← 戻る

Memo daihuku (FF XI) log 2003年11月 (Page 3)


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

43

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
46
木工
60
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

56
錬金
60↑
調理
60
スキル
2003年11月24日(月)
昼間はログインせず、夜のみ。

今日から再びシャクラミ巡礼。 錬金は目録キャップまで@0.3、最終追い込みである。

いつもの如くつるはしを担いで、ラッタッタ〜とシャクラミへ。 そして、いつもの如くサソリのポップ管理をしてガッシガシと狩る。 もはや変わらぬ日常と言ったところか。

今日は一向に風エレタイムにならないし、つるはしも最初の20分で1ダース全て壊れるという状況だったものだから、 少々余裕もあって芋虫もガシガシ狩れた。 絹糸はあって困ることはないというか、むしろ鍛冶にも裁縫にも必要なので大量に欲しいところなのだけど、 骨と錬金が上がりきるまではサソリ優先。 どちらも上がり切ったら心置きなく芋虫を狩ることにしよう。

ガッシガシとサソリを狩りまくって、爪が貯まったら猛毒素作り。 しかしながら@0.3が遠い。 なかなか上がらないスキルに焦れながらも延々と狩りまくり&合成しまくりでようやく錬金目録達成。 これで鎖は残り1本。

錬金が上がってしまえばもはや爪には用はないのだけど、捨てるのは勿体ないし、猛毒素にするのは雷クリが勿体ない。 ということで、何もせず持って帰って売ることにして鞄一杯になるまで粘ろうと更にガッシガシとサソリを狩る。 爪よりも甲殻を出せと念じながら狩ったのは言うまでもない。

今日はホントに土属性が優勢らしく、1度も風エレタイムにならずに鞄が一杯になってしまった。無念。 鞄が一杯では何もできないので、ウィンへ戻ってからアイテム整理をして骨スキル上げ。 なのだけど、手に入った甲殻の数はたかがしれているのでリング作りで上がったスキルは0.5のみ。 こりゃ時間がかかりそうだ。

ここまで来たらサクッと上げてしまいたくなるのは人情なので、試しにボーンサイズを何本か作ってみた。 が、10回合成して上がったスキルはたった0.1。 ダメダメかもしれない。(;_;

このスキルの上がり具合だとどれだけ不良在庫を抱えるか分かったものではないので、結局高い甲殻を買ってリング作りを続けることにした。 もちろん、シャクラミ巡礼も平行して行うつもり。 まぁ、多少の赤は覚悟の内。 というか、サッサと上げてしまってスキル上げの旅に出たいよ。

再びシャクラミへ行く気力は無くなったので、タイムアップまで釣りでもしようと釣道具をつかんで外へ出た。
  • 東サルタの池:(シュリンプルアー)モンケ師匠×1、(フロッグルアー)ピピラ×1、(フライ)アタリ無し、(シンキングミノー)アタリ無し
  • ギデアス(名水の池):(シュリンプルアー)錦鯉×2、モンケ師匠×1
  • ギデアス(中央の池):(フロッグルアー)モンスターばかり
  • 西サルタの海:(ブリの切り身)パムタム海苔×6
まぁモンケ師匠のアタリの少なさは覚悟していたから良いけど、最後にブレードフィッシュ狙いで西サルタの海へ行ったのに、 釣れるのは海苔だけってのはどういうことなんだと。 はふぅ。

結局、1時間半ほど釣りを続けていたけれども、大した釣果もなくガックリ。 今日は傷心のまま終了。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

43↑

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
46
木工
60↑
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

56
錬金
59
調理
60
スキル
2003年11月23日(日)
今日はMQG狩人部隊出動の日。 今日の目標は「全員Lv40」である。 達成できると良いな。

40になったら、事前に買っておいたバトルボウ+1と自分で作ったスコーピオンアローの威力を試せるぞと少しワクワクしている。 40BCに挑戦する際、バトルボウ+1(D54 隔524 飛命+2 飛攻+15)&スコーピオンアロー(D24 隔90 飛命+5)を使った方が良いのか、 サーペンタインガン(D25 隔600 飛命+10 飛攻+10)&ブレット(D46 隔240)を使った方が良いのかを見極めたいなという思惑もある。

D値D/隔*100飛命飛攻
バトルボウ+1&スコーピオンアロー7861412.7+7+15
サーペンタインガン&ブレット698408.21+10+10

単位時間辺りで考えるとバトルボウ+1&スコーピオンアローかな。 でも実際に試してみないと分からない。

今日はユタンガで上級狩人ゴブを狩る予定だったので、ジュノ港に集合。 参加者は毎度のMQG狩人部隊Daihuku/Ebimayo/Forneris/Inazo/Willanの狩人5人(Lv37〜39)。 なのだが、時間を過ぎてもFornerisさんが来なかったので先にやっていようと4人でユタンガへ行く。

狩場はPoacherが4匹とRobberが1匹湧くポイント。 Robberは少し離れた場所に湧くので、Poacher同士のリンクさえ気を付ければ結構安全な場所である。 ということで早速狩りを開始。 プロとバファイラを適当に分担し、通路を2手に分かれてゴブをキャッチボールする。 Lv26からこの戦法をやっているので、もう随分と慣れてきた。 ただし、狩り始めは感を取り戻すのに時間がかかるのと、敵とのレベル差が大きくて結構危険ではある。

ユタンガのスミス君クラスは5分ポップだということは分かっていたのだけど、Poacherクラスも5分なんだな。 最初は10分かと思って、結構余裕あるかな〜と思ってたら、4匹目を狩った時点で最初狩った奴がポップしていた。 狩人部隊の閃滅速度から考えると5分ポップが丁度良いのかもしれない。 レベル差が大きすぎるとダメだけど。

そうやって、前回ほどではないけどあっちへ行っては狩り、こっちへ行っては狩りと走り回っている間、 そこそこ順調に狩りが進んでいたのだけど、Inazoさんが1度ヘイトを稼ぎすぎてタゲを固定してしまい紙一重で死んでしまった。 無念。(;_;  (開幕早々乱れ撃ちを入れると、乱れ以外に剥がせなくなる) カザムにHPを移動し忘れていたInazoさんがジュノから戻る間にFornerisさんが合流。 なのだが、Inazoさんが戻る前に早々とFornerisさん死亡。(;_;  やっぱり、ヘイトを稼ぎすぎて剥がれなくなったわけで、ヘイト管理って難しいなと再認識。 一応、Daihukuのヘイトのコントロールの仕方は以下のような感じ。
  • 他の人にタゲが集中している場合は、事故死を防ぐためにその人にケアルIIを入れることを優先する。
    (ダメージヘイトで剥がそうと思うと、遅れる場合がある)
  • 自分にタゲが集中している場合は、遠隔攻撃を止め、自己ケアルを極力控える。
    ただし、他のメンバーのMPが無ければ、自己ケアル優先。
    (耐えている間に乱れやWSを入れてもらう)
  • 自分からタゲが剥がれたら少し待って自己ケアルか攻撃を入れる。
    (キャッチボールで敵を移動させ、PT全体で攻撃を受ける回数を減らす)
上手く行くと、2手に分かれたメンバーの間を敵がフラフラとあっちへ行ったりこっちへ行ったりと移動し、敵の攻撃回数を減らすことができる。 これが結構楽しかったりするのだな。 もちろん、全員で一斉に乱れを使えばタゲ固定する間もなく瞬殺できるのだけど、チェーンのことを考えると、乱れはチェーン後半に持ってきたい。 それに、いざというときに乱れを使えないっていうことも避けられる。

それでもまぁ5人全員揃ってからは安定し始め、ガッシガシと狩り続けてDaihukuも40へレベルアップ。 さぁ、いよいよお待ちかねのバトルボウ+1&スコーピオンアローの試し撃ちの時間がやってきました。 でプスプスと撃ってみた結果。
  • 通常(アシッド無し):100〜110
  • 通常(アシッド有り):120〜130
  • 乱れ撃ち(アシッド有り):500弱
  • イーグルアイ(アシッド有り):600ちょい
乱れ撃ちはHit数の問題もあるので一慨には言えないけれども、 通常攻撃やイーグルアイから換算するとバトルボウ+1&スコーピオンアローの組み合わせの方が、 サーペンタインガン&ブレットに比べて1割増しになっている感じはする。 単位時間当たりのダメージからすると1.5倍ぐらいか。 こりゃシルバーブレットが使えるLv50まで銃の出番は無いかもしれないな。 スコーピオンアローなら自作することでかなりコストを抑えられるし、Lv45で各種属性矢も使えるから、しばらくはバトルボウ+1がメインになりそう。

そんなこんなで5人で狩り続けていたのだけど、5人でしかもLv40が出てからはユタンガのPoacher相手では物足りなくなってきた。 (Lv40から「つよ」が混じり始める) これならヨアトルへ行けるかなとと開始2時間もせずに狩場移動。 ちなみに、ヨアトルのPoacherはユタンガのそれよりもLv2高い。(最高Lv49)

ヨアトルに出て、早速目の前のPoacherを狩ってみると、結構余裕が有る感じなのでこのままヨアトルで狩ることに決定。 なのだけど、ヨアトルでPoacherが密集しているところは少なく、最初の広場では近くに1匹しかいないというありさま。 他はクァールが一杯でちと怖い。

芋虫が「とて」〜「とてとて」だったので、芋虫も混ぜて狩ろうかという話になったけれども、広域サーチで狭いエリアにPoacherが3匹いる場所を発見。 途中のReaperさえすり抜ければ大丈夫そうなので早速移動して狩りを開始。 ヨアトルのPoacherはLv40視点でどれも「とてとて」。 なかなか良い感じ。

ただし、最強のゴブ相手だと結構ギリギリ。 狩人ゴブならリンクしても大丈夫だろうとタカを括っていたら、1度リンクした方が最強の奴で、 影縫いやらスリプルボルトやらで粘ったもののFornerisさんが2度目の死亡。無念。 (丁度この時他のメンバーのMPが無かった)

このまま勢いで続けていても危険だったので、この後は3匹のポップ管理をしながら狩り狩り。 (ちなみにヨアトルのPoacherも5分ポップ) 途中でライバルが来て1匹取られたけど、少ない獲物を取られてたまるかと次をポップ即釣りしたら他の狩場へ移動していった。 いつどこにポップするかを把握しているわけだから、そう易々とは渡さぬよ。(O_O  ただし、最初に取られた奴は戦闘中にポップした奴でこれはどうしようもなかった。 でもまぁ、取られたおかげで適度に間隔が空いて、逆にその後の管理がしやすくなったのだけどね。

皆のレベルが上がる毎に戦闘も安定し始めて、 ゴブも3匹しかポップしないのに5分ポップのおかげで4チェーン、5チェーンを連発しての超ハイペース。 狩人オンリーという無茶苦茶とがった構成なのに、しかも5人しかいないのに同レベルの6人PTよりもハイペースで狩れるっていのは凄い。 相手を選ぶけれども、狩人の攻撃力を改めて実感した次第。 まぁ、イーグルアイも使えば、乱れ撃ち>ピアシングアロー>イーグルアイでLv40台なのに1人でも瞬間最大風速で約1300ダメージを叩き出せるわけだから、 まさしく「殺られる前に殺れ」の世界である。 サポ戦でバーサク乗せたらどうなるんだろうね。 (狩人部隊は自己回復の為にサポ白or赤が基本)

そんなこんなで狩り続け、最後の1時間は時給5Kを叩きだして、最終的には6時間ちょいで25Kの稼ぎ。 全員Lv3〜4アップして、最初の目標であった「全員Lv40」を達成した。 嬉しいね〜。 これでいつでも狩人でミミズBCに挑戦できるぞっと。

ヨアトル>ユタンガ>ノーグ>全員デジョンでカザム>飛行艇でジュノで戻り、そこで解散。 Daihukuは休憩の為にそこで一旦落ち。

再びログインした後は、木工スキル上げの続きでサンドへ飛ぶ。 目録キャップまで後少し、さっさと上げてしまおうと。

59までは例の如くスコーピオンアロー作り。 アローウッドを削ってはシュワシュワと矢を作る。 「ぐぉ〜サッサと上がりやがれ!」とか何とか思いつつ10セット以上作ったであろうか、ようやくスコーピオンアローの限界である59へ到達。 この後は60までタルタル式釣竿の修理で上げるつもりで光クリを2ダース買っておいたのだ。 さて折るぞ。

まずは結構カーボンが折れていた記憶がある北サンドで虫ダンゴを使って釣り。 お、堀ブナ結構釣れるな・・・いやいや釣れて喜んでる場合じゃなくて折れないとダメじゃないか。 錦鯉も問題なく釣れるのか・・・・って、もしかして小物用竿を折るのは金鯉? うーんうーん、折れね〜と釣り続けること30分。 全く折れる気配無し。

こりゃダメなのか?とLSの釣り師さん達に聞いてみると、やっぱり竿を折るのは金鯉らしい。 でもちーっとも折れないからな〜と思っていると、マスダンゴで港のオオナマズを狙うとバッキバキらしいと教えてもらえた。 ありがたや。

余った虫ダンゴは倉庫に放り込んで、意気揚々と競売でマスダンゴを買おう・・・・・くっ売り切れ。 Willanさんに「東ロンフォへ」と言われたので、東ロンフォへ行ってまずはヒカリマスの確保から。 ゲルスバでカーボン+フライの方が良かったのかもしれないけど、 ゲルスバまで行くのが面倒だったので複合+フライで東ロンフォの北の川で釣り糸を垂れる。 そこそこアタリがあって、そのほとんどはサーモンという状況で30分ぐらい釣っていただろうか、ようやく目標のヒカリマス5匹を確保。 サンドへ戻って早速マスダンゴを作って港へ。

これでバッキバキだろと思いつつ釣り糸を垂れる・・・・垂れる・・・・垂れる・・・・垂れる・・・・垂れる・・・・アタリが無い。(O_O;  ムキーッ、堀ブナはともかくナマズまで枯れてるのか! 結局、一向にアタリが無いので諦めた。 釣り場を移動しよう。

バスの商業区にしようかと思ったけれども、シャクラミ巡礼の事も考えてウィンへ行って西サルタの池で釣り糸を垂れる。 するとバッキバキ折れるではないですか。 はぁ、やっとスキル上げができるよ。 竿が折れる度に修理してはまた釣り糸を垂れる。 この繰り返し。

結構良い調子で上がっていたのだけど、59.7になったところでピタリとアタリが無くなってしまった。 むぅ。持ち点を消費したのかな? しょうがない、ギデアスへ行くか。 それにしても後少しで上がらなくなるって多いな〜。

今日も一杯乱獲君inギデアス。 そんな奴等を後目に真ん中の池で釣り糸を垂れる。 おぉぅ、アタリ復活。 でも、西サルタの池よりダークバスの釣れ上がりが多いかな。 当然、モンスターも釣れる。

モンスターをボコリながらも何とか竿を折り続けてようやく木工目録キャップ到達。 2つ目の鎖から解き放たれた。 残りは2本。 錬金はすぐ上がりそうだけど、問題は骨だな。

[木工スキル上げで使ったレシピ]
58〜59:スコーピオンアロー=土クリ+サソリの矢尻(合成)+アローウッド材(合成)+虫の矢羽根(合成)
59〜60:タルタル式釣り竿=光クリ+折れたタルタル式釣り竿(自前)

今日の目標は達成できたし、時間もそれほど無かったので、そのままギデアスでモンケ師匠とスッポン狙い。 まぁ、一匹も釣れなかったわけだけど。

木工目録キャップの嬉しさと、さっぱりな釣果に複雑な気持ちで今日は終了。 明日からまたシャクラミ巡礼だ。
狩人部隊ミッション中のログ解析結果(FFrep使用)

Daihuku以外の攻撃失敗をフィルタリングしているので命中率&回避率に関しては不正確。 また、Daihukuだけが与&被ダメージ共に桁が1つ違うのは何故なんだろう・・・・ログに漏れがあるのかな?

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

39

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
46
木工
58↑
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

56
錬金
59
調理
60
スキル
2003年11月22日(土)
昼間はログインせず、夜のみ。

明日は狩人部隊出動の日なので、矢弾を作るついでに木工スキルを上げるべくサンドへ飛ぶ。 倉庫にある風の塊は21個。 無くなるまでに上がるかな。 ちょっと心配。

サンドに着いてから、まずはアローウッド材の確保。 しかしながら、ギルド開店時の熾烈な争いに参加する気力も無く、バカ高い競売で買う気も無かったので、 最初の予定通り原木を買ってシャクラミで集めた風クリで削る。 結構頻繁にHQが出るので、風クリの事を考えなければギルドの材の値段よりも安くはなるかな。 風クリを買ってまではやりたくない作業ではある。

スキル上げで大量に作ったサソリの矢尻と虫の矢羽根を倉庫から引っ張り出し、ギルドで上級サポを付けて早速シュワシュワ。 しかしながら、まぁ割れること割れること。 ついでにスキルの上がりが渋いこと渋いこと。 割れる分には覚悟の上だから良いけど、スキルが上がらないと気力が萎えるな〜。

それでも延々とスコーピオンアローを作っては倉庫に送り、材料が無くなったら原木を削ったり、 倉庫から引っ張り出したりとしている内に地味にスキルは上がって行った。 ここで確認できた事が一つ。 前々から限界-10辺りから割れ上がり上等で合成する事が多々あり、LSで質問されたときも割れ上がると言っていたのだけど、 鳥の矢羽根作り辺りからちょっと疑問に思っていたことがあった。

限界-10付近で本当に割れ上がりがあるのか?

ということを。 そんな折に、Ebimayoさんが日記(過去ログ11/18)でその点に関して書かれており、 自分でも確認したことは

割れ上がる可能性があるのは限界-5から

今まで、何の気なしにスキル上げをしてきたのでハッキリとは分からなかったのだけど、 今回スコーピオンアローの限界が59でスキル上げ開始時のDaihukuの木工スキルは50.6。 限界-5の54になるまで、かなりの回数(40回以上)割れたのだけど1度もスキルアップ無し。 54に上がった次の合成でイキナリ割れ上がりを確認した。

これまで割れ上がりがあるから良いやと限界-8〜10辺りから合成し始める事が多かったわけだけど、 これは完全に無謀だったわけで、限界-5以内で割れ上がってたイメージをそのまま引きずっていたというわけだ。 そんなに美味い話は無いってことですね。

結局のところスキルアップの確率から言うと、限界-5を目途にした方が良さそう。 ただし、材料の値段にもよるので、素材が安かったり、素敵で十分集められるというレシピならば-10辺りから挑戦しても良いと思われる。

律儀な偶然 律儀な偶然

そんなこんなで「なかなか上がらないな〜」と思いつつ、スコーピオンアローを作り続けていたときの1コマ。 アローウッド原木を削っているときにNQ>HQ1>HQ2>HQ3が順番に出て、ログにも1個>2個>3個>4個と並んだときには思わず笑ってしまった。 いや〜、3個まで連続で出たときに、次で4個できたら笑えるなと思っていたらホントに出ちゃったという。 こんな律儀な偶然ってあるんだなと。

今日中にスコーピオンアローの限界の59まで上げたかったのだけど、後少し及ばず。 材料はまだあるのだけど、気力が尽きてしまった。 時間も無くなってしまったので、明日使うボルトを作って今日は終了。

[木工スキル上げで使ったレシピ]
50〜58:スコーピオンアロー=土クリ+サソリの矢尻(合成)+アローウッド材(合成)+虫の矢羽根(合成)

さて、倉庫に放り込んだ大量のスコーピオンアロー(60セット以上)をどうしたものか。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

39

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
46
木工
50
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

56↑
錬金
59↑
調理
60
スキル
2003年11月21日(金)
さて、今日も錬金と骨スキルを上げようと例の如くシャクラミへ行く。 今日も6匹のサソリをポップ管理してガシガシと狩りまくり。 何て言うか、特に何か面白いことがあるわけでもなく、サソリのポップ場所へ行ってはポップ即狩り。 ポップ待ちの間にヒールや猛毒素作りをし、6匹狩ったらとんずらで最初に戻る。 この繰り返し。 実に書くことが無い。 困ったものだ。

そうやってグルグル回わることしばらく、猛毒素作りで結構調子良くスキルが上がったので、 錬金は今日中に60まで上がるかと思ったものの後一歩及ばず。 鞄が一杯になってどうにもならなくなったのでウィンへ帰還。
  • 錬金:58.5→59.7
  • 骨 :55.6→56.1
  • 風の塊×5(うちリング作りで2個使用)


[錬金術スキル上げで使ったレシピ]
58〜59:猛毒素=雷クリ+大サソリの爪(自前)


[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
55〜56:スコピオリング=風クリ+大サソリの甲殻(自前)

時間的にもう一度シャクラミへ行くのは面倒だったのでシャクラミ巡礼は止め。 昨日モンケ師匠で錬金スキルが結構上がってたので、そっちで上げてしまおうと釣道具を持って外へ出た。 Ebimayoさんにギデアスでモンケ師匠とスッポンが釣れることを教えてもらったので、釣りスキルも上がるかな〜と期待しつつギデアスへ。

まずはモンケ師匠狙いで名水クエの池へ行って釣り糸を垂れる。 錦鯉が釣れる中、モンケ師匠もポツリポツリと釣れるのだが、モンスターがこれまたよく釣れる。 アタリの7割がモンスターな気がする。 結局、思ってた以上にモンケ師匠の釣り上がりが悪いのでここで師匠を釣ることを諦め、スッポンを釣りに真ん中の大きな池へ移動。 ちなみに、3匹釣った師匠で猛毒素を作っても錬金スキルはピクリとも動かず。 @0.3が遠いな・・・・・。

相変わらず乱獲君とシグナ狙いの人が多いこと。 シグナ狙いは見える範囲で4〜5人いる。大盛況だ。 まぁ、そんな騒ぎを横目にこちらはスッポンを釣るべくウィンを出る前に作ったフロッグルアーを使って釣り糸を垂れる。 フロッグルアーを使うのは今回が始めてだったのだけど、バスとかナマズも釣れるとは思ってもいなかった。 ついでにモンスターもよく釣れる。 スッポンを狙っているのに、釣れるのはバスとナマズばかりで、1匹目のスッポンを釣り上げたのは釣り始めて30分以上経ってから。 うーん、これはちょっと効率悪いな。

モンスターを相手にするのも面倒臭かったので、ギデアスを後にして東サルタの池へ移動。 昨日あれだけモンケ師匠が釣れたのだから、今日もそこそこ釣れるだろうと思っていたのだが・・・・・・1回もアタリ無し。 どうなってんだ。 他にもこの池で三日月魚が釣れるらしいので、餌を変えて試してみても一向に釣れず。
  • シュリンプルアー:30分1回もアタリ無し
  • フロッグルアー:ピピラ×2、他アタリ無し
  • フライ:15分アタリ無し
ちーっとも釣れぬ。 昨日は新月だったからあれだけ釣れたのだろうか。 それに三日月魚も本当にいるのか? ヨロイ虫使わないとダメなのかな? でも、ヨロイ虫勿体ないからな・・・・。(忍術の触媒に使う) うーむ。

結局今日の釣果は以下。
  • 釣り:46.0→46.3
  • モンケオンケ×3 → 猛毒素へ
  • トリカラードカープ×8
  • ダークバス×5
  • オオナマズ×4
  • レッドテラピン×1
  • ピピラ×2
時間も無かったので今日はこれで終了。 絞りのない最後でガックリ。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

39

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
46↑
木工
50
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

55
錬金
58↑
調理
60
スキル
2003年11月20日(木)
今日は遅めのログイン。 倉庫全部で競売チェックしていると更に遅くなったり。 Daihukuでヴァナインしたのは0時過ぎていた。

今日もシャクラミへ行く気満々だったのだけど、月齢を見ると新月が後2時間ほど続くことが判明。 ふむ、釣りしてからシャクラミへ行くか。 サルタの海だとそんなにアタリがあるとは思えなかったので、イワシの切り身と肉ダンゴを3ダースづつだけ買って西サルタへ出た。

南西の海岸へタッタカタと行く・・・・むぅ、ここも結構人が居るな。 やっぱり期待は持てないかなと思いつつも、人の少ないところへ行って釣り糸を垂れる。

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
ふぅ。(−_−

30分釣り糸を垂れて釣れたのはパムタム海苔1枚のみ。 他にアタリは1回のみ(逃し)で餌の消費は1個ってのは・・・・やれやれ。 アタリが無いからサルタの海って嫌いだ。 寝釣り撲滅のためにサルタでもモンスターが釣れれば良いのに。

あのデカイ魚影はモンケ師匠なのか? あのデカイ魚影はモンケ師匠なのか?

このまま釣り糸を垂れていても虚しいだけなので、モンケ師匠に会いに行こうと東サルタの大きい池へ行ってみる。 モンケ師匠で猛毒素を作って錬金スキル上げもできるので一石二鳥狙い。 まぁモンケ師匠もなかなか釣れないっていう話をよく聞くので、アタリが少ないのは覚悟の上で釣り糸を垂れる。 とりあえず、見える範囲でライバルは居なかったので、サルタよりはマシだろうと。

池の水面下にはかなり大きい魚影(2種類)が見えるのだけど、 あれが師匠なのかな?それともあっちの方か?とモンケ師匠をまだ釣ったことのないDaihukuは結構興味深々。 始めてしばらくはアタリは少なく、釣り上がっても錆びたバケツっていう状態が続いたので、なるほど釣れ難そうだと納得。 他の釣り場って言っても今からブブまで行くのも面倒だし、サルタの海はそもそもアタリが無いしということでそのまま釣り糸を垂れ続けた。 やっぱり、1匹ぐらいはモンケ師匠を釣ってみたいから。

そうやって、マッタリと釣り糸を垂れ続けること15分程。 ようやく御対面です。 モンケ師匠と。

・・・・師匠ってエイ? ・・・・師匠ってエイ?

どんな格好してるんだろ?と鞄の中身を見てみると・・・・・・・・エイ? これってどう見てもエイだよな。 他に似ているとするならアンコウ? てか、池に見えてるデカイ魚影には似ても似つかないじゃないか。 師匠がこんな姿だとすると、池に見えてるあれは一体・・・・・。 まだ釣ったことのない三日月魚なのかな? うーむ、興味深々。

それはさておき、モンケ師匠の初釣り上げ嬉しいな。 やっぱり、釣ったことのない魚を釣るのって嬉しいし楽しい。 これは目録の昇格試験用にとっておくことにして、さぁドンドン釣って釣りスキルと錬金スキルを上げるぞっと釣り糸を垂れる。

その後は、バケツを釣りながらも、思ってた以上にモンケ師匠が釣り上がって嬉や嬉や。 ガビアルフィッシュよりは格段にアタリが多いかな。 そうこうしているうちに鞄が一杯になったので、モンケ師匠を絞って猛毒素を取り出してみると・・・・・ほほう、2個取れるのか。 しかもイキナリ錬金スキルが0.2アップ。うほ(O_O  これって、ジラート前なら良い稼ぎ口になっただろうなと思いつつ、更に絞る絞る。 8匹絞って錬金スキル0.4アップ。うほほ(O_O

結局、新月が終ってもシャクラミへ行かずにそのまま釣り続けて、タイムアップまでモンケ師匠と遊んでいた。 今日の釣果は以下。
  • 釣り:45.6→46.0
  • 錬金:57.3→58.5
  • モンケオンケ×19 → 1匹残して残りは全て猛毒素へ
  • 錆びたバケツ×8
  • 錆びたレギンス×1
  • パムタム海苔×1
釣りスキルが久しぶりにアップ。 錬金も目録キャップまで@1.5。 嬉しいね〜。 もう少しモンケ師匠と遊んでいたかったけど、時間も時間なのでウィンへ戻って今日は終了。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

39

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
45
木工
50
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

55↑
錬金
57↑
調理
60
スキル
2003年11月19日(水)
今日もつるはし担いでシャクラミへ。 昨日は雷クリ1.5ダースがあっと言う間に無くなったので、今日は2.5ダース持っていく。 これだけあればしばらく篭もれるだろう。

プスプスプス プスプスプス

昨日のスキルアップの渋さから、今日はサソリの数を稼ぐためにサソリだけ狩ることにしてウロウロと探す。 ただし、風エレが出たら風エレ優先、余裕があったら採掘もする。

今日も人が多いなと思いつつウロウロしていたのだけど、シャクラミゴールデンタイムに入る前だったせいか、 幸運にもサソリ6匹分のポップ管理に成功。 後は、適時ヒールを挟みつつ、猛毒素の合成もしながら狩り狩り。 そして雷クリが無くなってから鞄が一杯になるまで狩り続けた結果は以下。
  •  骨 :やや劣勢(スキルアップ0.3)
  • 錬金 :大劣勢(ロストしまくり)→優勢(0.7スキルアップ)
  • 掘り :やや劣勢
  • 風の塊:劣勢(3個、リング作りで1個使用)
前半猛毒素作りで10本以上連続ロストしたときには溜息しか出なかったけど、後半順調にスキルアップして錬金56へ。 リング作りも相変わらずスキルアップが渋くて、13個作ってスキルアップ0.3止まり。 うーん、作る数の問題もあってか段々と錬金と骨で差が出始めたな・・・・。

できれば骨と錬金は同時に目録キャップに到達したいので、アイテム整理でウィンへ戻ったときに骨の別レシピの店売りの値段を確認してみた。 倉庫から材料を引っ張り出し、足りない分は競売で集めてとりあえず1個づつシュワシュワシュワ。 そして、売値を確認してみると・・・・・
  • ブラッドストーン:7G(原価:1100〜1200G)
  • ボーンサイズ:804G(原価:1600〜1800G)
・・・・・・やれやれ。 ブラッドストーンは問題外だな。 ボーンサイズは作ったときにスキルアップしたので、こりゃ行けるか!?と思ったのだけど、この売値じゃ・・・・・。 競売だと3KGだけど、スキルを1上げるのに少なくとも20個は作らないと駄目な現状では不良在庫を大量に抱え兼ねないのでこれも却下。 結局、地道にスコピオリング作りで上げるしかないか。

シャクラミの天窓 シャクラミの天窓

アイテムを整理した後は、つるはしと雷クリを補充して再びシャクラミへGO。 始めて30分ほどはライバルが居たのでイマイチだったけれども、その後は再び6匹ポップ管理体制に戻ったので狩りまくり。 ついでに今回のシャクラミは風エレ優勢だったらしく、風エレも狩りまくり。 むふふ。(O_O

今回は雷クリを3.5ダース持ってきていたので、かな〜り篭もることができた。 そのためにかなりタイムオーバーしていたけど、鞄が一杯になるまで粘ってウィンへ帰還。 今回の情勢は以下。
  •  骨 :大劣勢(スキルアップ無し)→やや劣勢(スキルアップ0.4)
  • 錬金 :やや優勢(0.8スキルアップ)
  • 掘り :やや優勢(埋れ木×1)
  • 風の塊:大優勢(16個、リング作りで1個使用)
シャクラミではリング作りでサッパリ上がらなかった骨スキルだったけれども、ウィンへ戻って上級サポを付けてからはポコポコと0.4アップ。 猛毒素はスキルも上がったせいで今回は割れが少なく順調にアップして57へ。 段々とゴールが見えてきた。 何よりも、風の塊を沢山ゲットできたのが嬉しい。

[錬金術スキル上げで使ったレシピ]
55〜57:猛毒素=雷クリ+大サソリの爪(自前)


[骨細工スキル上げで使ったレシピ]
54〜55:スコピオリング=風クリ+大サソリの甲殻(自前)

作ったスコピオリングと猛毒素を売り飛ばしてお小遣い少々。 雷クリとつるはしの出費を差し引いても少し黒なので良い感じだ。 さすがに眠いのでアイテム整理をする気力もなく今日はこれで終了。

目標までの残り。
  • 錬金@2.7
  • 骨@4.4
  • 風の塊@13個

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

53

30

30

25

32

22

34

21

31

39

17

21

20

21

19
合成スキル 釣り
45
木工
50
鍛冶
62
彫金
33
裁縫
52

60

54
錬金
55
調理
60
スキル
2003年11月18日(火)
今日はCassさんのミッションドラゴン戦のお手伝い。 参加メンバーはCass/Daihuku/Ebimayo/Yasyaの戦モ獣白。 メンバーが集まるまでCassさんと水の区で釣りをする。 2人ともミノーでピピラ狙い。

釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
レギンス
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
釣れなかった
  ・
  ・
  ・
  ・
ふぅ。 Cassさんも良く似た状況らしい。 余りにも寂しかったのでリトルワームを買ってきて堀フナを何匹か釣ったところでメンバー全員集合。 ではギデアスへと外に出る4人。

プロかけて〜食事して〜 オラオラオラ

突入前にYasyaさんにプロ4&シェル3&ヘイストを貰って、食事してから突入。 4人+1匹で目玉とドラゴンを分担していざ戦闘開始。 Daihukuはドラゴンに挑発して百裂拳発動。 さぁ殴るぞと思ったら、殴る前に目玉とドラゴンの間に引き寄せられてしまった。 今思えば、この後すぐに位置を変えれば良かったのだが、この時はまぁ良いかと思ってしまったのがその後のスリリンな展開に繋がったのだ。

目玉のHPが残り1/4辺りになったところでLv5石化を発動した様で、目玉付近のメンバーが軒並み石化。 この時、ドラゴンを相手にしているDaihukuも目玉の近くに居たために石化に巻き込まれて身動き取れず。 その上、ドラゴンの呪いブレスでDaihukuの最大HPが100ちょっとに。 どひ〜(O_O;  でも、石化で手も足もでず。 しかも、石化中に百裂拳もヘイストも切れる。シクシクシク。

ドラゴンに殴られる度に黄色や赤になるHPを見ながら(残りHP18とかになった)こりゃ死ぬかもと思ったDaihukuだったけど、 YasyaさんがケアルII連発で支えてくれたおかげで何とか石化解除まで耐えて反撃開始。 最後はドラゴンをタコ殴りにして無事終了。 戦闘後のYasyaさんの話だとプロ4のおかげでダメージが40とか50に抑えられたためにケアルIIで大丈夫だったそうな。 いや〜それにしても石化と呪いがダブルで来たときはどうしようかと思ったよ。 ミッションドラゴン戦は6人いなくても余裕だと舐めてたけど、 ウィンドラゴン戦に関しては石化があるから闇雲に突っ込むと死ぬ可能性があるなと改めて認識。 今度から気をつけよう。

ウィンへ戻ってから解散後、アイテム整理をしてから当初の予定であったシャクラミへ行く。 もちろん、つるはしを担いで。 シャクラミへ入って採掘ポイント探しつつウロウロ。 今日はライバルが多いな。

種族デーでもないのにこんなに人が多いのは珍しいなと思いつつ、まぁマッタリやるべとサソリと芋虫を狩りながら、コンコンコンと掘る。 風エレタイムになったら一目散にポップポイントへ走ってガシガシ。 今は土クリの値段も下がったので、今回は土エレは無視。

今日はその場で大サソリの爪を猛毒素にするために雷クリを1.5ダース持ってきていたのだけど、割れまくってあっと言う間にクリ切れ。 しかもスキルはピクリとも上がらず。むぅ。 どうも、シャクラミに居るとスキルアップが渋いような気がするのだけど、どうなんだろう?

爪の処分ができなくなったので、後は鞄が一杯になるまで粘るだけだと、更に狩り狩り。 氷河に比べて数を稼げるので楽と言えば楽だな〜と思いつつ、ウロウロガシガシ。 しばらくしてシャクラミゴールデンタイム(22時〜0時)も過ぎて人が減り、調子が出てきたところで鞄は一杯。 無念。

鞄が一杯じゃ何もできないので、大人しくウィンへ戻ってアイテム整理。 ついでに爪と甲殻で錬金&骨スキル上げ。 骨ギルドへ行って上級サポを付けてスコーピオリングを作ったのだが、10個作ってもスキルはピクリともせず。 結局シャクラミで0.1上がったのみ。リングってホントに上がらないな・・・・・。 猛毒素作りの方は順調にアップして、1ダースできたところでスキルは0.5アップ。 シャクラミでもこれぐらい調子良く上がってくれれば良いのに。

時間はまだ少しあったのだけど、ちょっと体調が思わしくなかったので今日はこれで終了。 今回のシャクラミ潜伏の目標はとりあえず以下を考えている。
  • 錬金60(爪→猛毒素)
  • 骨60(甲殻→スコーピオリング)
  • 風の塊30個(木工で原木削りに使う)
はてさて何日かかることやら。


Memo内で使っている画像は全て株式会社スクエア・エニックスに帰属します。
Copyright(c) 2002, 2003, SQUARE ENIX CO. ,LTD. All Right Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送