← 戻る

Memo daihuku (FF XI) log 2004年1月 (Page 4)


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

30

34

26

32

22

34

21

38↑

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月31日(土)
BCへ行けるように詩人をとりあえず40にしておきたかったので、準備してジュノで玉出し。 新しい歌を買ったりしているうちに誘われたので合流。 メンバーは戦戦モ詩赤白(Lv34〜35)。 このアタリは狩場が微妙ならしく色々迷ったものの結局東アルテパでキリン狩りに決定。 メンバーが白にチェンジしてでテレポルテ>ラバオ>東アルテパの流れで。

でまぁ、このPTは正直雰囲気悪かったっていうか、高ランク無言君はどうにかならんのかとか、 戦士(特にサポ忍)ならぼけっと突っ立ってないで釣りに行けとか、挑発回しとは言え連携前に挑発で瞬間タゲ固定ぐらいしろとか、 赤さんもうすこし立ち位置考えてくれとか・・・・・色々あったわけですが正直気疲れしました。 連携中にフラフラするタゲにタルモさんが不意打ち位置合わせにおたおたして謝ってたのが何とも・・・・・。 あれは失敗してもしょうがないのです。

それでも2時間ちょいで4kの稼いで36へアップ。最後はリーダーのリアル休養の為にラバオで解散。

デジョンでジュノへ戻ってからサーチしてみたけれども、どうも時間的に谷間らしくフリーな人が居ない状態。 さっきのタルモさん誘ってもう一度出たかったなと思ったのだけど、さすがに人居ないとどうにもならず。 しょうがなくサンドへ戻ってボーッと釣り。 そういえば、昨夜あれだけ釣れなかったのが再び釣れるようになっていた。 ポイントの復活なのか、単にエリア枯れが復活したのか・・・・。

しばらくボーッと釣りをしているとLSでMIshraさんがイレースを買うとかいう話をしていて、 それならBCへ行った方がとなり急遽BC突撃することに決定。 で、この前のミミズBCの手ごたえからバストンラ&カロルと達ララ&スリプガがあればかなり楽になるんじゃないかとミミズを提案してみる。 この考えが甘かったというのはここでは分からなかったのです。

メンバーはDaihuku/Inazo/Mishra/Isthar/Yasya/Nineの狩狩詩赤白黒。 作戦は赤が開幕タゲ取り>詩&黒で雑魚ミミズ寝かせ>狩×2でボスミミズを削る。これだけ。

最初5分ちょいは結構無難に行けてたと思う。 でも、バストンラかカロルが切れた辺りなのかな? 引き寄せくらったDaihukuがストンガIIをレジ無しで2発喰らい一気に撃沈。 ハイポの回復が間に合わなかったのでした。 その後はズルズルと1人ずつ引き寄せられて魔法で即死>全滅という最悪の流れに。 BC戦初黒星、無茶苦茶悔しいです。

甘く考えてたのもあったけれども、基本的な作戦に穴があったのではないかと考えてみた。
  • 赤が開幕タゲ取り>詩&黒が雑魚ミミズ寝かせは良いと思う、ただしその後が問題。
  • 通路に退避すると魔法が届かなくなるので、全員広場に入っていた方が良かったのではないか?
  • 基本的にボスミミズの近く、雑魚ミミズの間で戦う。
  • 達ララ&スリプガでも雑魚ミミズを全て眠らせることはできなかったので、自分達の周りのミミズだけに絞る。
  • バストンラ&カロルは常時かかっているようし、そのためには全員固まっていた方が良い。
  • ボスミミズを倒したら、全員通路へ退避。
開幕後の動きがスムーズになれば、時間はかかっても2hアビ無しでボスミミズを倒せる気がするのだけど、 狩人×2だとさすがに攻撃力不足かもしれない。 理想はやはり狩狩狩詩黒+白or赤か・・・・。 うーん、リベンジしたいな。

Mishraさんがミッション戦前だったというのに死亡したためレベルダウンしてしまったのには申し訳ないです。 慣れないミミズじゃなくて慣れているウサギかマンドラにしとけば良かった。

みんな沈んだ気持ちのまま解散。 その後、アイテム整理をして再び詩人上げ。 メンバーは戦戦忍詩白召(Lv35〜36)。 今回も狩場に迷ったものの、人の少ないところでやろうということで縄張りへ行くことに決定。 縄張りでレベル上げって1年ぶりぐらいじゃなかろうか。

クフィムをタッタカタ〜と抜け縄張りへ。 途中の塔の前は巨人が闊歩していてレベリングPTは誰も居ませんでした。 皆塔の中へ逃げ込んだ後なのかもしれない。

縄張りは事前サーチでライバル無し。 独占だぜイェ〜イとばかりに狩りを開始。 赤黒が居ないので特に連携には拘らず、皆アドリブで連携。 召喚さんの真空の鎧が神仕様なのと、忍者さんのおかげで思ってた以上にサクサク狩れました。 1匹リンクするぐらいなら余裕で撃退できるくらいだったので、ドンドン行くぞ〜というところに増え始める人。 2PTですでに枯れ始め、3PTで完全にポップ待ち状態。 2PTで一杯一杯なのだから事前にサーチしてから来いと。

そんなわけで我々のPTは白さん除いて全員広場へ出てポップ待ち。 皆釣る気満々です。 そのうち1PT居なくなったのだけど、それでも待ち時間が多かったので全員レベルアップしたところで場所移動。 今度は西アルテパで蜘蛛を狩ってみることになった。

ジュノで召喚さんが白にチェンジしてテレポルテ>ラバオ>西アルテパの流れ。 東アルテパ前はすでに人が居たので、コロロカ前で早速狩りを開始。

これがまたアタリだったようで、独占状態だったこともあってガッシガシと入ってくる経験値。 ほとんどのシックルは忍者さんが空蝉で避けてたので危ない場面も少なく良い調子で狩っていく。 夜になったら近くに湧いたミミズとかも狩ってみたり。

西アルテパへ来てからは時給3kオーバーのペースで狩りまくって、縄張りの分も合わせて全員2レベルアップ。 会話もなかなか楽しいPTだったので全員良い感じの疲れを感じつつ解散となったのでした。 やっぱり会話が楽しくないとダメだよね。

1日の疲れを癒すにはこれが一番 1日の疲れを癒すにはこれが一番

最後は満月だったこともあって、ラバオでボーッと釣り。 やっぱり、疲れを癒すなら釣りだな〜と思いつつも、ガッコンガッコン上がる堀ブナにニヤついてみたり。 本日の釣果は以下。
  • 堀ブナ×91
  • サンドフィッシュ×9
  • 錆びたバケツ×1

マッタリと@9311


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

30

34

26

32

22

34

21

35

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月30日(金)
漂白されてしまったスキル画面を青くしようと思い、今日はスキル上げをやるためにウガレピへ。 スキル上げなら近場の監獄でも良かったけれども、闇耐性の高いコウモリ相手じゃブラッディボルト使えないよということで、 チュ〜チュ〜吸える相手を求めてのことだったのです。

テレポサービスでバシューンとヨアトルへ。 他国支配だと高いけど楽ですな〜。 飛んだ先ですぐに絡まれて死に戻るのはさすがに悲しいので、マクロ連打で即インビジ。 そしてタッタカタ〜と走り抜けてウガレピ突入・・・・の前に、インビジ張り直したところで後ろからファイアIIがドン。 なぬっ?と振り返ると赤いのがフワフワしておりましたよ。 そう炎エレ。

ぬぉ!?、さっきまで居なかったじゃないかと八つ当たりしても相手は「楽」なエレ。 勝てるわけないので一目散に逃げで何とか振り切り。 焦った〜。 一番怖かったのはインビジ張る側から魔法でインビジを消されてトンベリが絡んでくる事だったのだけど、 何とか避け&インビジ張りが成功してダッシュで逃げました。

スキル上げの場は一旦ヨアトルへ出てから再びウガレピへ入った所。 トンベリと蜂に気を付けつつ芋虫相手の予定だったのだけど、手前にいるのは「丁度」芋。 掲示板で-1の「丁度」ならスキルが上がるという話は教えてもらったのだけど、 ここには-2までいるから目の前のが-2ならスキルが上がらないじゃないかと、どうしようかしばらく悩む。 うぅ奥の「つよ」を釣りたいぞ。

待っててもしょうがないのでリンク上等で奥の「つよ」を釣る>エリア移動でタゲ切り>戻って「つよ」だけ釣るっていう方法を試してみたけど、 一向に離れやがりません。 結局、「おなつよ」蜂相手にスキル上げを開始したのでした。 蜂は「ファイナルスピア」が来たら死んじゃう可能性が高いのだけど、死んだら死んだでまぁ良いかとスキル上げ開始。

今回はブラッディボルトを持ってきてるから多少は粘れるはずと通常攻撃と遠隔を交互に入れていく。 おぉ!?何だか勝てそうだ・・・・と思ったら花粉で一気に半分以上回復。 花粉の回復量って反則だよね・・・・。

チュ〜チュ〜吸って勝利 チュ〜チュ〜吸って勝利

これなら邪魔な「丁度」芋も掃除できるかもしれないと挑戦。 MPアップ装備をしている関係上、飛命装備はしてないのだけど、割と当たって1回の吸収量は50〜60。 スキル上げって言ってもキャップ-1レベルの武器なので、それほど危ない場面も無く勝利。 で、倒してみたら-1の「丁度」だったという・・・・ブラッディボルト、かなり便利だ。

その後は、「つよ」芋相手にガシガシとスキル上げ・・・・のつもりが、最初しばらくスキルはピクリとも動かず。 スキルが0.1も上がらないままエリア逃げしなければならなかった時は溜息が出るばかり。 スキルが上がらないスキル上げは寂しいものです。

「丁度」相手に割と余裕を持って勝てたので「つよ」相手も粘れるだろうと思ったらそうはいかなかった。 遠隔攻撃が当たらない・・・・・。 レベル差がこれほど如実に出るものなのかっていうくらい命中率が低下。 -1の「丁度」相手の命中率に比べて、半分も当たらなかった。 ここまで当たらないと、逆にボルトを撃っている時間が無駄になるわけで何とも虚しい結果になるのです。

それでも、ポツリポツリ上がって射撃スキルは青に。 残りは9種類。
  • 両手槍:166→169
  • 射 撃:157→159(青)
  • 受流し:132→133
タイムアップ間近になったのでスキル上げは止めて、残り30分ほどは釣り。 しかしながら、眠い目をこすりながら北サンド>ルフェ湖>北サンド>東サルタと移動しながら釣り糸を垂れたものの、 ピクリともアタリ無し。 こりゃ完全にポイント使い果たしたのか?っていうぐらいアタリ無し。 結局、涙で枕を濡らしながら眠りにつきましたとさ。

しくしくしく。

マッタリと@9402


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

30

34

26

32

22

34

21

35

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月29日(木)
合成で毛織物が必要になったので羊狩りでベドーへ。 パシュハウへテレポサービスで飛べれば楽なのになと思いつつ、チョコボに乗ってタッタカタ〜と。

まだ今のレベルじゃ奥の羊の周りの亀に絡まれるので弱い方の羊狙いなのだけど、羊って数居たかな〜と羊広場へ行ってみると結構居る感じ。 15匹ぐらいいるのかな。 とりあえず、ライバルは1人(同時に狩場に着いた)だったのでマッタリと狩って行く。

前に来たときはそんなにアイテムを落とす感じじゃなかったのだけど、今日はサポシなせいかボロボロとアイテムが出る。(前はサポ白) 毛皮も結構出るのでこりゃ良いなと狩り狩り。 2人以上だとポップ待ち時間が出るので、そのあいだはヘルム狙いでOld亀を狩るという流れ。

今日もブラッディボルトを持ってきていたので、減ったHPは全部チュ〜。 時々、島にいる楽亀に絡まれたけれども、これもチュ〜チュ〜やりながら戦ってHPが黄色になることなく撃破。 ついでに羊から出たセルビナミルクもグビグビ飲んでヒールいらずで狩りまくり。 戦/シで回復手段があると素材集めが楽で良い。 狭い場所なら取り合いにも勝てるし。

途中でライバルが増えたり減ったりしながら、最後はライバルがいなくなって独占状態になってからはウハウハ言いながら狩りましたよ。 で帰り道に適当に狩った分も含めての今日の収穫は以下。
  • 大羊の肉×145
  • 大羊の毛皮×97 → 羊毛へ
  • 大羊の歯×20
  • セルビナミルク×42
  • クゥダフヘルム×10
  • ヨロイ蟲×1
  • ブラスミトン×1
  • モール×1
  • サイレス×1
  • ネムリタケ×5
  • マヨイタケ×1
  • モルボルのつる×1
  • 絹糸×4
  • 蜂の巣のかけら×15
  • 蜂蜜×6
  • 蜂の一刺し×1
目的の毛皮が結構出たので満足なのだけど、考えてみると毛織物にまで加工すると1/12になっちゃうのだな。 これだけ毛皮集めて毛織物8枚・・・・加工の手間考えるとちょっと微妙? 毛織物1枚作るのに必要な材料は毛皮12枚+風クリ6個+雷クリ3個+土クリ1個・・・・意外とかかるなぁ。 クリは全て自前だからまだ良いのだけどね。

最後は30分だけだけど釣りをして今日は終了。
  • 堀ブナ×28

マッタリと@9402


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

30

34

26

32

22

34

21

35

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月28日(水)
満月です。 基本的に釣り以外の行動の選択肢が消える日です。 最初はベドーへ羊狩りに行くつもりだったのですが、Daihukuでログインしたときにポストに入っていたのはマスダンゴです。 ジャグナーへGOなのです。 今日こそは煌魚リベンジなのです。

テレポサービスでバシューンとジャグナーへ飛んで釣り場である湖へ。 早速釣り糸を垂れる・・・・・・アタリ無し。 ふぅ今日もかと思っていると同じく煌魚を釣りに来ていたAboutlindaさんから「そこじゃ煌魚は釣れない」と教えてもらう。

なんですと〜!!(O_O;;;;

ということは煌魚が釣れない場所で延々と「釣れないな〜」ってやっていたのか・・・・・・Oh,my god!!。 すごすごとAboutlindaさんの隣を拝借して釣り糸を垂れる・・・・・・お、アタリがそこそこあるな。 でも、ダークバス以外はモンスターだの逃しだの。 そんなDaihukuの隣でAboulindaさんがガッコンガッコン上げている。 ぬぅ、さすが釣り皇帝いや釣り高弟。 こっちも頑張らねば。

そのAboutlindaさんも最後のマスダンゴでも煌魚をキッチリ釣り上げて、次はタキタロ狙いでダボイへ行くと去っていった。 これで煌魚は独り占めなんて事を腹黒く考えていたら、その後きれいサッパリアタリが無くなりました。 もしかして、Aboutlindaさんが全部釣って行っちゃった?(O_O;  腹黒オーラを魚に感知された?むぅ・・・・。

でも、そのうちアタリも出始めたのでホッと一安心。 アタリがあってもダークバスやらモンスターやら逃しやらと煌魚が釣れないことには変わらないのだけど・・・・・。 そんな中、強震でプチンと糸切れが発生。 ん?糸切れ?複合で糸切れって、こりゃもしかしたら煌魚がかかってたのか?とLSで聞いてみたら煌魚か原木だそうな。 やっぱり煌魚なのか、ぬぉ〜悔しい。 (原木だったら泣ける)

煌魚が竿にかかっている可能性が出たからには俄然やる気が出てきましたよ。 とは言っても釣り糸を垂れるだけなんだけど、マスダンゴがある限りは釣り続けるぜ〜と竿を振る。
 ・
 ・
プチン
 ・
 ・
プチン
 ・
 ・
プチン
 ・
 ・
プチン

しくしくしくしく。(;_;  2回連続糸切れとか、ものすごく悔しい。 結局マスダンゴ4ダースを使いきるまで糸切れと逃しが続きましたさ。 本日も煌魚リベンジならず。 ガックリ。

その後は虫ダンゴでマッタリ。 満月も終りそうだったけれども、何だか時間が中途半端になってしまったので今日はこのまま釣りの日だということにする。 そんな日があっても良いじゃないか・・・と言いつつ、先週釣りばっかりやってたのは記憶の彼方である。

しばらくジャグナーで釣り糸を垂れた後は堀ブナ求めて転々と。 コースはルフェ湖>北サンド>東サルタ>ウィン石の区>ウィン水の区>北サンド>ルフェ湖。 ウィンへ行って戻ってくるまでサッパリアタリが無かったのです。 満月直後だった為にどうもエリア枯れしていた感じで。 結局再びアタリが戻り始めたのは満月が終ってから2時間後ぐらい。 満月が終ってから一気に釣り人が減ったのだろう。

そう言えば、テレポサービスって自国からしかしてもらえないのですね。 ウィンからテレポでロンフォへ飛べばあっと言う間さ〜と思っていたら、 「ウィン国民のみ利用可能ですお客様、他国の方はその貧弱な足でヘロヘロと歩きやがってくださいませ(誇張あり)」と言われてしまい、 泣く泣くモグへ戻ってジョブチェンジしてからデジョンで戻った次第。 こいつら裏で各国のガードと手を組んで儲けている模様です。

タイムアップまで釣った釣果は以下。
  • 釣りスキル:53.2→53.4
  • 堀ブナ×113
  • トリカラードカープ×26
  • ゴールドカープ×3
  • ダークバス×19
  • オオナマズ×1
  • 錆びたキャップ×1
  • 錆びたバケツ×4
  • 錆びたレギンス×2
初めて錆びたキャップを釣った。 良い値段で売れますな〜。

マッタリと@9430


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

30

34

26

32

22

34

21

35

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月27日(火)
今日はちょっとマッタリやろうとロランへ絹糸集めに出た。 途中の亀やら蜂やらも適当に狩りつつ、移動しながら芋虫を狩り狩り。 絹糸集めがメインなのにフリーのモルボルを見ると真っ先に近寄って狩ってしまうのは習性なんでしょうか?

チュ〜 チュ〜

巣の前まで行くと下の果樹園の芋虫でレベリングしているPTが居たので、邪魔しないように上の段のモルボルとその周りの芋虫を狩り狩り。 この時点でモルボル狩りに気持ちが行っているような気がするのは気のせいだろうか?

今回、ブラッディボルトを持ってきていたのでモルボルで削られたHPは芋虫相手にチュ〜。 これまた何だか気持ち良いぐらいに吸ってくれるのですよ。 昨日のレベリングでは吸収量が40〜50ぐらいだったわけだけど、「練習〜」相手だと吸える量が増えるのか大体50〜70で最大78も吸っていた。 ケアルIIまでは行かないけど結構回復するので休憩することなく狩りまくり。 回復手段がヒールのみだと、フル回復するのに5分以上かかってたからな〜。 こりゃ楽だ。 ちなみにモルボル相手だと1回も吸えなかったのが不思議。 「練習〜」なんだけど・・・・・モルボルって闇耐性高かったっけ?

で結局2時間ちょい狩り続けた収穫は以下。
  • モルボルのつる×18
  • 絹糸×12
  • 蜂の巣のかけら×6
当初の目的の絹糸よりモルつるの方が多いのはモルボルを狩りすぎだからですか? 最後はモルつるで一杯になって身動き取れなくなったので仕方なくジュノへ帰還。 絹糸はまだまだ必要なのだけど、時間的にもう一度ロランへ行くのはちょっと微妙だったので、 この後は昨日出たボヤのカギで地図を取りに行こうと、サンドへデジョン>テレポサービスでジ・タの流れでボヤーダへGO。

ついでにボヤの狩場チェックも兼ねて奥の入口から入ってみる。 ふむふむなるほどここに何匹、あそこに何匹とチェックしつつ奥へ。 蟹狩りPTでごった返す広場も通りすぎ、コッファー〜とウロウロ。 でも1周目は見つからず。 誰かに空けられた後っぽいな。

このままコッファーが湧くまでポップポイントに張りついているのもなんだったので、帰り道に見つからなかったら帰ろうと思いつつウロウロ。 すると丁度真ん中辺りでコッファーを発見。 来るときには無かったから湧いた直後らしい。ラッキー(O_O

そしてサックリ空けてボヤの地図をゲット。 コッファーを空けた瞬間、横に居た雷エレ2匹が同時に魔法を唱え出したときにちょっとビビッたのは秘密です。 心臓に悪いよ・・・・・。

成長したものだ 成長したものだ

地図もゲットしたことだし、マッタリ帰るかと帰り道のスミス君をしばきながら、そう言えばジ・タのゴーレムってそろそろ勝てるかな?と突撃してみた。 ジ・タのゴーレムはLv49-50。 Lv55から見て強さは「楽」なんだけど、結構攻撃が痛いのでこれまでソロで勝てる気がしなかった。 今ならランペもあるし行けるかなと。(ペンタよりランペの方がダメージ通りやすい)

プロシェルブリンクリジェネを使っていざ勝負。 最初しばらくは尽くゴーレムの攻撃を避けまくったものだから、途中で1回も回復せずに無事撃破。 うーん、成長したな。 光クリに目が眩んだとか、ミスリル鉱が欲しかったとか、破片が出れば嬉しいなとかいう下心があったのは見逃してください。

その後はサンドへ戻って釣り。 しかしながら、ルフェ湖>北サンド>東サルタと釣り場を転々としてたものの、どこへ行ってもアタリ無し。 結構釣り人居たからポイント枯れというよりエリア枯れなんじゃないかなと、最後はジャグナーに腰を落ち着けた。 残念ながらマスダンゴを持ってきてなかったので煌魚リベンジはできなかったけど、あれだけアタリが無かった堀ブナが釣れだしたので、 やっぱりエリア枯れなんだなと1人納得。

タイムアップまで釣り糸を垂れた結果は以下。
  • 釣りスキル:53.1→53.2
  • 堀ブナ×25
  • トリカラードカープ×12
  • ゴールドカープ×3
  • ダークバス×10
  • 錆びたバケツ×1

マッタリと@9543


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55↑

30

34

26

32

22

34

21

35

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月26日(月)
さぁ今日で戦士も55にするぞっと。

また誘われ待ちの間にヨアトルでゴブ苛めでもやろうかと思っていたので、 希望を出す前にブラッディボルトを作っておこうと倉庫から材料を引っ張り出してシュワシュワ。 これからもよく使うだろうし、邪な鏃を作れるように倉庫で錬金を上げておこうかな・・・・。

ジュノへ戻ってから希望を出してサーチしてみると後衛が少なかったのでちょっと微妙だなと思いつつ、 カザム行き飛行艇乗り場で釣り糸を垂れた瞬間にお誘いが。 おぉ、有り難い。 でもやっぱり後衛薄な為にしばらくポップ待ち&声かけまくってようやく集まったメンバーは戦モナ赤白黒(Lv53-55)。 この構成だとちょっとサポを迷ったものの、アシッド&ブラッディボルトを使うことを考えてサポ狩にしてみた。 物理命中率アップも付くし、広域サーチで釣りが楽になるかなと。 狩場はボヤということでチョコボに乗ってジュノを出発。 ボヤは探検に来た1回だけしか経験が無いのでちょっとワクワクである。

キャンプ地はボヤに入って最初の広場。相手は蜘蛛。 さぁ釣るぞと広域サーチすると「地図がありません」。 あぁ、そう言えば初めての狩場だし、カギを取れるはずもないから地図もあるわけないわなと、 良く分からない所は想像に任せて早速狩りを開始。

ナイトさんがいるPTでの立ち回りってちょっと馴染みが無いため、挑発しても良いものかちょっと迷うし、 今回はガッチリ固定戦法だったのでそもそも挑発しても意味薄いよな・・・・とちと悩む。 とりあえずサポーター的に立ち回るかと、↓な感じで動いてみる。
  • 開幕シルブレ
  • 適時アシッド(釣りもアシッドで)
  • 連携(レタ→乱撃)時ウォークライ
  • 自分のHPが減ったらブラッディ
でしばらくやって分かったこと。
  • シルブレはアグレッサーがあれば「とてとて」相手にもほぼ確実に入る。(外れたのは2回)
  • サポ狩&飛命+13&射撃スキル青で命中率は5割、シルブレ入って7割。
  • アシッドの発動率は6割程度。
  • ブラッディの発動率も6割程度で吸収量は40〜50。
パッチでシルブレの回避率ダウン量が%から固定値に変わったことでレベルが上がるにつれその効果が微妙になってくるようだけど、 やっぱり入っているか入っていないかで命中率が結構変わっていたように思う。 とりあえず、シルブレ入ってないとサポ狩&飛命装備でも遠距離攻撃はよく外れる。

狩人部隊でアシッド等を使っていた時には発度率がかなり高かった(アシッドなら当たればほぼ100%発動していた)記憶があるのだが、 今回当たっても結構発動しないことがあって、追加効果の発動の判定基準はどうなっているんだろうと頭を悩ませてしまった。 「楽」ゴブを相手にしていたときはほぼ間違いなく発動したのだけど、魔法と同じくスキル値の関係でレジられているのだろうか? (射撃に関しては狩人はスキルA、戦士はスキルC) それともINTやMNDが影響してるとか? うーむ、よく分からないな。

狩り自体は圧倒的な火力っていう程でもないのでそこそこのペースだったけれども、ほぼ毎回4チェーンで極希に5チェーンまで。 ただ、やっぱり蜘蛛のシックルでの事故は起きるもので、連携でモンクさんにタゲが向いた瞬間にシックルでモンクさん1撃死とか。 シックル連発(2発目で700近いダメージ)でナイトさん撃沈とか。 怖い怖い。

最後ラストチェーンで5チェーン狙ったらモンクさんと2人で2匹同時に釣ってしまって、モンクさん百裂拳発動>タゲ剥がれずまたもやシックルで死亡という結末。 欲を出しすぎました無念。 後から考えたら、エリアしてタゲ切ってくれば良かったんだと反省です。

そんな事故があったものの、4時間ほどで経験値を約11k稼いでLv55へアップ。 これで装備を王国シリーズにすることができたので、獣の装備とほぼ共有化でき金庫も空く。 今回レベルを上げた第1の目的はこれだったので嬉しい限りである。

でもなんでこんなに金庫がカツカツなんだろうとちょっとチェックしてみると
  • 戦士用武器(13種)
  • 釣り道具(竿3種+疑似餌7種+フィッシャ装備4種)
  • 獣人&獣神印章(11マス)
  • 薬品&食事(5種)
  • 端数のクリ(5〜6種)
  • MPアップ装備(種族2種+アストラル&エレクトラムリング)
これだけで50マス越えてるわけか・・・・。 これに戦士&獣共通装備(11種)+戦士の着替え用装備(4種)+獣の着替え用装備(4種)を入れるとで今の70枠越えちゃってると。 そろそろ金庫クエ3をやらなとダメだなこりゃ。

真っ白に 真っ白に

今回レベルを上げた第2の目的はスキルキャップを引き上げることで、55に上がったところをSSに撮ってみました。
  ・
  ・
  ・
  ・
先に獣で上げたモノもあるので完全漂白は免れたものの、武器スキル11種が一気に真っ白に。 まぁ今回は狙ってやったわけだから楽しみが増えたと言う感じ。 狩りをしている間に両手斧が青になってウェポンブレイクを覚えたので残りは10種類。 またスキル上げの旅に出ねば。

解散したところで丁度新月だったので、この後はマッタリと釣り。 新月だし今度こそ煌魚を!とジャグナーへ行って釣り糸を垂れる・・・・・・・相変わらずマスダンゴでアタリ無し。 どうなってんだと。 しょうがないのでしばらく虫ダンゴで釣っていたけれども(虫ダンゴは爆釣)、 ゴールドカープが釣れてもスキルアップの兆しが見えないので最後はルフェ湖へ行って堀ブナ釣り。 タイムアップまでマッタリ釣って今日は終了。

本日の釣果は以下。
  • 堀ブナ×45
  • トリカラードカープ×4
  • ゴールドカープ×5
  • ダークバス×6

マッタリと@9569


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

54

30

34

26

32

22

34

21

35

43

55

22

20

21

19
合成スキル 釣り
53
木工
60
鍛冶
65
彫金
36
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年1月25日(日)
今日は戦士のレベルを上げよう。 でもその前に実戦でアシッドボルトを投入するべくアシッドボルトの作成とカラパスリングの作成。 実際スキルCでとてとて相手に当たるのか心配だけど、当たれば儲けでやってみる価値はある。 芋虫のコクーンや蟹のシザーガードを上書きできるしね。

倉庫から材料を引っ張り出して溶解薬>溶解の鏃>アシッドボルトの流れでとりあえず2.7セット作成。 鏃は多めに作っておいたので使い切ったらまた作れば良い。

次はカラパスリング。 丁度風曜日だったのでもしかしたらHQできないかな〜と淡い期待を寄せてシュワシュワシュワ。 1個目・・・・・NQ。まぁこんなもんだろ。 2個目・・・・・キタキタキタ〜。 HQエフェクトが出て「カラパスリング+1」がボン。 むふぅ。(O_O

売ったら100kGという黒い誘惑にかられつつもここはグッと我慢。 スキルがたった限界+18だというのに2個目でHQができたのは奇跡と言っても良い所。 次にHQができるのはいつになるやら分からないので、ここで手放すわけにはいかないのです。

とりあえず準備は整ったのでジュノへ行ってHPを設定してから希望出しつつクフィムで釣り。 釣りをしながらサーチもしつつ、今のレベルの狩場はどこかな?と調べてみる・・・・要塞の骨とか巣のカブト・芋とかクフタルの蟹とかこの辺なのかな? って要塞はともかくクフタルとかのキャンプ地知らないぞっと。

で結局他人任せにすることにして釣り・・・・・・するも、全く釣れず。 雷エレ狩ったり、外人さんにバンシーを掃除してくれと頼まれてみたり、そんなことをしているうちに腹も減ったので食事のために一旦離席。

飯食ってからはクリ集めでもやるかとヨアトルに飛んで希望を出しつつゴブ狩り。 アシッドボルト用のマクロの調整も兼ねてマッタリと狩る。 ソロで「楽」相手だと飛命+13で十分当たるので、アシッドよりもブラッディボルト持ってくれば楽だったかもしれない事に気がついたが後の祭り。 次来るときはブラッディボルトを持ってこよう。

そんなこんなでマッタリ狩っているとお誘いがかかったので呪符でジュノへ帰還。 メンバーは戦モモモ白黒(Lv53-54)。 モンクなリーダーがサーチリストを見てこりゃ要塞で骨しかないなと思ったそうで、骨仕様PTで集めたそうな。 でもこういう普段やらないPTって好きだな。

骨ならブリンクが必要だなとDaihukuはメンバーに断りを入れてからサポ白で出発。 モンク&黒さんがAFでコッファーを空けたいそうなのでキャンプ地は2門奥に決定。 要塞へは何度か来ているけど、割と2門や3門を越えるときにトラブルがあってすんなり越えられない事が多いのだけど、 今回もありましたさ。 まず、1回目はメンバーが遅れて門の内外に3対3に分断。 じゃ戻ってもう一度というところで、リーダーがスニ切れでコウモリに絡まれ、Daihukuも通路でスニを使ったらポットに反応されてしまった。 何やってんだと至極反省。

とりあえず、百裂拳&マイティを発動して1匹目のコウモリを撃退。 次に2匹目のコウモリをというところで他のメンバーも合流してポットも含めて全て撃退。 ふぅ〜申し訳ないです。

2回目は無事に通り抜けてコッファーのポップポイントをチェックしながら焼却炉の前へ。(結局コッファーは無かったわけだけど) では始めますかとカブトを掃除しながら骨狩り。 さすがにモ×3なので強いのだけどちょっと回復が追いつかない感じで3チェーンが限度。 しかも1回鎌骨を釣るときに間合い見極めを失敗>魔法の範囲から逃げきる前にストンガIII>ブリンク消し飛びHP黄色> 小部屋のゴースト反応という流れるようなコンボを決めてしまい、危うく死者が出そうになりつつも何とか撃退。 うーん、やっぱり骨相手だとレーダーも使えるサポ忍の方が良いのかも。

その後は特に危ない場面もなく狩り続けて1時になったところで終了。 コッファー空けで黒さんとモンクさん1人がそのまま残ることになり、他のメンバーはデジョンIIを貰ってジュノへ帰還。 移動に結構時間を取られたので実質狩りの時間は2時間ぐらいで経験値4k。 「つよ」カブトの掃除をしながらだったから、まぁこんなもんだろう。

その後はタイムアップまでルフェ湖で釣り。
  • 堀ブナ×53

マッタリと@9614


Memo内で使っている画像は全て株式会社スクエア・エニックスに帰属します。
Copyright(c) 2002-2004, SQUARE ENIX CO. ,LTD. All Right Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送