← 戻る

Memo daihuku (FF XI) log 2004年7月 (Page 4)


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

47

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月31日(土)
昨日考えた通り今日は西アルテパでカブト狩り。 西アルテパのカブトはLV47-51と実は「とて」までいるのだけど、遁術があるからまぁ行けるだろと楽観。 実際、カブトで嫌な攻撃って言ったらこちらの回避を下げる「高周波フィールド」だけなので気楽です。 (遁術を使うので「ライノガード」もあまり関係ないのです)

ドンドンドンドンと・・・五月蝿いヨ ドンドンドンドンと・・・五月蝿いヨ

東アルテパのOP経由で西アルテパ中央の岩山へタッタカタと。 この岩山、カブトの数が豊富で狩り場としては良い場所なんですけど、 数が多い上に5分ポップなのでしっかりとポップ管理しないと大変なわけです。 で、ソロの場合はカブトがいる溝の形も大事になるので、カブトの数と溝の形をチェックしながらグルーッとまわってから狩り場を決めました。

そして早速狩りを開始。 さすがに「おなつよ」〜「とて」なので選り取り見取り。 まぁサックリやるべとリンクしない様に場所を選んで戦闘開始。

思っていた通り、カブト相手だと楽です。 「とて」相手でも時間がかかるだけでそれほど危ない場面も無く勝てます。 ただし、やはりというか高周波フィールドで回避が落ちると、かなり連続して空蝉が剥がれるので時々リキャストが間に合わないなんてこともありました。 回避ブーストしていなければ、全然間に合わなくなる可能性もありますね。

それにしても・・・・・・・前に蜘蛛を狩っている時にも思ったんですが

花火 五月蝿いヨ!!

あの気の抜ける音楽は戦闘態勢をとると回避できるんですが、花火の音だけは消えなくて戦闘中もバンバンドンドン五月蝿い五月蝿い。 そりゃ町で花火を上げれば、周りのエリアからも見えるという設定はもっともなんですけど、さすがにちょっと五月蝿かった。 戦闘中の音楽より音が大きいのはどうなんだと。 もう少し音が控えめなら良かったんですが・・・・。

夜になる毎に鳴り響く花火の音にゲンナリしながら、掲示板で指摘された事をちょっと確認してみました。
  • ライノガードは回避アップだから溶刀の追加効果じゃ上書きできないんじゃないの?
    →上書きできませんでした。
    よく考えたら回避アップに防御ダウン効果を重ねて上書きされるはずもないですよね。 どうも同ランクだから上書きできるだろと勝手に思い込んでいたようです。 ということで、溶刀の追加効果で上書きできるのは同じ防御系のシザーガードとかコクーン等のようです。 回避ダウンの追加効果を持つ胴田貫やクルエルサイズなんかだとライノガードを消せるはずです。 (ライノガードされて当たるのかという問題もありますけど)
  • 土遁で風耐性を下げたら風属性の防御力ダウン効果の発動率は上がらないのか?
    →実感する程は上がっていない模様。
    防御力ダウンの効果が風属性っていうのはアーマーブレイクからの推測です。 土遁を撃った後にしばらく観察するってのを何度かやってみたんですが、あまり変わってない気がします。 耐性持ちと戦う場合、例えば氷耐性持ちに氷属性のシールドブレイクを入れる場合、風遁で氷耐性を下げておけばその発動率は跳ね上がるらしいのですが、
    • 元々武器の追加効果の発動率が低いので数%が10%になったところで余り変わらない
    • 遁術の耐性ダウンの効果時間が15秒と短いので、早々都合良く発動する事はない
    こんな感じかなというところです。
そんなこんなで遁術の触媒が無くなるまで狩り続け、約5000の稼ぎ。 大体遁術5種類各99個だと2.5時間で無くなる感じですかね。 で、触媒の補充がてら休憩しようと思ったらそのまま爆睡してました。(O_O;  ということで今日はこれで終了。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

47↑

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月30日(金)
今日もニンニン修行で海蛇。

始める前に箱探しをしたけれども開けられた直後だったのか発見できず。残念。 そのまま昨日と同じ場所でカニカニ魚時々サハギンで狩りを開始。 段々と丁度の割合が増えて来ているのでマッタリマッタリと。

さすがに同じ場所同じ相手に3日目ともなると、余裕というか少々飽きてきた感じがしないでもないというか・・・・・。 まぁそれだけ戦闘は安定しているってことなんですが。 (開始早々釣りミスしてサハギンリンク→微塵をしたってのは秘密ですけどね!油断大敵)

ということで事故も無くノンビリと狩り続けてほどなくLv47へアップ。 このままここでLv48まで粘っても良かったのだけど、やっぱり飽きてきていたので場所移動。 で、最近鈎縄の材料の有翼獅子のたてがみの在庫があまり無いってのもあって、東アルテパのマンティコアを狩りに行ってみました。 レベル的にもLv47-49と丁度良かったので。

どりゃ〜 どりゃ〜

OPテレポで東アルテパへ飛んで、「確かOPの北に居たよな〜」とゴブと骨を避けながら北上。 あぁ〜居た居た。

数はそう多いわけじゃないんですけど、間にゴブとかを挟んで狩れば丁度良いかな〜って言う感じ。 ということで早速戦闘開始です。

前にLSの先輩忍者さんにマンティコアは忍者にとって戦いやすい相手っていうのを聞いていたけど理由が良く分かりました。 マンティコアは攻撃間隔がえらい長いんですね。 大概のモンスターは隔240の攻撃間隔なんだけど、マンティコアは隔360らしいですな。 これに捕縄の術を入れればそりゃ楽になるのは目に見えてます。 DAも持っているけど、発動率はあまり高くない様に感じました。 (蜘蛛とか戦士ゴブの方はかなり発動率が高い気がします)

こりゃ楽勝〜と思ってたんですが・・・・・・・・そこには落とし穴が2つ。
  • HP多いよ!
  • 周りのゴブの徘徊エリアの広さを侮っていた
例のごとく遁術まわしで削り倒す戦法なんですが、これがまたなかなか減らないんですな。 遁術はほぼフルダメージで入ってるんですけどね。(ただし、風耐性だけは高いようで風遁は全てハーフorフルレジ) こりゃ余程HPが多いんだなと。

そういえば「マンティコアは他のモンスターの1.5倍のHPを持っている」っていう話を聞いた事があったので、終わった後にFFrepでチェックしてみると

Lesser Manticore(Lv47-49):HP3500前後

(参考:倒したレベルのみ)
  • 海蛇
    • Bigclaw(Lv43-48):HP2000前後
    • Grotto Pugil(Lv44-47):HP2100前後
  • 東アルテパ
    • Goblin Reaper(Lv45-46):HP1500前後
    • Goblin Poacher(Lv46-49):HP2000前後
    • Goblin Digger(Lv46):HP2000
大体Lv47前後の敵ってHPが2000前後なところに3500って・・・・・1.5倍どころか1.75倍かよ! 2倍近いHPを持ってればそりゃ時間かかるよな〜。 遁術無かったらどれだけ時間かかるんだろって感じです。

そしてもう一つの落とし穴。 戦闘時間が長引くのはまぁ良いのですが、その間にゴブがフラフラと寄ってくるんですよね。 当然戦闘開始時には周りにゴブの姿なんか見えない場所で戦っているんですけど,えらい広いエリアを徘徊しているようで、 気がついたら近くをウロウロしてることがしょっちゅうなわけです。 ついでに夜になると骨も湧くわけで・・・・・・

そんなわけで何匹目かの「つよ」なマンティコアを狩っているところに、気がつくと後ろから切り掛かる黒い影。 いつのまにやらゴブDiggerがAddしてました。 むー、遁術まわしに夢中になってレーダー見てるの忘れてたかと思っても後の祭り。 この時点でマンティコアのHPは半分以上の残っているわけでして、「あぁこりゃ死んだかも・・・」と。 微塵はまだ回復していなかったし、足の速いマンティコア相手にOP近くのエリアチェンジの場所まで引っ張るのはまず無理&迷惑になると考えて覚悟を決めました。

ここからはもう無我夢中と言っても差し支えないぐらいな状況で、すぐさまゴブに暗闇だけは入れて、 後は空蝉を張り替えながらひたすら遁術まわしでマンティコアの残りHPを削り倒す作戦。 作戦というかそれしかなかったえわけですけどね。 Addしたゴブが「丁度」だったので先にゴブからやろうかとも考えたんですが、 HPの量から考えるとさほどの違いもなかったので、ひたすらマンティコアを攻撃していた次第。

2匹に殴られればそりゃも空蝉なんか剥がれまくり&リキャスト間に合わない状況で、 例え空蝉があってもマンティコアの範囲ダメージ系WSは空蝉を貫通するのでかなりダメージを喰らったり。 実はそこそこMPが残っていたのでジュースを飲んでいなかった&予備のジュースを絞ってなかったものだから、 印ケアルIIIをやった後はHPを回復する手段も無くなってジリ貧状態。 残りHPが34になった時には「ぐわ〜もうダメだ〜」と。

それでも紙一重でマンティコアを撃破したときにはなんというか・・・・・・後半、素で避けまくって空蝉壱の詠唱を潰されなかったのは奇跡だと思いましたね。 いやマジで。(O_O;

で、残るはゴブ。 いくら空蝉があるとは言ってもHP34でMPすっからかんでは爆弾1発で死ぬのは必定なわけで、こういう時は・・・・・

必殺 空蝉絞りの術

まぁ単に空蝉でゴブの攻撃を避けながらジュースを絞ってただけなんですけどね。(O_O  (狩人タイプ相手なら同じ方法でヒールすることも可能) 絞ったジュースを飲んだ後は、極力爆弾が来ない様に戦闘態勢をとらずに遁術で削り、MPが回復次第リジェネ&ケアルでHPを回復させるという作戦。 ジュースが切れたらまた絞るっていう流れで。

HPさえ回復すれば「丁度」ゴブ1匹などものの数ではないのでサックリと撃破。 いや〜それにしても空蝉様々です。 空蝉が無かったら絶対死んでます。アッサリ死んでます。空蝉バンザーイ。 回避重視装備なのも地味に良かったです。

今日はもうこれだけで十分満足したので、その後少しだけ狩って今日は終了。 マンティコアは狩る対象としては悪くはないけど安全地帯が無いのが何とも辛いので、明日は西アルテパのカブトでも狙おうと考え中。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

46

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月29日(木)
さぁ今日はいよいよ溶刀改2刀流の実践投入です。 でもその前に昨日出た箱カギを消費するべく銀貨扉奥へタッタカタ。 ついでに狩り場チェックもしてこよう。

敵の強さと分布状況をチェックしながら奥へ進むとほどなく箱を発見。 そばに「つよ」な詩人サハギンが1匹いたけど、1匹だけならドンと来いとサックリ箱を開けてお小遣いゲット&戦闘開始。 詩人タイプは歌っている間は殴り放題だから楽ですな。

その後はそのまま奥へ行って狩り場チェック。 やはりレベル的に同系列の敵がいるエリアでは最奥とあって強さ的には良い感じなんですが、 何とて数が多いのと分布状況がイマイチ狩りにくい状況だったので「あ〜、面倒臭そうだから昨日と同じところでやろ・・・」とアッサリ諦め。

アシッドボルトでお馴染みの アシッドボルトでお馴染みの

ということで、段差を降りて早速狩りを開始。 溶刀はアシッドボルトと同じで追加効果に防御力ダウンの効果を発動します。 まぁ追加効果がほぼ100%発動する弱体ボルト系とは違って、ここぞという時に発動してくれるものではないのが悲しいですが、 墨刀みたいに発動してくれない方がありがたいっていうような様なものや、附子刀みたいに発動しても効果の程が分からないっていうものでもないので、 どんどん発動してくれってな感じです。

発動した時のエフェクトはかなり分かりやすいですし、効果が発動したら眼に見えてダメージが増えるのが嬉しいですよね。 同じ防御力ダウン効果を持つものは、 WS系の検証データが沢山掲載されているサイト「Studio Gobli (http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6371/)」によると、
  • アシッドボルト:-12.5%
  • アーマーブレイク:-25%
  • シェルクラッシャー:-25%
残念ながら武器の追加効果に関しては載ってませんが、体感的にアシッドボルトよりは効果が上な気がします。 ダメージ的にはアーマーブレイクやシェルクラッシャーと同じくらいにはなってるかな〜。

それと、一番気になるのは溶刀の追加効果でカニのシザーガードの効果を打ち消せるのかどうかって事でして、 アシッドボルトの事を考えると打ち消せても不思議じゃないなと思って戦闘中じーっと観察してました。 でもなかなかシザーガードと追加効果の発動のタイミングが合わなくて、やきもきしましたが
効果上書き検証 どど〜ん
ちゃんと効果を上書きするようです。 ちなみに効果が同ランク同士なようで、逆に溶刀の追加効果をシザーガードで上書きされることも確認してます。 でもまぁシザーガードが上書き可能ならば、同ランクのコクーンやライノガードを上書きできるって事にもなるのでちょっとは楽になりますな。
(追記:ライノガードは回避率アップなので溶刀の追加効果じゃ上書き不可かも。後で確認してみます)

とまぁ色々判明しつつ、マッタリ狩り続け5kちょい程稼いでタイムアップ。 最後の30分は遁術の触媒が軒並み打ち止め状態になったので殴りオンリーで戦っていたんですけど、やっぱり時間がかかりますね。 その分、空蝉の張り替えに集中できるので被ダメはほとんど無いのですが、倍ぐらいの時間をかけて戦っている感じがしました。

また、以前ゴブリーチャーと戦った時にも思ったんですけど,ソロ忍者に取って一番の鬼門になるのは白タイプの獣人じゃないだろうかって。 1回だけ白サハギンに絡まれてしまって戦わざるをえなかったですけど
  • ブライナ・パラナで暗闇・呪縛の術の効果を消しにくる
  • ヘイストで捕縄の術の効果を消しにくる(ヘイストがかかっていると捕縄の術では上書きできない)
  • ディアガで空蝉を消しにくる
  • サイレスを使う(ムキッ!!)
  • プロシェルが掛かっているので通常ダメージおよび遁術のダメージが少ない
「+1つよ」だったのに「+3つよ」な竜サハギンより手間取りましたよ・・・・・・参った参った。 これからは余程の事が無い限りは手を出さないと心に誓いました。


Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

46↑

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月28日(水)
今日は飲み会があったのでPCの電源を入れたのは0時過ぎでした。 最初はサチコメに「よっぱら〜い」と書こうかと思ってたんですが、 気温がイマイチ下がってない暑い夜道を汗かきながら30分ほど歩いて帰って来たのでアルコール自体はほとんど抜けちゃってたのでした。 酔っぱらいDaihuku降臨不発。ちょっとだけ残念。

昨日の時点では今日で46に上がるかな〜と思ってたんですが、すでに0時過ぎててさすがに長くやる時間が無い上に、 鞄の中には山串が3本しか無かったので「まぁ良いか、行けるとこまでマッタリやっとこ」と昨日狩り場チェックした海蛇へタッタカタ。

ちゅど〜んばりばりばり ちゅど〜んばりばりばり

カニを1匹ポップ管理すればキャンプできる場所と極々狭い範囲ながら安全地帯がある場所の2カ所を移動しながら主にカニと魚、時々サハギンを狩り狩り。

カニを1匹ポップ管理する場所はLv38ぐらいのPTでも使えそうな感じではあります。 でもまぁそのレベルだと他にもっと良い場所もあるので他が空いてなきゃってところですかね。

飲み会明けであまりガリガリやる気も無かったので基本的にマッタリと。 カニとか魚だと遁術の通りも良いので気持ちいいですな。 それにカニ相手だとすっごい楽。 これまで泣かされて来たシザーガードも「ふふ〜ん、無駄にTP使ってくれてありがとう」ってなもんで、遁術でゴリゴリ削り倒してご満悦であります。 逆にバブルカーテンされると遁術のダメージが一律半減するので「いやん」な状態になるんですが。

手持ちの山串3本が無くなった時点でLv46まで@800ってところだったので、その後は山串無しで更にマッタリと狩ってほどなくLv46へアップ。 今日は妙に攻撃を避けてて、ジュースをほとんど飲まなくても良かったから、最後の30分程はプロすらかけてませんでしたよ。 まぁダメージソースの半分は遁術なので殴りのダメージが多少落ちても余り関係なかったってのもあるんですけどね。

で、今日は回避率がどれくらいになってるの気になったので、終わった後でFFrepで解析してみました。
倒した数:31  平均獲得経験値:115.6 (+8.9)  総獲得経験値:3860  平均戦闘時間/間隔:215.7 / 32.0
時給:1809.4  狩り時間:2.1

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Daihuku_________ _64191 _27213[1044/1309] ______[____/____] __5926[__53/__53] _31052[_455]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ _27213 __26.1[__65/___0] _79.8%[1044/1309]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ 凍__________________ __2338 _137.5[_190/__71] 100.0%[__17/__17]
________________ 烈__________________ __3588 __99.7[_161/__36] 100.0%[__36/__36]

与ダメ・魔法____ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] ____数_
Daihuku_________ ディア______________ ____15 ___0.6[___2/___0]  [__27]
________________ 水遁の術:弐_________ __3572 __48.9[__88/___4]  [__73]
________________ 土遁の術:弐_________ __6237 __78.0[__88/__17]  [__80]
________________ 氷遁の術:弐_________ __6626 __76.2[__95/__21]  [__87]
________________ 風遁の術:弐_________ __7021 __77.2[__88/__21]  [__91]
________________ 雷遁の術:弐_________ __7581 __78.2[__95/__33]  [__97]


被ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Daihuku_________ __2445 __1929[__28/1194] ______[____/____] ___516[__12/__30] ______[____]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ __1929 __68.9[_121/__44] __2.3%[__28/1194]

HP回復系________ __累計 __平均 ___数_
Daihuku_________ __1190 _297.5 [___4]

リジェネ系______ __累計 __平均 ___数_
Daihuku_________ __1080 _120.0 [___9]
被ダメの命中率が2.3%だったんですね。 空蝉の数を数えるのが結構いい加減だった割にはいい感じです。 素でかなり避けてたのも効いてます。(弐→弐→弐→・・・・が可能な時もあった) 大体攻撃を喰らう場面っていうのは弐→壱の張り直しのときに数え方がいい加減なものだから、弐が剥がれきってしまってから壱を唱えるっていう状況で、 詠唱開始時に1発殴られているのが多いかも。

おかげで2時間やってジュース飲んだのはたったの6本。(当然ヒール無し) 最初の30分なんて1本も飲んでませんからね。 もっとまじめに空蝉の数を数えていれば1%ととかになるのかな〜とちょっと妄想してしまいました。 やっぱりカニは楽だ〜。

水耐性を持ってる相手だったので水遁はレジレジかな〜と思ってたらそうでもなく、 FFrepの解析結果を見てみると半分はレジ無しで入ってました。(フルレジは約3割) なのでおかまい無しで遁術5連発を1セットだったのでした。

とりあえずLv46になったので溶刀改2刀流です。 これで通常ダメージもちょっとパワーアップ。 それにアシッドボルトの追加効果でカニのシザーガードを上書きできるのだから、溶刀の追加効果でも上書きできるのかな? 発動率の問題はあるけど、上書きできると楽で良いですな。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

45↑

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月27日(火)
今日もニンニン修行ですよ。ニンニン。

ソロをやる場合、もしくは少人数でやる場合は狩り場の自由度は高いものの、その自由度の高さを活かすにはやはり狩り場選びが重要なわけです。 Lvが1個上がる度に狩り場を移動するつもりぐらいで次の狩り場を(できれば複数)事前に探しておく方がフットワークが軽くなるわけですな。 ということで、ジ・タも良い狩り場だけれどもさすがにLv45になるとちょっと物足りなくなるので、 今日もVana'diel Monstersを参考にウンウン唸りながらと狩り場チェック。

忍者だと「+3つよ」までは狩りの対象。 (相手によっては+4の「とて」まで行けるけど、ソロだとどのみち+3で経験値が頭打ちだから意味ない) トップLv48まででリストアップしてみると割とズラズラと出てくるわけです。 その中から通常のPTが来る場所やソロ忍者にとって苦手な相手(暗闇が入らないコウモリとか骨,やまびこ薬が大量にいるクァール、WSが嫌らしいタコ焼き等々)を除いて、 しかも場所的に戦いやすい場所ってどこかな〜と選ぶと
  • ユタンガ大森林;弓&シ&暗ゴブ(Lv42-47)
  • 海蛇の岩窟:魚(Lv44-47)、カニ(Lv43-48)、竜&白&詩サハギン(Lv41-48)
  • ザルカバード:戦&狩&獣巨人(Lv45-48)
大体こんなところが候補。 この中で一番楽なのはユタンガの弓ゴブなんですが、弓ゴブだけいるエリアは獣さんが狩っていることが多いので、 行くなら弓&シゴブ混じりの場所かな〜と考えてました。 暗ゴブがいる場所は地形的にちょっと狩りにくい場所なのでパス。

といことで、ジ・タでサックリとLv45へ上げてユタンガへ移動です。 シーフ相手だと弓ゴブと違って空蝉の剥がれた回数を数えやすいのは良いのだけど、問題は回避の高さなんですな。 でも今回は遁術弐があるから、まぁ大丈夫だろと。

ユタンガOPへ飛んでラッタッタは知り抜けて広場に到着してから、早速ゴブの強さチェ〜ック。 って、ほとんど「丁度」だ・・・・・・。 む〜、やっぱりレベルの幅が広いだけあって「つよ」ばかり固まっているってことはないですな。 とりあえず手前から順に狩りを開始。

やっぱりシーフは回避が高いから攻撃がスッカスカですね。 でもまぁ、昨日と同じく遁術弐5連発でガシガシ削れるのでそれほど問題あるわけでもなく。 弓ゴブに比べて時間がかかるのはしょうがないですな。

で、今日は「遁術ってINTブーストでダメージ上がるんかいな?」という疑問のもと、INTアップ装備を持って行って試してみました。 (おかげでただでさえ触媒と防御アップ装備で鞄の空きが少なかったのがもっと減っちゃって、ジ・タではアイテム一杯でジュースが絞れないなんてことにも。) 遁術を連発するときには回避装備をしていない部分を着替えてINT+4にして遁術のダメージチェック。

対「おなつよ」(Lv45忍術スキル青)
  • INTアップ無し:ダメージ76
  • INTアップ有り:ダメージ79
それなりに増えるようです。 (何度か確認したけどどの遁術でも「おなつよ」相手だと76が固定ダメージぽかった) 「丁度」相手だとダメージはもうちょい増えてた感じ。 「つよ」相手だとINT+4でダメージ+2だったかも。 とりあえず、遁術を使いまくるならINTブーストも良いなと思ったので、着替えマクロで戦闘中しょっちゅう着替えながら殴ったり遁術唱えたりしてました。

で、戦闘自体はまぁ順調だったのですが、この場所のゴブの行動範囲の広さを甘くみてましたね。 遠くに居るから大丈夫だろと戦闘を始めたら、一直線に近づいて来て慌てて場所移動したりとか。 弓ゴブがリンクする分には何の問題もないのですが、シーフがリンクすると・・・・・・・ とまぁ、どうにも落ち着かないわけです。

ヨアトルの弓ゴブの場所にでも行ってみるかな〜なんて考えつつ、ユタンガをサーチしてみると・・・・むむLv40台の獣さんはいないじゃないです。 なら弓ゴブだけいるエリアへ行ってみようとタッタカタと移動して戦闘開始です。 ここは1匹1匹のポップ場所が限られているので、各ポップ場所の真ん中で戦っていればリンクすることはまず無いので気が楽。 まぁ時々ボムが湧くので注意は必要ですけどね。

とりあえず2〜3匹ポップ管理をしつつ狩っていると獣さん登場。 でもLv41ですよ。+6までいるのに1人でやるには辛く無いのかね?と思いつつちらちら見ていると、やはり1戦がかな〜り長い。 「とて」以上倒してもどうせ経験値は200で切られるのだから、効率はイマイチなんじゃないかな。 やっぱりここは獣2人でやるのがベストな気がしますですよ。

なんてことを考えつつ、Daihukuはザクザク削って2匹を確実に管理して、更にもう1匹もって感じで狩ってました。 昨日イケイケムードで遁術を使いまくったらものすごく忙しかったので、今日はほどほどにしてマッタリペース。 それでも時給1700ぐらいにはなってましたな。

Lv46まで@半分というところでタイムアップになったので、忍具の買い出しにノーグへ寄るついでに海蛇の狩り場もチェック。 とりあえず目星は付けておきました。 試しに戦った200点貰える「+3つよ」カニも山串無しジュース無しの状態でそれほど危ない場面もなく勝てたのでいい感じです。(時間はかかりましたが) 明日は海蛇で修行してみるかな。

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

44

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月26日(月)
さて、今日もニンニン修行するかと思っていたのだけど、ヴァナインするのが少し遅かったのと忍具の用意に時間がかかったのとで、 準備が整ったのは0時過ぎ。 そんなに時間はないけどまぁやれるだけやるかと今日もジ・タへGOです。

倉庫をチェックしてみると買い貯めてあった水鉄砲の数が割と多かったので、今日は火以外の5種類の遁術弐を使う気満々。 Lv44に上がって200点貰える「+3つよ」が居なくなったので、数を稼ぐ必要があるから遁術弐でガシガシ削るのです。 昨日Lv44になって暗闇弐が使える様になったので、開幕からの流れは以下のような感じ

空蝉→(抜刀)→呪縛→暗闇弐→捕縄→水→雷→土→風→氷→(ちょっと待って)→水→雷→・・・・・・・

水から始まって氷まで続けて唱えると、10秒ほど待つだけでまた水が使用可能になる感じ。 間に空蝉の張り直しが入ってくるので実際にはほとんど待たずに唱え続けられます。 火も入れて6種類なら更に待ち時間は減りますね。 (触媒の打竹が高い&数が少ないので火は滅多に使わないですけど)

遁術弐を5発放り込むだけでゴブのHPの1/4を削れるので、そりゃもう使わなきゃ損ってことでおりゃおりゃおりゃ〜と唱えまくりです。 実際、ほとんど休み無しに魔法メニューを開いているので忙しい事忙しい事。 合間に空蝉の数を数えてながら空蝉の張り直しをしつつ、TPが貯まったら状況に応じてWSメニューから烈と凍を選択して、 弱体忍術を適時かけ直すっていう感じ。

忙しいけど、すっごい楽しい(O_O

そんなこんなで
どど〜ん どど〜ん
とか
もう一つどど〜ん もう一つどど〜ん
とかを出しながら、ほぼ休み無しで狩りまくって↓こんな感じ。
倒した数:45  平均獲得経験値:106.7 (+8.0)  総獲得経験値:5162  平均戦闘時間/間隔:150.0 / 56.6
時給:1998.6  狩り時間:2.6

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Daihuku_________ _77132 _34195[_961/1138] ___119[___4/___6] __9004[__54/__54] _33814[_467]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ _34195 __35.6[__78/__18] _84.4%[_961/1138]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ ___119 __29.8[__33/__28]_66.7%[___4/___6]

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ 凍__________________ __5352 _167.3[_250/__72] 100.0%[__32/__32]
________________ 烈__________________ __3359 _160.0[_211/__58] 100.0%[__21/__21]

与ダメ・魔法____ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] ____数_
Daihuku_________ 水遁の術:弐_________ __8365 __71.5[__84/__19]  [_117]
________________ 土遁の術:弐_________ __7148 __72.2[__77/___9]  [__99]
________________ 氷遁の術:弐_________ __7382 __72.4[__84/__19]  [_102]
________________ 風遁の術:弐_________ __4968 __75.3[__83/__19]  [__66]
________________ 雷遁の術:弐_________ __5939 __73.3[__77/__38]  [__81]


被ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Daihuku_________ __8581 __3587[__68/_868] __1238[__28/_641] __3643[__35/__63] ___113[___1]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ __3587 __52.8[_115/__37] __7.8%[__68/_868]

HP回復系________ __累計 __平均 ___数_
Daihuku_________ __4593 _208.8 [__22]

リジェネ系______ __累計 __平均 ___数_
Daihuku_________ __3720 _120.0 [__31]
遁術弐を唱えまくった結果、実に与ダメの半分近く(44%)になってました。 おかげで平均戦闘時間は前回から1分近く減ってます。 まぁ、その分丁度とかも増えて貰える経験値も減っているので時給はどうにか前回と同じくらいにはなったと言ったところではありますが。

それにしても遁術弐の使用回数を見ても、使いも使ったな〜という感じ。 競売の売値で計算すると遁術だけで16kG。 空蝉&弱体忍術を入れると2.3時間で2.8KGぐらいですか。 1時間あたり1万の銭投げですな。 実際は自分で作っているものや、天晶堂で安い時に買ったものが結構あるのでもうちょい少ないですけどね。 まぁ、釣りしてればすぐに取り戻せるのでこれからも極力使う方向で。

とりあえず@2kちょいでLv45です。 Lv45になったら2刀流の効果がアップするのでちょっと楽しみであります。 (一応ブリガンも着れるけど、着替え用の装備として持って行くだけで多分ほとんど使わない気がします)

Daihuku(Galka) San d'Oria@cerberus

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

55

22

20

44↑

20
合成スキル 釣り
63
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
52

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年7月25日(日)
ヌイグルマーさんの所でも紹介されてましたが、Daihukuもやってみました。

「廃診断@FFXI」
ネトゲな日々@Weblog風味(http://vain.velvet.jp/)→contents:廃診断

診断結果はCCC、BB-、BB、BB+、BBB-、BBB、BBB+、AA-、AA、AA+、AAA-、AAA、AAA+、SSSの14段階で評価する方式。 ちなみに23日にも1回やったんですが、この時はCCCというランクが無くて全13段階でした。 ランクも増えたし,忍者のレベルも上がったからというわけで2回目をやったのですが、 どうもランクが増えた事と共に、内部の計算式が変わったようで、前回と今回でDaihukuの状態が変わらない部分でもptsの数字が変わってたりします。

前回および今回の結果
総合 rank総合 ptsLV rankLV pts合成 rank合成 pts装備 rank装備 ptsDate
BBB+14863.48 ptsAAA-6210.89 ptsAAA+8352.59 ptsCCC300 pts2004-07-26
AA-15088.27 ptsAAA-6378.83 ptsAAA+8409.44 ptsBB-300 pts2004-07-23
何だかレベルが増えたのにLV ptsが減ってたり、合成スキルは変わってないのに合成 ptsが減ってたりとどこがどう変わったのやら。 それでも前回「AA-」だったのが今回「BBB+」になってちょっとホッとしてたりします。

だってね!前回の結果でですが、同時期に診断したLSメンバー(Daihukuよりも総獲得Expが50万近く多い人)がジョブptsでDaihukuより低かったり。 Lv70オーバーのジョブ持ちの人が軒並みDaihukuより総合ランクが低かったりとイマイチ納得行かない結果だったのです。 Daihukuで「AA-」だったからサルな皆は絶対「AAA」とか「SSS」だと思ってたのに。 Daihukuなんて一番高いジョブはLv55ですよ・・・・・・そりゃまぁ合成でptsを稼いではいますけど。

ナットクイキマセン
今日もニンニン修行de西アルテパ。

なんですが・・・・・・・蜘蛛いませんよ。(O_O;  何だか素材狩りで乱獲しているAnonが何人も走り回ってます。(いつも思うけど何故Anon?) あぁ〜こりゃ参ったなと思いつつも、マッタリやるかと狩り開始。
ぼ〜っと見ている分には良いかな・・・・ ガチンコ 砂と花火と戦いと
相変わらず戦闘が長めなので今日は雷土風氷の4種類の遁術弐を使ってみました。 「つよ」相手にの時は45秒毎に順に4つ入れ、「おなつよ」以下の場合は雷と氷だけ。(土と風は勿体ないから)

空蝉弐>暗闇>呪縛>捕縄>雷>土>風>氷>(45秒)>雷>土>風・・・・・・

って言う感じで。(空蝉は適時張り直し) でも、いくら雷遁で土耐性を下げても土耐性のあるミミズとアリ相手だと土のダメージは通らないんですよね。 ほぼ毎回フルレジされて唱えるだけ損っていう感じだったので、土は蜘蛛相手の時だけにしました。

蜘蛛があらかた狩り尽くされている状態なのでイマイチペースが出ませんでしたけど、それでも

どりゃ〜 どりゃ〜
とか、
おりゃ〜 おりゃ〜
とか。ボチボチ稼いでLv43へ。 さすがにこれ以上ここに居るのは時間の無駄っぽかったし、Lv43から使える桜吹雪を作る為と触媒等の補給を兼ねて一旦サンドへ帰還。 Lv46になって溶刀改に変えたら、この桜吹雪は無血の材料にする予定。

補給を終えてから少し休憩した後、今度はジ・タへGO。 もちろん例の場所で狙いは弓ゴブ。 ライバルは見た事無いし、獣人支配じゃないから炎クリも出るしでウハウハです。ウハウハ。

森の静けさを破る音 森の静けさを破る音

ここはもちろん要ポップ管理な場所なのですが、ポップ管理するのは2匹だけなので楽々。 ただし、Lv43だと「+3つよ」まで居るので時間がかかるのは容易に予想が付きます。 なのでソロの場合は特に左下の戦闘メニューを出さない小技を使ってレーダーを確認しながら戦ってます。 この小技は蜘蛛狩りでも重宝しました。

で、ザックザクと戦うわけなんですが、蜘蛛とかに比べて妙に楽なんですよね。 さすがに「+2つよ」とか「+3つよ」相手だと戦闘時間が5分近くになるんですが、遁術の通りは良いし上手く行けば自爆でチェーンもできる。 アリとかミミズとか蜘蛛とかと違って忍者に取って嫌な攻撃って言ったら爆弾ぐらいなので気分的に楽です。 欠点は遠隔攻撃が混じるので、空蝉が何枚剥がれたかを数えにくいということぐらいかな。

ということで
うりゃ〜 うりゃ〜
とか、
ほりゃ〜 ほりゃ〜
とか。大体10分で2.5匹まわせる感じで時給2kペースで狩れました。 途中で紙兵が切れたので1回補給しに戻ったのと、再びジ・タに戻ってすぐに連続横ポップ&リンクで微塵戻りしたこともあって、 最後の30分はマッタリペースでしたが、無事Lv44へアップしました。 これで暗闇弐を使える様になります。

以下、紙兵が切れるまでの狩りをFFrepで解析したもの
倒した数:42  平均獲得経験値:144.1 (+9.7)  総獲得経験値:6462  平均戦闘時間/間隔:201.3 / 69.3
時給:2046.9  狩り時間:3.2

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Daihuku_________ _72740 _40626[1212/1545] ____27[___1/___2] _10023[__67/__67] _22064[_323]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ _40626 __33.5[__75/__18] _78.4%[1212/1545]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ ____27 __27.0[__27/__27]_50.0%[___1/___2]

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ 凍__________________ __6955 _154.6[_217/__63] 100.0%[__45/__45]
________________ 烈__________________ __3068 _139.5[_192/__88] 100.0%[__22/__22]

与ダメ・魔法____ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] ____数_
Daihuku_________ 土遁の術:弐_________ __4485 __72.3[__83/__37]  [__62]
________________ 氷遁の術:弐_________ __7611 __67.4[__76/___9]  [_113]
________________ 風遁の術:弐_________ __2295 __71.7[__76/__37]  [__32]
________________ 雷遁の術:弐_________ __7673 __66.1[__83/___9]  [_116]


被ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Daihuku_________ _12194 __5089[__91/1144] __2523[__55/_799] __4582[__43/__73] ______[____]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Daihuku_________ __5089 __55.9[_119/__36] __8.0%[__91/1144]

HP回復系________ __累計 __平均 ___数_
Daihuku_________ __4550 _175.0 [__26]

リジェネ系______ __累計 __平均 ___数_
Daihuku_________ __7560 _120.0 [__63]
空蝉の剥がれを数えにくいのと、後半集中力が落ちてそもそも空蝉が剥がれた回数を数えてないなんてこともあったので回避率はイマイチ。 爆弾によるダメージが結構あるのでケアルの使用回数も多め。 遁術弐の土と風の回数が少ないのは、途中で触媒が切れたからです。

こうやって見ると遁術弐が結構良いダメージソース(全体の30%)なってるんですよね。 (遁術4セットで大体ゴブのHPを2割程削れました) まぁなっているというか、それだけ撃ちまくっているって事なんですけどね。 遁術弐を使わないと戦闘が長過ぎてやってられないってのが正直なところなのです。

でも、

遁術弐を撃つのは楽しい(O_O

Memo内で記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(c) 2002-2004, SQUARE ENIX CO. ,LTD. All Right Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送