← 戻る

Memo daihuku (FF XI) log 2003年8月 (Page 4)


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

52

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18

19

17

19
合成スキル 釣り
28
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
24↑
革細工
23
骨細工
41
錬金術
29
調理
55
スキル
2003年08月31日(日)
目覚めたそこはシャクラミ。 あぁ2日続けて同じ始まり。

昨日に引き続きミミズ相手に魔法スキル上げ。 順調にバシバシ魔法を撃っていると、後ろから何やら騒々しい音が・・・・・と思ったら骨骨広場から骨を引き連れた人が通路に逃げ込んできた。 うおマジか!?(O_O;  慌ててスニをかけて非難。 そして、その人は通路のど真ん中(横にワイトが2匹いる場所)で死亡。 もう1人いたみたいだけどその人はデジョンで逃げた模様。

骨が戻るまで別の場所(コウモリが近くに居て結構危険)でしばらくミミズと遊んでから戻ってみると、 さっき死んだ人がまだ死体で居すわっていた、レイズしても良いけどその場所だと即骨が反応する。 かと言って今のDaihukuでは骨は倒せない(強さは「つよ」)ので、 放っておいたらしばらくしてデジョンで逃げた人が戻ってきて骨を掃除してレイズしていた。 死体でレイズ待ちするより、戻った方が早いと思うけどな〜。 骨がいる近くでレイズ&衰弱回復待ちするぐらいなら。 デスペナなんて1時間もかからずに取り戻せるだろうに・・・・

その人達が再び骨骨広場へ戻っていくのを後目にDaihukuは魔法スキル上げを続行。 しばらく順調にスキル上げをしていたのだけど、ヒールしているところにミミズが横ポップ。 うぉ、通路の中までポップするのか!(O_O;  そして即絡まれたDaihukuさん、逃げようにも絶妙な配置で安全地帯が無い。

___∩_________|
   ミ    ミ  D  骨
 ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

スニをかけるMPも無かったので骨骨広場に逃げるわけにもいかず、しょうがないのでミミズを突っ切って逆サイドへ逃げようとダッシュ。 バインド来ませんように〜(>_< と念じながら、ミミズの横をすり抜ける。 一度バインドが来たけどレジ。 ホッとしたのも束の間、連続で飛んでくるミミズ4匹分の魔法でブリンクが剥がれ、ストンスキンも剥がれ、そしてガスガスとHPが減っていく。 そしてミミズの魔法範囲から逃れたと思って後ろを振り返るとそこには骨が追いかけてきていた。 ミミズの群れを抜けるときに側の骨が黄色HPに反応したらしい。 むぅ。

ちょうどその近くでヒールしていた人が居たので、迷惑にならないよう骨が元もと居たであろう場所に戻って大人しく死んでおいた。 まぁしょうがない。 一応もう1回死んでも良いだけの余裕はあったけど、ウィンへ戻ってから呪符デジョンを貰って再びシャクラミへ。 スキル上げは懲りたら終りなのである。

また同じ場所に戻って、魔法がをバシバシ。 そのうち弱体魔法が青になったので、今度はバニシュ>ファイア>エアロ>バニシュ>ファイア・・・・でスキル上げしながら削り倒す作戦に変更。 これまでバニシュとディアだけで削り倒せたことは1回しかなかったのだけど、ファイアとエアロを折り交ぜると結構削れるものである。 「丁度」ミミズ相手にMPが無くなる寸前まで放り込んで1/2〜1/3は削れる。 今日はすぐに地面に潜られて逃げられたけど、何度か倒して経験値72をゲット。 時給で言えば200ぐらいだけど、それでもスキル上げに来て経験値も入ると嬉しいものだ。

そのうちWestwindさんのギデアス40BCのお手伝いをする時間が近づいてきていたので、余裕をもってウィンへ戻り、 時間近くまでは水の区の隅で強化魔法スキル上げ。 バ〜ラの連続詠唱でガシガシとスキルが上がっていく。 MPフルの状態で空になるまでで大体0.5〜0.7上がるので、ヒールしては連続詠唱。 そして、シャクラミで上がった分を含めて、今日のスキル上げの成果は以下。
  • 神聖:35→53
  • 強化:61→74
  • 弱体:81→83(青)
神聖&強化魔法スキルはキャップまでにまだまだあるけれども、結構上がったので満足満足。

時間近くになったのでLSで話が出ていたテレポ屋NPCを利用してみる。 これは各リージョンのOPへテレポで飛ばしてもらえるというもの。 遠征軍で飛ばすシステムの併用かな。 自国リージョンへは無料で、他国リージョンへは400Gで飛ばしてもらえる。 これはかなり便利で、三国間を行き来する場合は飛行挺を乗り継ぐのと同じ値段で一瞬である。 (北グスタのOPだけは崖下にあるので一旦南グスタを経由しないとバスへ行けないのが難) と言うことで、西ロンフォへ飛ばしてもらい、アッと言う間にウィンからサンドへ到着。 いやはや便利だ。

これはどうやら土曜日の巨大生物イベントに付随するもの(退治した報酬)のらしい。 期間限定で設置されたようだ。 まぁ便利は便利だけど・・・・・・・便利過ぎるのが難かな。 このサービスで世界がまた二回りも小さくなった感じがするので、期間限定は正解かも。

サンドに着いてから40BC用の準備をしてメンバーと合流。 メンバーはWestwindさん(暗)のフレであるSontaroさん(ナ)加え、他はLSメンバーのDaihuku/Mishra/Meifa/Nineの戦ナ暗詩赤白。 今まで40BCは10戦してきたけど、その全ては戦モナ詩赤黒の構成。 初めて別の構成で挑むのでどうなるか興味深々。 薬と食事を受け取ってユグホトへGO。

BCに到着し、プロシェル&食事をして早速突入。 ここで油断ってことも無いのだけど、ちょっと急ぎすぎた感じも無きしもあらずで、スニ無しで接近。 大丈夫かなと思っていたのだけど、バニシュガの射程距離とウサギが反応する距離がほぼ同じで、 Sontaroさんがバニシュガを唱えようとしたところでウサギ反応>バニシュガ潰される。 ちょっと慌ただしくて分からなかったけど、その後のインビンでタゲが集まり切らなかったのか、Mishraさんの達ララが早めに入っていた気がする。

雑魚ウサギはMishraさんに任せて戦ナ暗の3人はボスの白ウサギに殺到し、Westwindさんが暗黒ブラポン、 Daihukuはマイティバーサクでザクザク切り刻む。 今回Daihukuは今までと違い、タゲがほとんど来ないことを良い事に山串&フリーズ>シュトルムの分解連携を出すために両手斧を使っていたのだが、 BC戦序盤で両手武器+マイティってのは結構相性が悪いなという事を再認識した。 回復補助にケアルII&ケアルガをするため、その詠唱時間で結構マイティの時間が削られるんだな。 しかも両手斧は攻撃間隔が長いので有効に使えているかというとちょっと微妙なのである。 今回にの様に両手武器で物理WSを撃つときは1回目の連携に合わせてマイティを使った方が良いのかもしれない。

嫌な状態異常攻撃が少ない(闇だけ)とは言え、やっぱりマンドラに比べて攻撃が痛いウサギ達。 範囲攻撃でごっそりHPを持っていかれたりで結構危ない場面もあり、中でも少し驚いたというか山串&両手斧の為か結構Daihukuにタゲが向いていた。 ケアルヘイトもあるだろうけどBC戦でDaihukuのHPが赤くなったのは初めてかもしれない。 最初バーサクしていた時にあっと言う間にHPが減っていったので、慌ててバーサクを解除。 今まで終始バーサクしていても大丈夫だったので結構新鮮だったりする。

皆の被ダメージが結構大きく、回復する方も大変だっただろうけど、無事撃破。 終った後でMishraさんが言っていたけど、ウサギの位置が良かったせいか、達ララをやり易かったそうな。 HPだけを見てたら結構危なかった感じだけど、焦るほどのこともなかったらしい。 そして、戦闘終了後にWestwindさんがPTを抜け1人で宝箱を開ける。 結果は、リフレとイレースが出たそうな。(後は装備品) かなり良い結果が出た感じ。めでたしめでたし。

サンドへ戻ってから解散し、Daihukuはにかわ作りのための骨くずを集める為にランペールへ向う。 ここは相変わらず骨くずが良く出るところで、2時間ほどで6ダース集まってホクホク。 再びサンドへ戻ると、モグ金庫拡張クエ2が発生。 マホガニーベッドは売りに出して、モグにシュリンプルアーとセルビナバターを渡して金庫拡張準備完了。 これでいつも一杯になっている金庫も少しは余裕が出るかな。(今、獣人&獣神印章で8マスも取られてる状況)

その後は集めた骨くずと倉庫に保管していた骨くずとでせっせとにかわ作り。 にかわってHQで2個、HQ2で3個できるんだな。 HQエフェクト出ると結構嬉しい。 そうやって、作り続けた結果できたにかわは5ダース。 これだけあればしばらく大丈夫だろと今度は裁縫スキル上げの為にウィンへ飛ぶ。 ただし、にかわ作りで倉庫ストックしてあった炎クリをほとんど使ってしまったので、また集めに行かないと。

ウィンに着いてから、早速フライ作り用のコウモリの牙を購入しようと競売を覗く。 む、ダースの在庫が1か・・・・しかもダース3500Gって・・・・高っ。 他の三国にもダースの在庫は無かったので結局渋々と購入。 フライはギルドで買い取ってくれないし、店売りだと120Gぐらい。 こりゃどう考えても真っ赤だぞ。 レシピと価格を見直さないとダメだな。

とりあえず、倉庫にあったコウモリの牙1ダースとあわせて、2ダース分の材料でせっせとフライ作り。 上級サポを付けてしかも土曜日なのに、結構割れること。 そして、こういう時に限って、一番無くなって欲しくない材料をロストするんだな。 店売りも安いし、ちょっと凹みつつ裁縫スキルは22→24。 27辺りまで上げればあとは素敵しながら毛糸作りで上げられるので、後少しを何で上げるべきか。 裁縫ギルドの買い取り価格と競売の値段をチェックしなければ。

[裁縫スキル上げで使ったレシピ]
22〜24:フライ=土クリ+にかわ(自前)+コウモリの牙(自前、ギルド買い)+チョコボの羽根(店買い)


時間も無くなったので今日はこれで終了。 明日は雷クリを取りにデルクフでも行くかな。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

52

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18

19↑

17

19
合成スキル 釣り
28
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
23↑
骨細工
41↑
錬金術
29
調理
55
スキル
2003年08月30日(土)
目覚めたそこはシャクラミ。 昨日に引き続きミミズ相手に侍修行。

矢の残りが2セットを切っていたので、ほどなく矢切れ。 ガチンコでいけるかな〜と試しに突貫してみると結構いける感じ。 ただしパラ&ディアを入れて、1分毎に確実に心眼を使わないと少々危ないこともあり。 特にこちらの攻撃がスカるときはとことんスカる(連続5回もスカると泣ける)のでパラは重要。 まぁホントに危ないときは逃げれば良いのだけど、経験上そういうときにはバインド>ストンガのコンボが来る確率が非常に高いので、 逃げないに越したことは無い。

経験値140を貰えるミミズ相手にほぼ総力戦になる感じで、ゴブも掃除しつつガシガシ狩っているとLv19へアップ。 弓でミミズをプスプスやっているときよりもガチンコでやっている方が効率が落ちたので侍上げはここで終了。 (どうしてもヒール時間が長くなるため) 矢を持ってまた来ることにしよう。

ウィンへ戻ってからは骨スキル上げ。 ホーンリングを2、3個作ったら限界の37へアップ。 残りの角6本どうしようかな・・・・また、倉庫に送るのは面倒なのでホーンリングにしてしうかとそのままシュワシュワシュワ。 ギルド売りなら微黒だから問題ない。

その次は何で上げようかとレシピとギルド買い取り価格を睨めっこ。 結局、ダルメルのなめし革もあることだしカラパスマスクを作りに決定。 このカラパスマスク、ジュノの競売価格よりギルドの買い取り価格の方が若干高いという妙な状態になっている。 ギルド買い取り価格よりも500Gも安い店売りに比べれば高いけど、妙な価格設定だな。 スキル上げでできた物が流れて値下げ競争でも起きたのか・・・・はてさて。

こちらは地道にギルド売りをすることにして、雄羊の角の時と同じく陸ガニの甲羅を各国からピストン輸送。 相変わらず骨関係の素材の値段が高いウィンの競売には見向きもせず、倉庫を行ったり来たり。 ダルメルのなめし革は自前なのでスキルが上がって所持金も増えていと楽し。 5ダース弱作って純利益5万ちょいぐらいになったかな。 なめし革を買っていたら微赤と言ったところ。 骨スキルも37→41へ上がって嬉しい限り。 なめし革が無くなったところで骨スキル上げは終了。 またキリン狩りに行かないとダメだな。

[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
36〜37:ホーンリング=風クリ+雄羊の角(競売)+魚の鱗(ギルド買い)
37〜41:カラパスマスク=土クリ+陸ガにの甲羅(競売)+ダルメルのなめし革(自力)

この後はシーフでジャグナーへ行ってキノコ狩り。 安くなったとは言え、革関係で闇クリを大量に使う予定なので極力自前で集めようと思った次第。 ジャグナーに着いてからは道沿いにキノコを狩りながらキノコの森へ。 30視点でジャグナーのキノコは「楽(経験値12〜15)」。 クリ集めをするには持ってこいの強さ。 さぁ闇クリカモーンとガシガシ狩る。

ちょうどこの時間は前回頓挫した巨大生物イベントが始まる時間。 この時間ならライバルもいないだろうという目論見だったのだが、途中で2人ほど来てすぐ帰ったので、 ほぼ独占状態で狩り狩り。 でもシ30が1人じゃ狩りきれるわけもなく、リンクしないように気をつけながら少しづつ狩っていく。 2人で狩れば丁度良いかもしれない。 ガッシガシと2時間ほど狩った結果は以下。
  • 闇クリ×15
  • ネムリタケ×38
  • マヨイタケ×9
  • 獣人印章×5
闇クリが出ない。 ホントに出ない。 キノコだけはボコボコ出て肝心要の闇クリが3、4匹に1個しか出ない。 どうなってんだ。 シーフで出なきゃ他のジョブだともっと出ないってことか・・・・・ダメだ諦めよう。 闇クリだけは素直に買うか。(ちょっと悔しい)

傷心のままサンドへ向って集めた分と競売で買った闇クリを併せて革スキル上げをするべくギルドに篭もる。 21からは材料費が安く、競売でそこそこ捌ける羊皮紙作り。(詩人ジョブ取りの人と木工職人さんが買う) 光曜日だったけどまぁ良いやと合成強行。 するとまぁ割れること割れること。 しかしながら、どのみち上級スキル付けてなんとかいけるスキル帯なので気にせずシュワシュワシュワ。 現実から目を背けているとも言う。

大羊のなめし革3ダースで25まで上がらないかなと甘い考えを抱いていたのだけど、 世の中やっぱりそう甘くはなく、パリンパリン割れたせいで革スキルは21→23でできた羊皮紙は22枚。 最初、1回の合成で羊皮紙が1ダースできるものだと思っていたのだけど、結局1枚づつだった。 1回で1ダースなら美味しいなと思っていたのだけど、やっぱり甘かったらしい。 また、大羊のなめし革を集めないとな。

[革細工スキル上げで使ったレシピ]
21〜23:羊皮紙=闇クリ+大羊のなめし革(自力)+ロランベリー(店買い)

合成スキル上げをしたら、今度は普通のスキル上げをしたくなった。 武器スキル上げも良いのだけど、スキル表で魔法スキルが凹んでいるのが気になっていて、 どこでどのジョブでやるのが良いか思案。 特に神聖魔法を上げたかったのでジョブはナイトか白になるのだが・・・・・骨を相手に回復魔法も上げるか、 ミミズを相手に弱体魔法も上げるか。

うむむ、しばらく悩んでミミズ狩りに決定。 とにかく神聖魔法を上げたかったし、ミミズ相手ならサイレス&パラを入れればかなり楽にスキル上げが出きるなという思惑。 シャクラミの奥のミミズならLv29視点で「ちょうど」〜「つよ」なはずなので、スキル上げには持ってこい。 MQG狩人部隊のミッションの予行演習のつもりで行ってみようとチョコボに乗ってシャクラミへ。

手前のミミズはと・・・・ふむ、ほとんど「練習〜」だけどまだ「楽」がいるな。 そしてスニをかけてプルナイト貝の骨骨広場の手前の通路に到着。 早速プロ・シェル・ブリンク・ストンスキン・バストンラをかけてミミズにサイレス。 その後は、詠唱待ち時間にパラ・ディア・スロウを放り込みつつバニシュ連打。 すると元もとのスキルが低いだけあって、神聖魔法が上がること上がること。 毎回ではないけど0.5とか0.3づつ上がっていく。 こりゃ楽しい。(O_O

サイレス切れ>サイレス入れる前にストンガorストーンIIっていう状況も多かったけど、ブリンク&ストンスキンでほとんどダメージを受けず。 ただし、ガ系だとブリンクが一発で剥がれてダメージを受ける(実際はストンスキンでダメージ0)のは、忍者の空蝉や侍の心眼と同じ。 それでもストンスキンでガ系2発は耐えてくれるので、HPが黄色になることはまず無い。 再びサイレス>ブリンク&ストンスキン>リジェネで何事も無くスキル上げを続けれられる。 近くに骨が居ても結構安心である。

MPがほとんど無くなるまでバニシュ>弱体>バニシュ>弱体・・・を続け、無くなりそうになったらスニをかけて少し離れた場所でヒール。 この繰り返しで神聖&弱体スキルがガシガシ上がっていく。 はぁ〜スキルが上がるって幸せだ。 ただし、倒すところまではいかない(その前に潜られて回復されてしまう)ので経験値は入らないけど。

時間切れまでバシバシ魔法を唱えた結果は以下。
  • 神聖:20→36
  • 強化:60→61
  • 弱体:73→81
弱体がもうすぐ青(83)だ。 嬉しい。 神聖はまだまだだな〜。

ミミズを相手にしていて気がつい事が2つ。
  • しょっちゅう赤色ネーム→黄色ネームに変わる
    殴ってないからかは分からないけど、20秒に1回ぐらいの頻度で戦闘解除状態になる。 これは弓だけでプスプスやっているときのも起きた。 かといって15分ほど赤ネームが続く場合も有るので原因はよく分からない。 バグかな?
  • ミミズの魔法の射程距離はPCのそれよりも確実に1〜1.5ガルカは長い
       PC→→→→→→→A−B
    PCとミミズA、Bが直線上にいて、ミミズBがAよりも1〜1.5ガルカぐらい離れた状態で、PCがミミズAに射程ギリギリの位置に立った場合、 PCの魔法はAには届いて、Bには届かない。 しかしながら、ミミズA、Bの魔法はどちらもPCに届く。 このことからミミズの魔法の射程距離はPCのそれよりも長いことが分かる。 ミミズだけが特別なのか、他の敵もそうなのかは分からないけど、ことミミズ相手には結構注意すべき事で、 PCの魔法が届かない場所でバインド>PCの魔法は届かないけどミミズの魔法はバシバシ届くので成す術無く魔法でタコ殴り。 こういう危険な状態になりかねないのである。 MP切れで逃げたときに遭遇すると泣きそうなる。
明日も続きをやることにして、そのままシャクラミで野宿。 そう言えば2日続けてシャクラミで野宿か・・・・。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

52

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18

18↑

17

19
合成スキル 釣り
28
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
21↑
骨細工
36↑
錬金術
29
調理
55
スキル
2003年08月29日(金)
もうすぐ21になるはずの革スキルを上げるべくブブへ行ってキリン狩り。 ついでに絹糸、木綿布、獣人銀貨、ゴブ装備を集めるべく芋虫、ボギー、ゴブも狩る。 更についでにキッコリーナでポイント探し。 これを手当たり次第と言う。

キリンの毛皮をその場でなめす為に材料を持ってきていた気になっていたのだが、毛皮が出た時点でさぁなめすぞと思ったときにハタと気がつく。 蒸留水を忘れた。(O_O;  しょうがないので持てるだけ持って帰って、後からなめそう。 気をとりなおして、ブブの東部を北へ南へガッシガシと狩り狩り狩り。 そして、なるべく毛皮を優先すべく、いらないものを売りさばこうとマウラへ行ったときに、蒸留水を売ってないかな〜とチェック。 するとサポクエNPCの近くの道具屋で売っていた。 おぅラッキー。 と言うことで早速毛皮をなめして鞄の空きも一杯。 ついでに革スキルも21へアップ。

[革細工スキル上げで使ったレシピ]
20〜21:ダルメルのなめし革=闇クリ+ダルメルの毛皮(自力)+ウィンダス茶葉(店買い)+蒸留水(店買い)

ダルメルのなめし革の限界は21だけど、なめし革は他の合成でも使うのであるにこしたことは無い。 ということで、鞄が一杯になるまで粘るべく再びブブへ飛び出した。 なめし革の材料を1ダースしか持ってきてなかったので程なく材料は切れたが、そのままキリン狩りを続行。 そして鞄が一杯になった時点で狩りは終了。 アイテム整理をすべくウィンへ帰還。 収穫は以下。
  • 革スキル:20→21
  • ダルメルのなめし革×22
  • 風の塊×2
  • 獣人銀貨×9
  • 絹糸×5
  • 木霊の根×1
  • アイアン板×1
  • その他アイテムは全て店売り
アイテム整理した後は骨スキルを上げるべくギルドに篭もりシュワシュワシュワ。 ホーンリング作りで使う雄羊の角は例の如く倉庫キャラからピストン輸送。 もうすぐホーンリングの限界である37まで上がるなというところで、1000Gで買える角が無くなったので、骨スキル上げはここで終了。 あと5個ほど作れば上がりそうではあるのだが慌てる必要は無い。 明日になればまた1000Gで買える。

[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
34〜36:ホーンリング=風クリ+雄羊の角(競売)+魚の鱗(ギルド買い)

その後まだ時間があったので、前から考えていた「侍で似て非なる狩人大作戦」を敢行。 侍は狩人に比べて落ちるとは言え、スキルCでパワーボウ+1が使えるのである。 弓スキルは青だし何とかミミズ相手にいけないかなと骨の矢を5セット持ってシャクラミへGO。

狩人の時と同じシャクラミの2つ目の広場でゴブの隙間を縫いながら、時にはゴブを掃除しつつミミズ相手にプスプスプス。 そこそこ行けるとは言え、狩人に比べて格段に命中率が低い。 体感的には以下のような感じ。
  • おなつよ(経験値100):ソコソコ当たる(命中率70%ぐらい)
  • +1つよ(経験値120):思ったより当たる(命中率40%ぐらい)
  • +2つよ(経験値140):この辺から当たらなくなる(命中率15%ぐらい)
  • +3つよ(経験値160):かなり時間がかかる(命中率10%以下)
  • +4つよ(経験値200):とにかく当たらない。1匹倒すのに15分ぐらいかかる。
レベル差補正がとにかく大きく、経験値を200貰える+4Lvな「つよ」相手だと、1匹にどれだけ矢を使うんだっていうぐらいに当たらない。 それでもゴブにさえ気をつければ安全に狩れるので時給2500ぐらいは行くのだが。 Lv18へ上がって少ししたところで時間も無くなったので、最後はTP300%の状態で「おなつよ」ゴブ相手に明鏡止水>燕飛×3をやってみた。 3つ目は繋がらないけど、初めて1人連携を体験。 「おなつよ」ゴブもほぼ瞬殺。 30越えて黙想が使えるようになったら、もっと頻繁に1人連携が使えるようになるのか。 楽しみだ。

まだ矢が残っていたので明日もまたやろうとそのままシャクラミで野宿。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

52

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18

17

17

19
合成スキル 釣り
28↑
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
20
骨細工
34
錬金術
29
調理
55
スキル
2003年08月28日(木)
今日は遅めのログイン。 例の如く、各国で雄羊の角を購入し、さぁ骨スキル上げだと意気込んできたら、ちょうど新月ではありませんか。 しかも後2時間半は続く。 新月ならば釣るしかないのだけど、鞄の中は角で一杯。 しょうがないので、ギルドに篭もってホーンリング作りでせっせと角を消費。 34.8まで上がったところで角が無くなった。

35まで上げてしまいたい気持ちもあったけど、それより釣りである。 とりあえず、西サルタで釣るために港でイワシを釣ろうとしばらく釣り糸を垂れるも・・・・・釣れないぞ。 釣れない釣れない・・・・釣れないパムタム海苔釣れない・・・釣れないレギンス。 むぅ、これなら西サルタの海で現地調達しても同じだと、港から外に出る。

相変わらず、寝釣りタルタルズが等間隔に並んでいる東海岸。 今日は新月だけあって、その間に他の種族の寝釣りキャラもチラホラ。 それにしても、よくもまぁあれだけ密集して釣っていられるものだ。 手釣りじゃとても耐えられないよな〜。

間に入って鶴喜にはとてもなれず、東海岸を後にして西海岸へ。 早速、エサ用のイワシを釣って切り身に。 そして、その切り身で更に釣り糸を垂れる。 が、東海岸であれだけ釣っているせいか、アタリの少ないこと。 新月じゃない昨日とまるで変わらないアタリ具合。

それでも何度かあるアタリで釣りスキルが28へアップ。(全部逃しで釣れてないけど) アタリも少ないことだし、この前釣ったオオナマズで昇格試験を受けておこうとウィンへ帰還。 サクっと釣り下級職人になった。 あと2つ上がればハラキリができるぞっと。 (サポをつければすぐにでもできるらしい)

逃しでもスキルが上がるので、そのまままたサルタへ出ても良かったのだけど、できれば釣り上げたいわけで、 今日初めて釣りスキルのサポを付けてみようと思い立つ。 できるだけ釣り上げたいので上級サポを付けたかったのだけど、サポを付けてくれる3人はどれもメニューに「上級サポート」という言葉で出てこない。 3人とも普通のサポなのかな〜と思いつつ、何度かチェックし直すと、桟橋で釣り糸を垂れているタル職人だけがサポ料金を要求してきた。 他の2人はタダだったので、もしかしてこのタルさんが職人Aなのか? まぁ良いや、とりあえずこのタルさんからサポを貰おう。

サポを貰った後は試しに東サルタへ出て見る。 地図を見ると海岸は森の区から出て南へ行ったところの1ヶ所か。 とりあえず行ってみると、ここにも寝釣りキャラがズラリと鎮座。 15人近くは釣ってるよ・・・・

あぁ、ここもダメかと諦めて戻ろうかと思ったのだが、寝釣りキャラを観察していると意外とアタリがある感じ。 アタリがあるなら少しやってみるかなと寝釣りキャラの横に紛れ込む。 確かに少しはアタリはあるのだけど何とも居心地が悪い。 周りにいるのは機械的に竿を振るAnon裸キャラ達。 うーやっぱり耐えきれんとイワシの切り身が無くなった時点で退散。 アタリが少なくても人(というより寝釣りキャラ)が居ないところの方が良いやと再び西サルタの西海岸へ。

また、エサ用のイワシ釣りからと釣り糸を垂れる・・・・・・・・キュスパムタム海苔キュスキュスレギンスキュスキュス・・・・。 肝心のイワシが釣れないじゃないか。(O_O;  試しにミノーで釣り糸を垂れてみてもアタリがサッパリ無い。 はふぅ〜ダメダメか・・・・。

しょうがない、池でナマズでも釣るかとトボトボ。 池でもダメなら船に乗ろうかな・・・・なんてことを考えつつ、池で釣り糸を垂れる。 すると、それほど多くは無いもののそれなりにアタリがあって、上級サポをつけているせいか結構よく釣り上がる。 むふぅ、新月が終るまではここで粘ろう。

そして新月までひたすら竿を振り続けた結果は以下。
  • 釣りスキル:27.9→28.6
  • ダークバス×6匹
  • オオナマズ×9匹
  • 錆びたサブリガ×1
  • 錆びたバケツ×1
それにしても釣りのサポって長く保つね。 1時間以上保ってたような感じ。 結構便利かも。

新月も終ったし、今度はMQG狩人部隊の次回ミッションの下調べをしにシャクラミへ。 その後はブブでキリン狩り&キッコリーナをやるつもりでその準備をしていく。 MQG狩人部隊の次回ミッションは「ミミズさんと行く秘境の旅 〜シャクラミ深奥編〜」である。 ソロならクフィムのミミズで25辺りまで楽に行けるのだけど、2〜3人PTなら1ランク上のミミズを狙った方が面白い。 ということで、下見としてシャクラミの奥のAbys Wormの生態観察なのである。

つるはしで堀りつつ、芋虫をしばきつつシャクラミの中を一通りチェックしていく。 しばらくウロウロして、大体の目星は立った。 かなり危険と隣り合わせな場所だけど、それがまた楽しそうだ。

とりあえず、ブブ側もチェックしてからキリンやらゴブを狩りつつマウラへ。 マウラへ来たのは、この前釣り上げたマグロでこれまでの釣果を教えてもらうため。 そのため、ウィンを出る前に倉庫からマグロを引っ張り出しておいたのだ。 ハテサテ、Daihukuの釣果はどれくらいだろうか。

釣果を教えてくれるのは誰かいなと探し回って、ようやく船着き場の側にいるのを発見。 話を聞くと「釣果を教えて欲しかったら、好物のマグロを持ってこい」だそうな。 マグロって何人前もあるだろうに、こいつ1人で食うつもりかと思いつつ、マグロを渡す。 そして聞き出したDaihukuの釣果は以下。
  • 釣りをした回数:7853回
  • 何かが釣れた回数:1359回
  • 最も大きい魚はオオナマズで118イルム
  • 最も重い魚はオオナマズで594ポンズ
釣り糸を垂れた回数に対して、釣り上げた回数は17.3%。 アタリが無いときも多いけど、逃しが多い感じ。 ポンズ=ポンドだとすると594ポンズ=269.4Kg。 イルムはインチなのかセンチなのか・・・・センチならば118cm、インチなら299.7cm。 同じオオナマズなので重さからするとインチなのかな? ということは3mで270Kgのオオナマズか・・・・・・・デカッ!!  というか釣果を聞くのに渡したマグロよりデカイぞ。(O_O;

時間も時間だったのでマウラでそのままログアウト。 明日はキリンを狩って革スキルを21まで上げたいな。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

52↓

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18

17

17

19
合成スキル 釣り
27
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
20
骨細工
34↑
錬金術
29
調理
55
スキル
2003年08月27日(水)
Daihukuでログインする前に各国の競売をチェックし、雄羊の角をまたもや1000Gまでで買えるだけ買ってDaihukuへピストン輸送。 (在庫は20本以上あるのだけど、1本1200Gなウィンの競売からはとても買う気がしない) そしてギルドへ篭もってシュワシュワシュワ。 何度かモグとギルドを往復しつつ、順調に上がってスキル30→33。 ただし、今日は回線の調子が思わしくなく、合成中も頻繁に落ちてしまった。 その時点でできたホーンリングの数をチェックしていなかったので分からないのだが、 ちょうどシュワシュワやっている時に落ちたらエリア移動したときのように必ず失敗しているのだろうか? それとも普通に判定されているのだろうか? 回線落ちは1分間そのままの状態が保持されるから普通に判定されているのかもしれない。 割れてたら泣くな・・・・・

今日は白で骨くず集めを兼ねて魔法スキル上げをするために、ホルトトでグール狩りをしようかと思っていたのだけど、 回線がこの状態だと頻繁に死にそうな感じがするので落ちても死なない戦/シでホルトトへ。 西サルタの北西にあるホルトトの奥にはかなりの数のグールがウロウロしているので、それを片っ端から狩れば骨くずも集まるだろうという思惑。 途中のゴブなんかを狩りつつ奥へ行くと、グールがひぃふぅみぃ・・・・全部で17体か。 サレ狙いには持ってこいな場所だけど、適性レベルだと途中のゴブとコウモリが邪魔かな。

そして早速パタを装備してグールをボコボコ殴り倒す。 TPが貯まったらバックハンドブローでクルッボコーン。 はぁ〜相変わらずバックハンドブローは気持ち良いな〜。 乱撃も気持ち良いけど壮快感ではバックハンドブローの方が上かな。 コンボに比べれば確実に上だし。 それクルクルクル。

相変わらず回線落ちに悩まされ続けつつも、ボコボコ殴って骨くず集め。 途中でペンタで押した方が閃滅速度が速いということに気がついてからは槍でプスプス。 骨に対して特攻な格闘武器でも、マーシャルアーツが無ければ骨の突耐性でダメージが落ちている槍よりも効率が落ちるということか。 ペンタが無くてもほぼ五分五分と言ったところ。 結構意外だった。 「とてとて」相手だとどうなるかは分からないけど。

そんなこんなで3時間ほど(回線落ちが頻発したので実質は2時間ほど)骨を狩り続けてみたけど、集まった骨くずは2D。 うーむ、これならランペールへ行って骨を狩った方が効率良い感じ。 イマイチな結果に少し意気消沈しながらホルトトを出る。 でもまあ、グラビデが手に入ったから良しとしよう。(鎌持ちグールからもグラビデが出るとは思わなかった) まだ時間はあったけど、この回線状況だとサポ上げなんかとてもじゃないけどできないし、今からサンドへ飛んでランペールへ行くのもな・・・・・。

ということで、いつ落ちても大丈夫な釣りでもやろうと西サルタの池で釣り糸を垂れる。 大ナマズが釣れないかな〜とミノーを使うものの、釣れなかった釣れなかったサブリガ釣れなかった・・・・・ダメだ、枯れてる。 それなら海岸の方へ行ってみようとそのまま南下。 西サルタの海は結構色々と釣れるようなので期待していたのだけど、東の海岸に着いてみると寝釣りらしきAnonが海岸にズラリと等間隔で並んでいる。 しかも全てタルタルなのにはちょっと笑ってしまった。 なるほど、これが有名な西サルタの海岸風景なのかと妙に関心。

さすがに間に入ってまでそこで釣りをやる気にもなれなかったので西海岸へ移動。 こちらにもAnonタルタル釣り師が2人ほどいたけど、釣るスペースは一杯あったのでここで釣り糸を垂れてみる。 エサがミノーとさびきしか持ってきてなかったので、まずはさびきでイワシを釣って、それを切り身にしてから更に釣り糸を垂れてみる。 ここで釣れる魚のほとんどはスキルがかなり上の魚なので、釣り上がれば良いな程度の期待。 案の定逃しばかりだったけど、その逃しでスキルが0.2×2上がったので悪くはないな。 もちろん釣れればもっと嬉しい。

しばらく、イワシの切り身で釣り糸を垂れ、切り身が無くなったらまたさびきでイワシを釣って切り身にする。 そんな感じでマッタリしているとオーガイールを初釣り上げ。 大して高くは無い魚だけど初物は嬉しいな。 次は何が釣れるかな〜と更に釣り糸を垂れていたのだけど、雷曜日になったとたんサーッパリアタリが無くなってしまった。 アタリがあってもレギンスとかサブリガとか。

こりゃダメだと釣り終了。 まだ時間があったのでそばのホルトトでコイン10のカードを取れないかな〜とフと考える。 Ten of〜のレベルは40〜44。 1匹だと余裕だけどカーディアンは劇リンクするからな・・・・・でもまあとりあえず行ってみるかとホルトトの中へ。 カーディアンは聴覚&魔法反応なのだが、その反応範囲がイマイチよく分からなかったので、 TP貯めも兼ねて雑魚カーディアンでリンクする距離を確認してみる・・・・・むぉ、かなり広いぞ。(O_O;

大概の聴覚反応な敵はシーフレーダーの半径の半分も離れていれば反応しないことが多いのだけど、 カーディアンはシーフレーダーの半径と同じくらいの距離からも反応している。 こりゃ、広い場所でペット釣りをしないかぎりはリンクせずに釣ることは難しいんじゃ・・・・・。

むむむと唸っても良い方法が浮かぶわけも無く、とりあえず奥へ行ってTen of Coinsの周りの状況を確認してみよう。 Nine of〜がいる広場までは全て「練習〜」。 さて肝心のTen of〜はというと奥の隠し部屋にCoins、Swords、Batonsの3匹が居た。 Coinsは赤、Swordsはナイト、Batonsは黒でSwords以外は「楽−−」、Swordsは「楽−」。 しかもどう考えてもリンクするしかないぐらいの広さしかない。

しばらく悩んでいたけれども、まぁやってみるか。 Coins優先でダメならトンズラで逃げようと突撃。 TPは貯めてあったのですかさずマイティ&アグレッサー&ペンタでCoinsをプスプスプス。 事前にストンスキンを使われていたけど、これでCoinsのHPは一気に半分。 よし行ける! 次のペンタを撃つ前にCoins撃退。 でもカードのドロップは無し。むぅ。

その次はSowrdsへ向き再びマイティペンタを放り込む。 が、SwordsのHPは1/4しか削れず。 さすがナイトだけあって固い。 そうこうしている間にマイティが切れ、カーディアンのWS「めった打ち」でこちらもかなり削られる。 その後2回ペンタを放り込んで何とかSwordsを撃退したものの、残りHPは200を切っている状態。 こりゃ逃げるしか無い。

トンズラ発動>ダッシュ。 後ろでドンドンリンクして大トレイン状態。 他に人が居なくて良かったと思いながら走り続けるが、その後ろからバシバシ飛んでくる魔法。 お前ら走りながら魔法を唱えるのは卑怯だぞ!とこのときほど思ったことはないぐらいに飛んでくる。 走りながらドンドン削れていくDaihukuのHP。 そして途中でトンズラの効果も切れ、さらに魔法を喰らう数が増える。 そして後20秒もあれば逃げきれたのにという所でついに力尽きてしまった。 そしてLv52へ3回目のレベルダウン。ハハハハハ。

うーむ、Coinsを倒した時点で逃げておけば良かったか。 サポ白だったらいけたかもしれないな。 レベルダウンしても困ることは何も無いのでそれは置いておいて、カードが出なかったのは残念。 今度はサポ白で挑戦してみようかな。

ウィンへ強制送還されたことだし、アイテム整理を兼ねてまた各国の競売で雄羊の角を買い漁る。 ラテで大羊を狩る人が多いのか、サンドには結構な頻度で出品されている。 5時間の間に25本とか。 逆にバスはいつ見ても数本しか出品されていない(履歴の更新も少ない)ところを見ると、コンシュで大羊を狩る人って少ないのだろうか。 それともジュノやウィンで出品してるのかな?(ジュノも数本しか在庫無し。履歴は未確認)

とりえあえず、例の如く1000Gで買えるだけ買ってピストン輸送した後、再びギルドに篭もってシュワシュワ。 33までは調子良く上がったのに、20数回合成して何とか34へアップ。 37が限界のはずだけど段々と上がりが悪くなってきたな。 材料を全て使い切ったので、ホーンリングの後は何で上げようかとギルドの買い取り値をチェックして今日は終了。

[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
30〜34:ホーンリング=風クリ+雄羊の角(競売)+魚の鱗(ギルド買い)


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18

17

17

19
合成スキル 釣り
27
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
20
骨細工
30↑
錬金術
29
調理
55
2003年08月26日(火)
ちょっと遅めのログイン。

昨日のギデアスでの風クリの収穫が思ったほどでも無かったので、今日は風エレを狩ろうとブブへ行く。 ついでにダルメルのなめし革を作るための準備をし、チョコボに乗ってタッタカタ。 もう一つついでにキッコリーナでもやろうかとマウラでまさかりを仕入れてウロウロウロ。

マウラの近くに伐採ポイントを見つけ、早速ザクザクザク・・・・・・「ヤグードチェリーを手に入れた」。 をぉ(O_O  伐採でチェリーも取れるのか。 話ではブブリムグレープも取れるそうな。 コルシュシュが獣人支配である現在、ヤグドリの材料を手に入れる方法は栽培と伐採の2つになるわけか。

風エレが湧くまで更にポイントを探しながら途中のキリンやら芋虫やらを狩り狩り。 毛皮が出たらなめして骨からゼラチンを作りつつ、肉を齧りながらウロウロポイント探し。 他にも伐採ポイントを探している人が結構居るな〜と思いつつ伐採を続けているとマホガニー原木がポロリ。 むふぅ(O_O  これが結構な頻度で出るならば儲かりそうだけど伐採は運だからちょっと微妙か・・・・・。 マホガニー原木はサンドへ行ったときにでも削ってアークゥイバスでも作ろうかな。

風エレタイムになったら広域サーチで風エレに一目散に突撃。 そして戦っている間に次の風エレをサーチしてまた一目散。 そうやってブブリムの東側を走り回ること2時間ほど。 以下のアイテムで鞄が一杯になったので渋々ウィンへ帰還。
  • 風の塊×13
  • ヤグードチェリー×3
  • ブブリムグレープ×1
  • アローウッド原木×1
  • ラワン原木×1
  • ローズウッド原木×1
  • マホガニー原木×1
  • 木霊の根×2
  • 絹糸×1
  • ダルメルのなめし革×4(毛皮から)
  • ゼラチン×18(巨大な大腿骨から)
  • ダルメルの肉×2.5D
やっぱりエレを狩った方がクリは集まりやすいな。

ウィンへ戻ってから少し時間があったし、風クリも沢山集まったので合成スキルでも上げようとアイテム整理しつつ、 倉庫キャラを行ったり来たり。 倉庫からにかわとコウモリの牙を引っ張り出して、裁縫スキルを上げるべくさぁフライを作ろう・・・・・・「材料が違うので合成できません」。 なぬ!?どこが違ったのかなとレシピをチェックすると、フライは風クリじゃなくて土クリ。 むぅ、なぜ風クリだと思い込んでいたのだろう?

しょうがないので競売で土クリを買ってシュワシュワシュワ。 上級サポを付けていても思っていた以上に割れたので残念ながら23に届かず。 骨くずを集めてにかわを作ってからまた再挑戦だ。

[裁縫スキル上げで使ったレシピ]
22〜:フライ=土クリ+にかわ(自力)+コウモリの牙(自力)+チョコボの羽(店買い)

折角だから、骨スキルも上げるかと各国の競売から雄羊の角を買い集めてホーンリング作り。 雄羊の角が1000Gならギルド売りで微黒。 店売りでトントンなわけなので1000G以下で買えるだけ買う。 モグで角を受け取り、ギルドへ走ってはシュワシュワ。 角が無くなったらまたモグへ走るということを何度か繰り返して骨スキルが30へアップ。 時間も無くなったので今日はこれで終了。

[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
29〜30:ホーンリング=風クリ+雄羊の角(競売)+魚の鱗(ギルド買い)


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

18↑

17

17

19
合成スキル 釣り
27
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
20
骨細工
29
錬金術
29
調理
55
2003年08月25日(月)
今日も昨日に引き続きクリ集め。 竜騎士にジョブチェンジしてラテへ向ってタッタカタ。 最初はオルデールへ行こうかなと思っていたのだけど、Lv16だと入口付近のコウモリが+1レベルの「つよ」までいる感じなので、 谷の洞窟のコウモリ狙いで谷へ降りる。 コウモリに対して槍は特攻だし、小竜もいるので、このレベル帯だと「つよ」相手でもいける可能性もある・・・・・が、 さすがに「つよ」コウモリのジェットは怖い。 今は経験値目当てではなくて、クリ集めなのだから無理する必要は無いのである。

途中のキノコや蜂をしばきつつ、洞窟でコウモリをガシガシガシ・・・・・・・・・1個も風クリを落とさないのはなぜ! 20匹近くコウモリを狩ったのに牙×1、翼×3、魔物の血×1だけ。 ラテのこの場所だけ獣人支配になったのか?(O_O;

むぅ〜ん、出ない出ないと思いつつコウモリをしばいていると、LSでCassさんが詩人AF1をやるということで手伝うことにする。 ラテでコウモリをしばくのに飽きたとも言う。 参加メンバーはDaihuku/Cass/Mishra/Shamrock/Yasyaの戦モ詩詩白(Lv53〜70)。 サンドに集合していざラグモントへ。

詩人AF1に参加するのも3回目だし、迷うことも無くタコ池に到着。 早速そこにいるウェポンでTPを貯め、Cassさんがタコを呼び出す。 そして全員でボコボコ。 Cassさんの乱撃とDaihukuのペンタであっと言う間に減っていくタコのHP。 2回目のペンタが入ったぐらいのところでアッサリとタコ撃沈。 無茶苦茶早かったな。

Daihukuはその後再び竜騎士に戻って、今度は飛行艇を乗り継いでギデアスへ行く。 どう考えてもヤグをしばいた方がクリは出そうである。 ギデアスに着いてサーチしてみると、40人近くいる人の中で10台はDaihuku以外に1人いるだけ。 他は全て30台以上かAnon。 ふぅ〜今日も乱獲君が多いみたいだな・・・・・。

乱獲君が常時ポップする西側は避けて名水のある東側へ行ってヤグと蜂を狩り狩り。 しばらく狩っていると案の定来ましたよAnon乱獲君が。 Daihukuの横で根こそぎ狩って行きやがる。 装備からすると50前の戦士かナイト。 しかもPTを組んで乱獲しているようだ。 逆に目の前で掠め取ってやりたいところなのだが、生憎とサポナで来ているので遠距離釣りに使えるのはバニシュしかない。 ジャンプは飛距離が短いから釣り勝負に使うには向いてない。 ということで指を咥えて見てるしか無いわけである。

そんな障害を乗り越えつつ何とか狩り続けてLv16→18へアップ。 アイテムも結構出た。
  • 風クリ×3.5D
  • 蜂蜜×9
  • 蜂の巣のかけら×21
  • 蜂の一刺し×1
  • 獣人銀貨×11
  • 草糸×6D(数珠から分解)
  • 下ばき×2
  • ソレア×1
  • 魔物のララバイ×1
  • プロテア×1
  • 獣人印章×7
風クリもそれなりに出たけれども、数珠もボコボコ出たので、その処理の為に風クリを2Dほど使用。 って風クリ集めに来たのに風クリ使ってどうすると思わないでもないものの、数珠をそのまま捨てるのも惜しいし・・・・。 シャクラミやブブへ行って風エレ狩った方が良かったかもしれないな。

そう言えば、竜騎士のスーパージャンプとかはヘイトリセットの効果があるらしいのだが、Lv10で使えるジャンプはヘイトリセットこそ無いものの、 ジャンプ自体のヘイトは無いに等しい模様。 小竜に向いたタゲを取り戻すのにジャンプを使ったのだけど、サッパリ向かず。 その後の通常攻撃でこちらを向くという感じだった。 ダメージ自体はジャンプで通常攻撃の1〜2倍は与えているのだけど。

Lv18になったところで結構良い時間だったのでウィンへ帰還。 草布を作ったり、蜜蝋を作ったりしてアイテム整理してから今日はこれで終了。

竜騎士がLv18になったので、ジョブの最低レベルは17になった。 これでボーンハーネス以下の装備を処分できるぞっと。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

16

17↑

17

19
合成スキル 釣り
27
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
20
骨細工
29
錬金術
29
調理
55
2003年08月24日(日)
今日は遅めのログインだったので侍でゲルスバへ行って炎クリ集め。 そろそろ合成スキル上げをやりたくてウズウズしているのだが、合成用のクリ(炎、風、雷、闇)の在庫が皆無なので、 しばらく低レベルジョブでクリ集めをやるつもり。

野営陣は相変わらず人が多いな〜とスルーして砦へGO。 炎クリのついでにトカゲの皮も欲しいなということで、狩人オーク3匹とトカゲ5匹がポップする小広場で狩り狩り狩り。 一度欲を出したらトカゲがリンクしてサンドへ強制送還されてしまったが、その後はときどきトカゲの邪視(石化)に少し焦る以外は順調に狩る。

Lv17へ上がったところで炎クリも4D貯まっていたので、今日はこれで止めにしてサンドへ帰還。 明日はラテの谷かオルデールへ行って風クリ集めでもやろうかな。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

21

29

22

34

18

31

23

17

16

15

17

19
合成スキル 釣り
27
木工
43
鍛冶
53
彫金
29
裁縫
22
革細工
20
骨細工
29
錬金術
29
調理
55
2003年08月23日(土)
今日は夕方から満月。 満月まで時間があればスキル上げの続きをやろうと思っていたのだけど、昼間ログインできなかったのでそのままサンドへ戻って釣りの準備。 今日もイカ釣りでスキル上げをしようとエビダンゴ8Dをシュワシュワと作成。 満月まではサンドで鯉を釣って暇を潰す。

満月の時間に合わせてチョコボに乗ってセルビナへ向けてタッタカタ。 同じ船に乗り合わせたInazoさん(シ70)とSharakuさん(白43)と3人でPTを組んで釣り糸を垂れる。 隣でポキンポキンと竿が折れる音を聞きながら、満月なのにアタリが少ないな〜と凹んでいるDaihukuさん。 アタリがあっても逃しばかりなので更に凹む。

親分! 覚悟を!! 親分! 覚悟を!!

平和な船旅を満喫すること何度目か、ダッシュで甲板へ出た人達が親分に絡まれて船倉へ逃げ込んできたものだから船内大惨事。 スニークを使えない人達は軒並み親分の餌食に。 どうにも手が出せる状態じゃ無かったのでスニークかけつつ釣りでもやろうかなと思っていたら、 Inazoさんが「リベンジしたい」とのこと。 どう考えてもDaihukuは戦力外だし、Sharakuさんもタゲが向いたら3発で死ぬような相手。 Lv70だと大丈夫なんだろうか。

「やばかったらテレポで逃げて」と言われつつ、ネタになりそうだとDaihukuさんちょっとやる気が出る。 船倉から出てきた親分をInazoさんが釣ってきて戦闘開始。 さすがLv70なだけあってInazoさんはガシガシとダメージを与えていたけど、Daihukuは両手槍でダメージ25とかダメっぷりを発揮。 アグレッサー付きペンタでも2発しか当たらないことが多々あって更にダメダメ。

そんな中、途中で辻ケアルしてくれていた赤さんもPTに入ってもらって、3.1人(ダメダメなDaihukuは当社比0.1人と言ったところ)でガシガシガシ。 まぁ、ほとんどInazoさん1人で削ったんだけどね。 結構減らしたところで親分が百裂拳を発動。 タコ足で百裂だから大暴れも良いところなのだが、Inazoさんはそれを避けまくったそうな。 さすがシーフ。

そして、ついに親分を撃退。 いやーすごいな〜。 親分が倒れる姿を目にすることができるなんて。 親分が落としたものはシャル貝と水クリだけで五月雨シリーズが出なかったのは残念。 でもシャル貝を落とすということは、やっぱり親分の好物はシャル貝なのか!?

その後は、そのまま赤さんを加えた4人で釣り談義をしながら船釣りの旅を続ける。 相変わらずポキンポキンと折れる音と、その度に響きわたるInazoさんの悲鳴を聞きながら。

エサが無くなったり、用事で抜けたりということで今度はDaihukuさん1人で船釣りの旅。 ま、やることは同じなのでボーッと釣り糸を垂れるのみ。 それにしてもアタリが少ないな〜。 満月なのに1航海で1匹しか釣り上がらないってのはどうなんだ?

何度か船を乗り継いだ後にSharakuさんとMeruさん(獣57)が一緒に乗り込んで来たので、今度はこの3人でPTを組んで釣り糸を垂れる。 親分を倒したせいか、その後は1度も出現せずに平和な船旅。(Daihukuが船を降りてから出たらしい) 海賊すらも出ないのでホントにマッタリペースで釣り日和。 釣果もスキルもマッタリだったけど。

途中でエビダンゴが無くなったのでミノーでやってみる。 この前、複合+ミノーで折っているので、できれば折りたくないところ。 この組み合わせで強震なら折れないということらしいので、顔をドアップにして汗チェック。 弱震は全てリリースして折れないように折れないように釣る。 ちなみにこの時初めて自分でリリースするときはマウスの右クリックだと言うことが分かった。 (ちなみにESCキーだとダメだった)

それにしてもエビダンゴに比べるとアタリのあること。 あのアタリの無さは何だったんだと思うほど、ほぼ毎回アタリがある。 が、弱震は全てリリースしているので竿を上げるのは4割ぐらいかな。 そうこうしている間にブルーテールを初釣り上げ。 海串の材料なので結構嬉しい。 そして続いてググリュートゥーナを初釣り上げ。 うひょぅ、初物ばかりで嬉しいな〜。 後でマウラで釣果を聞いてこよう。

弱震リリースが効いたのか竿折れ無しでセルビナへ入港。 竿折れが結構心配だったのでホッとした。 エビダンゴも無くなったので今日の船釣りはこれで終了。 Sharaku/Meru両名に別れを告げてサンドへ帰還。

サンドへ着いてからは、残っていた虫ダンゴで鯉釣りをしながら詩人のスキル上げ。 虫ダンゴが無くなった時点で今日は終了。

Memo内で使っている画像は全て株式会社スクエア・エニックスに帰属します。
Copyright(c) 2002, 2003, SQUARE ENIX CO. ,LTD. All Right Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送