サンドでは材料を手に入れいくかったりと風クリ集めに行くしかない状況。

またギデアスへ行くのは時間がかかるので今回はラテで風エレ狩りをすることにして戦/狩でチョコボに乗る。 ラテに入ってみるとちょうど風エレタイムだったので、サーチしながら南下。 間もなく風エレを見つけたので早速突撃、そして「風の塊」1個ゲット。・・・・しけてる。

戦っている間に風エレタイムが終わったようで、またしばらく待ちかと思いつつサーチしてみるとデカ羊が引っ掛かった。 しかも近い。 誰も戦ってなかったらラッキーだなと近づくと、まだ誰も手をつけていなかったようで早速狩り。 その後もデカ羊を狩りながら風エレを待っていると、 Takooという人から「今夜ガルカ祭りがあるので良かったら参加してください」とのTellが。 うひゃーガルカばかり集まるのかとその光景に(かなり)心惹かれたので時間が合ったら行きますと返答し狩りを続行。 2匹目の風エレを狩った時点で荷物が一杯になったのでサンドへ戻ることにする。 (風エレを狩りに来たのに収獲は風の塊3、雄羊の毛皮7、雄羊の角1とデカ羊からの収獲の方が多かったりするのはなぜだろう)

再び鍛冶スキル上げ。 そのうちに「ブロンズの小札」を作るのに必要な「ブロンズ板」が無くなったので、ブロンズインゴット作りもしながら続行。 そしてスキル6になった時点でまたもや風クリが無くなる。 再びラテへ風エレ狩りに出かけるDaihukuさん、もちろんデカ羊も狩れたら良いなと下心があったりする。

ラテに着き、デカ羊のポップ場所へ行くと2人組でデカ羊を狙っているanonがいる。 これはデカ羊は無理かなと思いつつ風エレタイムを待ったのだが、水エレタイムばかりで一向に風エレが湧く気配はない。 サーチに引っ掛かったデカ羊を狩りたくとも2人組のanonが先に狩ってるため、収獲サッパリな状態が続いたのですごすごとサンドへ戻った。

さてこれからどうしようかと考えていると、LSで「ラテでガルカのみで決死行しようというシャウトがあった」とのこと。 そう言えばそろそろガルカ祭りの時間だなと用意をしてラテへ向かった。

[鍛冶スキル上げで使ったレシピ]
00〜02: ブロンズインゴット=炎クリ+獣人貨×4(自力)
ブロンズインゴット=炎クリ+銅鉱×3(ギルド買い)+スズ石(ギルド買い)
02〜04:ブロンズ板=炎クリ+ブロンズインゴット(合成、ギルド買い)
04〜06:ブロンズ小札=風クリ+ブロンズ板(合成)

ガルカ祭り@Cerberus
ガルカ祭り開催 集まったガルカは30人以上。 客観的に見るとすごい光景というか視覚でこんなに圧力を受けるものが他にあるだろうか?わははは。 (実際、この集団がいると常にR2000状態だったのでホントに圧力がかかっていたのも事実)

ガルカ祭りの趣旨は徒歩でラテからジュノへ決死行をやろうというもの。 そして何故か皆裸になろうということで道なりに行進する裸ガルカの集団。 この怪しげな集団を目にした道行く人全員の目が点になったのは間違いない。(O_Ob

目に付く敵は全て殲滅し、前へ進む裸ガルカ集団。 彼らの通った道にはペンペン草一本たりとも生えていない荒涼とした光景が続いていたことだろう。

行程が全て徒歩だったため、ゴールのジュノまでかなりの時間がかかったが、無事に到着して最後は記念撮影をして解散となった。
ラテ行進中 ホラ岩近く
ジャグナー突入 ジャグナーOPにて休憩中
バタリア侵攻 ジュノ上層にて

いやー面白かったなと余韻を楽しみながら、一路ウィンへ。 目的は風クリ&獣人貨を集めにギデアスへ行くこと。 そして昨日と同じ様にヤグを狩りながらギデアスの中をフラフラ。 そして風クリが1ダース集まったところでウィンへ死にデジョン。 えぇ、やりましたとも同じことを。(;_; 3回目ともなると言い訳もできないDaihukuであります。(うぅ)

気をとりなおして今度はタロへ風エレ狩りに行く。 ついでに採掘も兼ねて。 掘りながらゴーストをしばきながら風エレタイムを待つも1時間で1回とはなんとも少なすぎる。 そのうち時間になったので今日はタロで野宿。

かけた時間の割には収獲の少なかったが、ガルカ祭りに参加できただけでかなり報われる日だった。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送