← 戻る

Memo daihuku (FF XI) log 2004年9月 (Page 3)


Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54

20
合成スキル 釣り
67
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月24日(金)
目覚めたらそこはビビキー湾の船着き場。 あぁ、そういえば昨日クラゲを買いに来て、そのままログアウトしたんだった。

丁度ギルドが閉まっている時間だったので、すぐそばでクラゲ狙いで釣り糸ポチャン。 釣りながら周りを見ていると、魔行船の待ち時間の暇つぶしじゃなくて、純粋にトカゲを狩っている人もいるんですな。 エフトの皮って今いくらなんだろ・・・・。

タコ釣れた で、相変わらずクラゲだけじゃなくて海苔とバケツも一杯釣れる中、モンスターを釣り上げ。 ペットを呼び出す間にドコバキ殴られるわけですが、妙に痛い。 名前をよく見ると氷河で釣れる強い方の魚(Apsaras)じゃないですか。

ほへ〜、弱いカニだけじゃなくてこんなのも釣れるのか〜と思いつつ、倒した後も釣りを続けていたらまたモンスターを釣り上げ。 今度はタコ(Kraken)が釣れましたよ!!(O_O;

やっぱりこれも氷河のタコと同じかそれよりもちょっと強い感じ。(クフィムのタコよりは格段に強い) タコを釣り上げてからまもなくギルドの開店時間になったので、ペット任せにしておいたけれども結構時間がかかってました。 それにしてもビビキーって大した魚が釣れないのに、大仰なモンスター釣れますな〜。

【釣り】
ビビキー湾:太公望+シュリンプルアー(1時間ほど)
  • コバルトジェリー×6
  • パムタム海苔×6
  • 錆びたバケツ×7
おそらく同じ目的で並んでいるのであろう人達の間隙を縫ってクラゲを何ダースか購入した後はデジョンでウィンへ帰還。 前日と合わせて10ダース程になったクラゲを倉庫へ送ってから水路へGOです。

今日こそは骨を狩るぞと思ったものの、やはりペット候補のC魚は1匹を残して全て「つよ」。 こりゃ「つよ」を掃除して「おなつよ」をポップさせないとダメだってことで、強さを調べながら一番強い「+2つよ」を選んで「あやつる」&「使い魔」。 操りミスを心配したけれども、光杖を使ったおかげか1発で成功。 これを「つよ」にぶつけて掃除開始です。

が、「+2つよ」を「+1つよ」にぶつけたのに五分五分というか削り負けるわけです。 いくら強い方を操って「使い魔」を発動しても、 ウォーターウォール(防御力アップ)とウォーターシールド(回避率アップ)をされた上にスクリュードライバーを連発されたらそりゃ削り負けますって。 一緒に殴ってどうにか先に倒し。 せっかくのペットも残りHPが1mm程度だったので、「かえれ」してからそれもランペで撃沈。 予定ではもう1匹ぐらい倒すつもりだったんですが・・・・無念。

とりあえずポップ待ちする間に、タコ焼きで骨を狩ってみようと更に奥へ。 ここのタコ焼き(Bloodsucker)はLv54〜57でペットにするには丁度良いわけなんですが、正直言ってあまり使いたく無いのです。 なぜなら、このタコ焼き君、通常攻撃に追加効果で悪疫(強烈な病気)が付いてくるのです。

操りミスで殴られて悪疫になろうものなら、常にスニが必要な狩り場で狩りなんか出来るわけもありません。 スニだけでMPが枯れてその後は泥沼に陥ります。(悪疫の効果はかなり長い) まぁジュースを持って行けば良いと言えば良いのですが・・・・・ とりあえずは操る時にブリンクをかけて極力光杖を使えばなんとかなるかな〜と狩りを開始です。 ちなみにPCが悪疫にかかるとヒールしてもMPが増えないのはもちろんのことHPも増えません。 また、モンスターが悪疫にかかるとタゲが切れてもHPは回復しません。

狙う鎌骨の方はというとLv60〜62でLv57から見ると「+3つよ」〜「+5とて」なので普通ならソロで狙う相手じゃないんですが、 そこはそれ骨だけに打撃特攻がよく効くので「丁度」ペットでも2匹使えばいけるだろうと。 問題は古代とガII系でゴッソリ削られることだけれども、再操りでタゲ外しするのは操りミスの機会を増やすことになるので、古代が来ても放っておく方向で。

ということでペットのタコ焼きをぶつけてみると、さすが打撃特攻だけあって殴りダメージもあまり負けてない感じ。 命中率に多少レベル差を感じるけれども、それほど問題があるほどの差でもなく良い感じに削れて行きます。

そして
ドカン
撃破成功&単体経験値250点を確認。

これまではチェーンしない限りは200点でキャップだったけれども、今回のパッチでLv51〜60で250点に、Lv61〜75で300点に拡張というか緩和されたわけで、 これでソロでも「+4とて」以上を狩る意味もでてきたました。 まぁ、この緩和は正直無くても良いと思うけど、沢山貰えるのは嬉しいことには間違いないので狩れるものは狩ります。

で、その後も狩りを続けて
たまにはこういうのも
たまにはこういうのも出たり。 ふむふむ、1チェーンで300点近く出ますか。 ただし、安全優先で常時ペット2匹を使っているのでチェーンすることは少ないですが。

そこからは鎌骨×2にコウモリやら魚を混ぜて狩り狩り。 途中で1回呪符逃げがあったものの、2.5時間で3kちょいの稼ぎでした。 慣れてくればもうちょい行けるかなっと。 そういえばC魚の方は一向に「おなつよ」がポップしなかったので結局最後までタコ焼きをペットにしてましたとさ。

最後は水路のコッファーを開けてお小遣いゲット。(O_O

Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54

20
合成スキル 釣り
67
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月23日(木)
昼間は倉庫で生活合成&スキル上げのみ。 色々な材料がのきなみ高騰していて、ため息が出るばかりです。 プロマシア特需が終わったらちゃんと下がってくれると良いけど・・・・・

夜も相変わらず生活合成から。 とりあえず、生活合成品で倉庫がパッツンバッツンになるまで作っておいたので、しばらくは大丈夫だと思う。 まぁサックリ売れてくれる方が嬉しいのは間違いありませんが。

その後は獣上げでもやろうかとトライマライ水路へGOです。 最初は、掲示板で教えてもらった鎌骨をやろうと思っていたんですが、鎌骨がいるところのペット候補のC魚が「つよ」ばかり。 1匹だけいた「おなつよ」で何とか「つよ」の掃除をやろうと思ったものの、「かえれ」をやるタイミングが遅れてスクリュードライバーで沈められてしまいました。 残りは呼び出しペットで何とかしようと思ったものの、ペットカニ君それほど保たず。 結局は呪符で逃げ帰ってきましたとさ。 骨鎌やるならLv58に上がってからやった方が無難かな。 ペット候補を見つけるのを考えると。

その後は、無難にC魚を共食いさせようと更に奥へ行ってチマチマと狩ってました。 事故も無くマッタリング。 最終的には3時間ほどで4k弱と言ったところでしょうか。 途中でトイレ行くためにまた呪符で外に出たってのもあって、実質の狩りは2時間ちょいってところ。 (スニ無しではとても離籍できるような場所じゃない&トイレ行っている間にスニが切れる可能性大なので) それを考えると時給はソコソコって感じ。

明日は使い魔を駆使して「つよ」の掃除に挑戦してみようかな。

Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54

20
合成スキル 釣り
67
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月22日(水)
倉庫で生活合成をしてからDaihukuでヴァナインすると、

<店長さん>:Daihukuさん、Daihukuさん
<Daihuku>:ほい
<店長さん>:とんがり戦隊に入りませんか!
<Daihuku>:何ですかとんがり戦隊って
<店長さん>:ちょっとした戦隊物の気分を味わえます

【むむむ】何がどうなのかよく分かりませんが、店長さんのサチコメ見たら「とんがり戦隊 えびまよん(イエロー)」と書いてあったのを見て楽しそうだったので、 Daihukuの答えは当然

<Daihuku>:入らせていただきます!

すると店長さんはサンドへ来て何かを渡すとのこと、ほほぅもしかして新装備か何かなのか〜とものすごく期待して北サンドで落ち合いました。 今回の新装備は高レベル用のもの以外は大体作れるのだけど、今はいわゆる特需状態で素材が大高騰中なので何一つ作ってないのでした。 そういや最近の生活合成は100%消耗品に偏っているので、装備品自体ほとんど作ってないな・・・・・。

そして店長さんと落ち合って渡された装備(シェード装備1式だったと思う)をワクワクしながら着てみると・・・・・
全身タイツ

<店長さん>:・・・・・
<Daihuku>:なんていうか
<店長さん>:ガルカが着ると
<店長さん>:プロレスラーみたいです
<店長さん>:ピチピチ
<Daihuku>:うみ
<Daihuku>:全身タイツ
<店長さん>:なんだか悪役っぽい
<店長さん>:怒っているようにしか見えない
<店長さん>:こんなはずでは・・・

SSを見れば分かるようにほんとピッチピチですよ。(O_O;
戦隊物というより悪役? それも出てすぐにヒーローにやられる一番弱い奴のユニフォームみたいです。 マスクなんてかぶったらもう完璧。

むぅ・・・・これってガルカが着るもんじゃないですな。

タルが着るとちゃんと戦隊物に見えるらしいので、借りた装備を返して店長さんに着てもらいました。

その違いをご覧ください。




とんがり戦隊vs悪役商会


とても同じ物を着ているようには見えませんよ。(O_O;  何ですかこの違いは。

結局、とても正義のヒーローには見えないということでDaihukuのとんがり戦隊への入隊は不可となってしまいました。残念。

隊員獲得に失敗してガックリしていた店長さんと分かれて、Daihukuの方は生活合成用の素材を買いにノーグへバヒューン。 ついでに金庫にあった宝のカギをGOです。

が、ミスリル扉を抜けて1個目のポップポイントにはな〜し。 2個目もな〜しとタッタカタと走っているところにLSチャットでヌイグルマーさんの「コッファーみっけ」の言葉が。 ヌイグルマーさんが海蛇にいるのは分かってたけど、コッファーも探してたのか。 ふむぅ、しょうがないので次のポップ時間まで釣りでもしてようと久しぶりに海蛇の釣り堀で釣り糸を垂れてました。

ひさしぶり ひさしぶりに来た海蛇は意外と閑散としてましたね。 釣ったモンスターが釣った人しか襲わなくなったこともあって、堂々とスニ釣り放置ができるようになったわけだからもっと人が多いのかと思ってました。 まぁ、人が居ないのならアタリはあるだろと早速釣り糸ポチャン。

そういや、Lv57になって釣り堀のまわりにいるサハギンに絡まれなくなったのは嬉しかったな〜。 まぁ結局はスニ釣りするから一緒なんですけど。 (トイレ離籍とかで)うっかりスニ切れしても大丈夫っていうのが気分的に楽です。

スニ釣りをするって言っても、やっぱり釣ったモンスターを放置するっていうのはイマイチ気分がよく無かったので、 倒せる分だけは掃除しようとペットカニと一緒にボコボコ。 まぁ倒せるとは言っても呼び出しペットと一緒に倒せるのはBig JawとBigclawだけなんですけどね。 Rock Crabも57視点で「丁度」が多いんだけど、呼び出しペットのHPが保たないのです。 (「楽」なBigclaw相手でも半分近く持って行かれる)

そんなわけで、時々ドコバキやりながら釣り糸を垂れていると、フと気づいた事が1つ。

「カニって大きさは変わらないと思ってたけど、レベルによって大きさ違う」

以下に証拠写真をば。
ちょっと大きい 更に大きい

Rock Crabを釣ったときにペットカニに比べてえらい大きいな!とビックリしたんです。 で、Bigclawを釣った時にも比べてみるとやっぱりペットカニよりは大きい。 大体Bigclawが一回り大きくて、Rock Crabは更に一回り大きいって感じでしょうか。 そういや、トライマライ水路のSカニ(Lv60〜62)も何かでかいなと感じたのは間違いじゃなかったのか。

【釣り】
海蛇:太公望+シュリンプルアー(1時間半ほど)
  • グリモナイト×7
  • ネビムナイト×19
  • バストアブリーム×8
  • コバルトジェリー×2
  • 珊瑚のかけら×2
  • パムタム海苔×4
  • 錆びたレギンス×1
  • 錆びたバケツ×2
  • ノーグ貝×2
途中でコッファーのポップ時間を見計らってコッファーゲット。
お小遣いゲット
初めて5桁に乗った〜。むふぅ(O_O

この後サンドへ戻ってからノーグで買って来た材料で生活合成シュワシュワ。 生活合成を始めたら止まらなくなるのがちょっと困りもの。 さっくり売れると良いのですが。

そして本日最後の〆としてビビキー湾へクラゲ釣りにGO。 錬金上げで水銀が必要なんですが、最近水銀が大高騰中(ダース10〜12kGになっている)なのでとても買う気になれないのです。 ということで、前回行った時にクラゲ爆釣だったビビキーで釣ってやろうとしばらくがんばって見ました。 一応、モグの応援は弱い釣り(モノ)になってます。

【釣り】
ビビキー湾:太公望+シュリンプルアー(30分ほど)
  • コバルトジェリー×5
  • パムタム海苔×12
  • 錆びたキャップ×2
  • 錆びたサブリガ×1
  • 錆びたバケツ×8
結局はビビキーの釣りギルドでクラゲ買った方が早かったんですけどね! (現在、在庫最大数100匹を確認。買い占めの後は1日1〜2ダースの入荷かな)

Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54

20
合成スキル 釣り
67
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月21日(火)
倉庫を行ったり来たりして、生活合成なんかをしていたらDaihukuで入ったのは0時前。 探検も行けるところは行っちゃったし、獣上げするか空蝉のデータ集めをやるか迷ったけれども、結局は釣り。 まぁ

迷ったときは釣りしとけ

っていう格言もあるし。(ありません)

そういうわけでクフィムへ行って釣り糸を垂れるDaihukuさんなのでした。 で、前からペットのカニって(弱い相手には)強いなと思ってたんですが、今日ハッキリ分かりました。
たった5発 やっぱり強い。

クフィム最強Sea Bishop君を5発で撃沈。
自分より同格以上だとそんなに強いって感じはしないんですが、同格以下だとホントに強い。 飼い主の倍のダメージを叩き出しやがります。

お強いカニ様です
この間栽培でヨロイ蟲が50匹も湧いたのでトンボ汁も作って持って行ってたんですが、NQトンボよりは格段にNQカニの方が攻撃力も防御力も上。 HQトンボでNQカニの攻撃力と同じくらいか少し上かなっていう感じ。 それに加えカニの良いところは他の呼び出しペットとは違って30分呼び出したままにしておけるっていうのが大きいです。 (他のは大体15分) 釣りのお供には持って来いですな。

釣り上げたモンスターは全てペット任せで釣り糸を垂れ、エレタイムになったらエレを狩るという毎度のパターンでマッタリング。 ただし今日はエレ狙いの人が沢山走り回っておりました。 で釣りしながら彼らを観察するわけなんですが、ポップ管理なんざしてる気配は皆無ですな。 なんか広場でじーっと待ってるかその辺をウロウロしてる。

まぁクフィムの場合はポップ範囲広い(というか2つの広場のどちらかに湧くパターンになる)のでポップ管理するより走り回った方が早いのかもしれないけど、 PTでエレ狩りに来てた人達も走り回ってましたね。 ムバルボロスでも思ったけどホントご苦労さんっていう感じです。 ポップ待ち時間の手持ち無沙汰か何か分かりませんが、そのうちそこらの魚やカニを乱獲し始めたAF軍団に至ってはアホかと思いましたが。

そんなこんなで鞄が一杯になるまで釣り続けて、鞄が一杯になったところで今日は終了。

【釣り】
クフィム:太公望+タラの切り身&ミノー(1時間半ほど)
  • 釣りスキル:67.0→67.4
  • 三眼魚×14
  • ブラックソール×7
  • ブルーテール×11
  • カッパーリング×4
  • 錆びたサブリガ×2
  • 錆びたレギンス×6
  • 雷の塊×4
  • 光の塊×1
そういえば今日もタコからイーグレットの釣竿が出たけどやっぱり、ポイッ。

最後にプロミヴォン突入手前までプロマシアミッションを進めてみました。
ピカリ 水場だ

ムービー見て思ったこと

「あ、水場だ水場。何が釣れるのかな〜ミッション進めたらあそこで釣りできるのかな〜」

ミッションの内容よりもそれが気になりました。

Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54

20
合成スキル 釣り
67↑
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月20日(月)
今日かなり久しぶりにLSに新人さんを迎えました。 純粋な新人さんを迎えるのはホント久しぶりです。 実はDaihukuはサック持ちなんですが他の人にパールを渡すのって初めてなんですよ。 そういうのもあって、ちょっと感慨深いものがあります。

うちのLSって、いわゆるLSリーダーなポストは無いLSでして、メンバー各々が各々のペースで遊びながらチャットで話してるって感じなのです。 (一応LSの名前にはヌイグルマーさんの称号が掲げられてますが、シェル持ちは別の人) なので、どちらかというと割とドライな関係なんですよね。 他の人のやることにあまり干渉するっていうことが無くて良いんですが、ちょっと冷たい感じを受ける人もいるかもしれないな〜と思うわけです。

そのためか分からないけど、多分他のLSに比べてお祭り的なLSイベントは少ない方かも。 (みんな忙しいから中々都合が合わないってのもあるんですが) LSメンバーが比較的高レベルばかりっていうのも含めて、初めて入った人は疎外感が募る可能性もあるのでその辺りの事を理解してもらってからパールを渡しました。

馴染んでもらえるのが一番良いのですが、うちのLSは掛け持ちOKだし、来る者拒まず、去る者追わずっていう感じなので、 これから他のLSのパールを貰える機会があればそちらと比べてもらって、この後どちらをメインにするかを決めてもらえば良いのじゃないかなと思うわけです。 やっぱり同じ目線で遊べる人達が多い方が楽しいですからね。

何はともあれ、その方のこれからのヴァナライフが楽しいものであることを祈ってます。



さて、プロマシア導入から4日目。 探検と釣りばかりしてましたが、残すエリアは下記。
  • アットワ地溝
  • タブナジア群島
  • プロミヴォン系
ただし、プロミヴォンはプロマシアミッションを進める時に行く場所だし、タブナジア群島はそのプロマシアミッションを進めないと行けない場所。 ということで、普通に行けるエリアに関してはアットワ地溝が最後になります。

でも、丁度バスに居たので先に釣りに行こうと昨日と同じくムバルボロスへ。
スライム釣れた 今日もモブを狩りながら釣りするかな〜と思ったら、今日は張り付き君が多かったので面倒臭くなって釣りオンリーにしました。 なんかね〜多いときで4人が1つのポップポイントで睨み合いをしているんですよ。 ポップ時間を測ってるので取って取れないことも無いけど、気疲れしそうだったので止めました。 (張り付いていてもポップ管理はしてなさそうだったので半分以上は取れる気はしましたが)

後ろの睨み合いを眺めながらぼーっと釣りです。
またゴミが

で、今日も魚とともにゴミが釣れました。 自分の住んでいるところぐらい奇麗にしとけよと。 (ちなみにバグベアマスクも分解しようとしたけれども割れロスト、残念)

【釣り】
ムバルボロス旧市街:太公望+マスダンゴ&肉ダンゴ(1時間ちょい)
  • アーマードピスケス×1
  • ブラインフィッシュ×19
  • ブラックイール×8
  • バグベアマスク×1
  • 錆びた大剣×1
パールを渡しにサンドへ戻ったのを機に、アットワへ探検しに行くかととブブOPへバヒューンと飛んでシャクラミへ。

■■ アットワ地溝  ■■
枯れ谷です 広いのか狭いのか でかっ
そりゃもブワーっと エアーズロック 登れそう
落ちる落ちる ようやく 怖い怖い
アットワに出て思った事、「狩人の友達一杯」。(O_O  多分Lv30台のミミズだと思うんですが、通路にはヘクトアイズもいるものの谷のところはミミズだけなのでこりゃ良い狩り場になりそうだなと。 ただし、谷はエレが湧くので注意が必要ですが。 (ちなみに谷の橋のところで釣り出来ないかと思ったら出来ませんでした)

で、通路をグネグネと抜けた先には・・・・・・華麗なる「とて2」の世界。 ふむふむ、こっちは強いエリアか。

でっかいカブトというかアリ地獄みたいのを見つけて、これが例のアントライオンかと。 確か地面に潜っているって話も聞いたけど、そこかしこにある地割れのような溝がそうなのかな・・・・と広域スキャンしてみると、あぁ居ますね。 明らかに近くにいるのに姿の見えない奴が。 スニかけていると襲われないみたいですね。

この辺はスニだけでいけるみたいだから楽だな〜とウロウロしているといきなり毒状態に。 スニが切れてないから攻撃を受けたわけじゃないみたいだけど・・・・・・ なんだなんだとログを見てみると、どうやら近くの花か何かが毒を吐き出しているみたい。 新エリアはトラップが多いですな〜。

広場をグルーッと一回りして、また通路やら谷やらを何度も抜けると今度は低レベルエリアへ。 サソリに時々「楽」がいたぐらいで後は全部Lv57視点で「練習〜」。 おそらくLv40以下なんだろうな。

こちらのエリアにもアントライオンが居たので、広域スキャンと「/ta < scan > 」を使って地面の下の奴もタゲることができることを確認しました。 それ以外でタゲる方法ってあるのかな?

エリアは中央に何やらエアーズロックみたいのがあったので、登れないのかなと近寄ってみると何やら壁を走っている人がいるじゃないですか。 よく見ると壁面に細い道が付いているみたい。 こうなったら登るしかあるまいとDaihukuも挑戦です。

が、途中で落ちたり、ガスに邪魔されて先へ進めなかったりとなかなかに手強い。 (ガスは出続けるタイプと間欠タイプがある) 登り口も何カ所かあるけれど、その登り口へ行くのも一苦労なわけです。 下でもガスに邪魔されて、進めそうなのに進めず、ぐるっと回り込まなきゃならなくて・・・・・・登り口を全部試すだけで結構な時間がかかった気がします。

それで、ルートを確認しつつ、登っては落ち、落ちては登って岩山の周りを壁伝いにグルグル。 何か無駄に複雑です。

で、30分以上経った頃でしょうか、ようやく頂上に到着。 いやまぁ面白かったと言えば面白かったんですが、疲れた・・・・。 あの細い道はガルカには酷です。

しばらく頂上からの景色を堪能して帰りは一気に下へドスン。 帰りはあっけないもんです。 その後またしばらくウロウロして大体どういう構造なのか把握した頃にアットワを後にしました。

高レベル帯のエリアはともかく、低レベル帯のエリアはテレポが使えるレベルじゃ少々物足りない強さなんじゃないかなというのが印象。 まぁOPテレポを使えばすぐなので、少人数PTとか獣には良さげでしたが。

その後はクフィムへ釣りに行って今日は終了です。

【釣り】
クフィム:太公望+タラの切り身(2時間ほど)
  • 釣りスキル:66.5→67.0
  • 三眼魚×15
  • ブラックソール×11
  • カッパーリング×3
  • 錆びたサブリガ×2
  • 錆びたレギンス×2
  • 雷の塊×3
そういえばクフィムで釣り上げたタコからこんなものが出ました。(↓)
クエが起動しない

が、クエの方が起動しなかったので、ポイ。 何でもプロマシアミッションをかなり進めた後じゃないとダメらしく、それまで金庫の肥やしにしておくには邪魔すぎなので捨てました。 必要になったらまた取りにくれば良いし。(釣りしながらだから、出なくても苦にならない)

Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54

20
合成スキル 釣り
66
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月19日(日)
さて今日も探検です。

世の中は満月まっただ中だったんですが、新しいエリアにも水場があるかもしれないじゃないですか。 釣り道具かかえてGOGOなのです。

■■ ウルガラン山脈 ■■
白ウサギ 雪雪雪 スキー場
牛 寒そうな通路 吹き上げてます
怖いよ〜 水場だと思ったら凍ってた たけ〜
滑り落ちたら横穴が 斜面に穴 こっちにも
昨日は氷河のソ・ジャへ行ったので、もう少し北へ行ってみようとザルカOPへ飛んでからウルガラン山脈へ。 氷河みたいに水場があれば良いな〜。

ザルカから山脈へ抜けても景色はさほど変化もなく、氷河からザルカ一連に共通した風景・・・・・・単に雪ばっかりってことですけど。 山脈に入ってすぐの場所で髭の人とレベリングできないかって話してたんだけど、うーんちょっと敵が強めだな〜。 目星としてはウサギとトラを考えていたんだけど、どちらもLv57視点で「つよ」〜「とて」。 戦っていないのでハッキリとは言えないけど強さの分布状況から
  • Variable Hare:58〜61
  • Uleguerand Tiger:59〜62
こんな感じ? Lv55付近でやるにはちょっと強めかな。 ウサギでも最強のに当たると辛い気がします。ちょっと残念。

水場〜水場〜とウロウロしながら、でっかい牛に驚いたり、通路にミミズがいるのをみて、狩人ソロできるんじゃ?とちょっと喜んでみたり。 穴が空いてたので落ちてみたら骨が一杯いたり。 インスニを見破るという噂のモンスターが沢山いるのを見て、久しぶりにコソコソモードで間をすり抜けたり。 こんな寒いところにラプトルがいて、おまえら冬眠しないのか?と疑問に思ったり。 入ってすぐの場所はそうでもなかったけど、奥の方はかなりスリリングですな。

そうやってウロウロしているうちに、遠目に滝のようなものが見えるじゃないですか。 なんか湯気も上がってるようにも見えるし、待望の水場か!と喜び勇んで近寄ったら・・・・・・

全部凍ってた・・・・

なんてこったい。
まぁ例え釣りができたとしても、すぐ側に氷ボムが5匹ぐらいウロウロしている場所なので、ゆっくり釣り糸を垂れていることができたかどうかは疑問ですが。

更にウロウロしてみると、今度はむっちゃ高い斜面に遭遇。 こんな切り立った斜面って今まで無かったんじゃないかな〜と思いつつ、これ降りられるのかなと近寄った瞬間

シャ−−−−−−−−−−−

落ちちゃいました。(O_O;
あぁでも、これはこれで楽しいな!と滑っている途中で横穴らしきものを見つけて何とか入る事に成功。 一応斜面でも多少は横に移動できるみたいだけど、これは最初から降りる場所の見当を付けてから降りないと穴に入れないんじゃ?というような感じです。

中は今までの地下通路と同じ感じでもう一方の斜面の横穴に繋がっているだけだったかな。(熊爪獄にも繋がってたかも) 面白そうなものは無かったのでまた横穴から斜面に出てシャーと底まで滑り落ち、下から斜面を見上げてみると横穴は3個ある感じですな。 他の横穴にも入ってみたかったのでもう一度上に登るルートを探したんですが・・・・・・

もう一度グルーッと山脈を一回りしてこないと上に行けそうにない

ってことが分かりました。 むぁ〜面倒臭いぞ。
見つかった それでも、せっかくだから入ってみたかったのでしょうがないな〜とまた入り口の方から反時計回りにタッタカタ。 1回通った場所なので大体の構造は分かっているので、ほぼ最短距離で走ってたわけなんですが・・・・・・

思いっきりインスニを見破られて絡まれました!(O_O;

レーダー見て距離は測ってたんだけど視線は結構通るようで超反応。 幸い他にリンクはしなかったのでペットを当てて呪符で帰還です。 無念。

むー、結局水場は見つけられなかったな・・・・・次に来た時にはあの横穴に入ってやるぞっと。

■■ 熊爪獄 ■■
マップの無いエリア 先に進めないな・・・
山脈の地下通路をウロついているうちに「マップの無いエリア」に到着したんですが、竜巻みたいのが吹き出てて先へ進めませんでした。 一応2カ所入り口を見つけたけどどちらも竜巻で奥がどうなっているのかは分からず。 他にも入り口あるんでしょうな・・・・。

何だか悔しかったので、この後は釣りをして落ち着こうとクフィムへGO。 満月はまだまだ続くのですよ。

最初、爆釣状態でさすが満月!と思ったんですが、15分程でいつものクフィムに。 クフィムって魚の個体数少ないよね・・・・

しばらく粘って鞄が一杯になったところで帰りました。

【釣り】
クフィム:太公望+ミノー(1時間半ほど)
  • 釣りスキル:66.2→66.3
  • 三眼魚×12
  • ブルーテール×16
  • ミスリルソード×1
  • カッパーリング×6
  • 錆びたサブリガ×1
  • 錆びたレギンス×1
まだまだ満月が続くようだったので今度はムバルボロスで釣りしようと、東アルテパOPからコロロカへ抜けてバスへ。 前回、ミノーをあっという間に持って行かれたので、今日は生餌でGOですよ。

釣るぜ釣るぜ 相変わらず走り回っている人達を尻目に釣り糸ポチャン。

1回目のアタリは・・・・・ザリガニ。がっくり。

リトルワームを使っているせいか、ザリガニがよくかかります。 このスキルでこんなにザリガニ釣れるとは思わなかったっていうぐらザリガニがかかるわけです。 ん〜40台ぐらいの時にシュリンプルアーを作ろうと思ってザリガニを釣るのに苦労してたのは何だったんだろう・・・・。 アタリ判定変わったのかな?

そんなこんなでザリザリウナギっていう感じで釣っているうちにようやく新魚ゲット。
新魚ゲット

これを見ると小物なので糸を切ったやつとは違うなと更に釣り糸ポチャン。 一体どんな魚が糸切っているのやら。 まだ見ぬ魚、それも大物を狙うっていうのはワクワクしますね!

で、またザリザリウナギってやっていると結構糸切れが頻発するわけです。 あぁいるなと。 釣竿を握る手にも力が入るわけですよ。

で、糸切れが起きる度にむぉ〜と唸っていると
おりゃー

やった〜。 すっごい大物ってわけじゃないけど、釣り糸を切ってるのは多分こいつだろうと。 そうじゃなけりゃもっとサックリ釣り上がっているはずだし。

これに調子づいて更に釣り糸を垂れていると
ゴミの投棄禁止

こんなのも釣れました。 てか、誰が捨てたのか分かりやすいゴミだな。(O_O;

ゴブマスクと同じように分解できるのかな?と丁度鞄に入っていた雷クリでシュワシュワ・・・・・・シュボンとNQでグラスファイバー2本。 ゴブマスクと全く同じなのかいっていう突っ込みがあったとかなかったとか。

Daihukuが釣っている側にもモブが湧くんですが、今回偶然釣り始めてすぐにポップしたのでそこからポップ時間を測って狩ってみました。 釣りがメインなのでそんなに頑固にモブ狩りするつもりはないので、狩れたら狩るっていうぐらいの軽い気持ちで。 待ち時間の間は当然釣り糸を垂れてます。

で、釣り糸を垂れながら後ろを走り回っている人達を観察しているんですが、なんかねほとんどの人はポップ管理なんてしてないって感じでしたね。 ポップポイントをグルグル走り回ってポップしてたら狩るか1つのポップポイントにずーっと張り付いてる。 ゴブとかモブのポップ状況をみていると、狭い通路がメインなだけあって、ポップポイントはさほど広くないわけです。 となると、ポップ管理をちゃんとすれば8匹ぐらいは独占できるんじゃないかと思いました。 そうなるともちろん釣りなんてしていられないわけですけど。

FF始めて3ヶ月ぐらいからポップ管理し始めたDaihukuにはレベリングにしろ素材狩りにしろ、 狩りをするにはポップ管理は当たり前の世界でこれまで来ていたので、何でみんなあんなに走り回る必要があるんだろう?と不思議でならなかったわけなんですよ。 で、LSで聞いてみたらちゃんとポップ管理する人ってそれほど多く無いってう話を聞いてちょっとビックリしたとともにあぁなるほどと。 特に外人さん達はポップ管理しないそうな。

Daihukuが狩りに出る時は、野良PTやLSPT、それに参加ジョブの区別なくDaihukuがポップ管理(できる場所では)してたので気がつかなかったです。 む〜みんなポップ管理ぐらいやろうよ。

そんなわけで、ポップ管理し始めてから12分ポップのモブをほぼ2匹ずつ狩る事ができて鞄クエ5で必要なアイテムの材料であるモブリン糸を1本ゲット。 鞄クエ5に関しては慌ててやる必要もないなとしばらく放置する予定です。 必要な材料はいずれ自分で集められるようなものばかりだし、うちのLSは合成職人が多いので全部作成可能な感じだから。 今まで鞄の容量50でやってきていたんだから慌てて55にしなくてもやっていけます。 今はプロマシア出てすぐだから、どのアイテムもぼったくり価格なので買ってまでやる必要はないですな。

餌が無くなるまでひたすら釣り&モブ狩りをして今日は終了。

【釣り】
ムバルボロス旧市街:太公望+リトルワーム&ミノー(2時間弱)
  • 釣りスキル:66.3→66.5
  • ザリガニ×14
  • ブラインフィッシュ×10
  • ブラックイール×12
  • アーマードピスケス×2
  • 錆びた鎚鉾×1
  • モブリンマスク×1

Daihuku(Galka) cerberusSan d'Oria Rank 5

55

37

34

32

37

22

37

21

55

44

57

22

20

54↓

20
合成スキル 釣り
66
木工
60
鍛冶
74
彫金
40
裁縫
54

60

60
錬金
60
調理
60
スキル
2004年9月18日(土)
今日も探検に行くぜ〜と昨日の続きでギルド桟橋へGO。

■■ ギルド桟橋 ■■
昼間は良い景色だ 釣り船 釣り船
キノコランプ 巣に似てるね 良い景色
ヒカリマスかな? いかにも魚がいそうです 釣り船
今日は船に乗るぞ〜と意気込んで行ったものの、船の待ち時間がかなり長くてガックリ。 しかも待ち時間中に色々と餌を変えつつ釣りをしていたものの、かかるのはバスばかりでこちらもガックリです。

ようやく来た船に乗り込んでいざ川下り開始。 ビビキー湾から出る船も良かったですけど、ギルド桟橋から出る船もまた良い感じですな。 海の上と違って狭い川を下って行くから、景色の移り変わりが早いし。 見てて飽きないです。 ジャグナーっぽい水場は前から好きでしたしね。

そんなこんなで船の上でもずっと釣り糸を垂れていたんですが、結局往路では新魚は釣れず。 相変わらずバスがよく釣れました。

ジャグナー側の中央桟橋っていうところに到着したけれど、ジャグナー側はさらに南の南桟橋からしか船には乗れないようなので、 探検がてら水場探して釣り糸ポチャン。 ギルド桟橋は雰囲気的には地上部がジャグナーっぽくて、地下通路部はクロ巣っぽいですね。 狭い場所にジャグナークラスのトラが5〜6匹固まってる場所もあったので、そのうち乱獲されるんだろうな〜と思いつつウロウロ。

敵が多くてキャンプ地を決めるのが大変だけど、レベリングにも使えそうです。 ちなみに中央桟橋付近はジャグナーと同レベルで、南桟橋付近はもうちょい高めって感じでしょうか。

そんなこんなでウロウロしながら釣りをしていると、ようやくですが新魚(?)ゲット。
イモリゲット

ちなみにこのイモリ、後で店売りしてみるとむっちゃ安かったです。(↓)
やすっ

他にも新魚が釣れるらしいのですが、船の待ち時間が長すぎなので後回し。 ギルド桟橋って景色は良いんですが、船の運航時間がもう少しどうにかならないかな〜と思いました。

【釣り】
ギルド桟橋&パージ:太公望+色々(2時間半ほど)
  • オオナマズ×4
  • ダークバス×26
  • ヒカリマス×8
  • ファノエニュート×1
  • 錆びたバケツ×7
  • 錆びたレギンス×3
  • アローウッド原木×2

この後は、プロマシアミッションを少し進めておくかとクフィムヘバヒューン。
ズゴゴゴゴ いきなり登場

うわさのアレの登場にほほぅと唸りながらムービーを堪能。 すでにミッションというものから1年以上遠ざかっているDaihukuですが、 プロマシアミッションは今までのミッションと別の流れで動くとのことなのでちょっと進めてみたい気もあります。 何より、プロマシアミッションを進めないとタブナジア群島で釣りできないって話ですから。 だからと言って慌ててやる気もないんですが。

せっかくクフィムへ来たのでついでに少し釣りをしていきました。

【釣り】
クフィム:太公望+ミノー(30分ほど)
  • ギガントスキッド×2
  • ブルーテール×5
  • カッパーリング×1
  • シルバーリング×3
  • 錆びたサブリガ×1

食事休憩も兼ねて、ここで一旦落ち。

再びヴァナインしてから今度はLSメンバーと一緒に探検に行ってきました。 召喚獣が連携に参加できるようになったので髭の人と遊ぼうと約束していたんですが、ついでだから新しい狩り場の開拓を兼ねて探検に行こうという話に。 できれば戦って感触を掴みたかったので同レベル帯のメンバーを募集したかったんですが、今50台のジョブを持っているメンバーって少ないから、 最終的にはレベル関係無しに単純に探検に行くってことで戦62ナ75獣57白50黒75黒58召55の7人でモブリン見学へGOです。

■■ ムバルボロス ■■
なんか複雑 下降りれないのかな 対戦バグベア
北グスタの入り口から入ってみたんですが・・・・・まぁ人の多い事多い事。 しかも北グスタから入ってすぐの旧市街のモンスターは30〜40の強さとあって、ポップ即釣りの状態で狩り尽くされていました。 鞄クエ5で使う素材を落とす事もあって張り付いている人一杯です。

で、戦えたら戦ってみるっていう感じで奥へ進んだんですが、エリア切り換えしてからいきなり敵のレベル大アップ。 新市街に入ってからはLv70ゾーンになっていて、なんかビビキー湾を思い出しましたよ。 で、目の前にゴブが居たので早速戦ってみたんですが・・・・・・えらい強い。

ナ75のメンバーが「レベルの割に強い」って言ってたぐらいなので、これまた強いわけです。 範囲スタンがえらい広範囲なのでレベリングには使えないなって言ってました。 そういえば、ゴブも新しい技を使ってたな〜。

それでも少しずつ奥へ進んでいたところで、回転扉というかネットと言うか・・・・そういうものでいきなりメンバーの一人が分断され、 これどうやって開けるんだとしばらく皆でウンウン唸るもののさっぱり分からず。 結局、エスケプで一旦外へ出てから探検しなおすことにしました。 (分断されている状況でゴブとかがポップすると怖いから)

それからまた、あっちへ行ったりこっちへ行ったりとウロウロ。 それにしても面倒臭い構造してます。 中には1人じゃ奥へ進めないようにもなっている所もあって、要塞みたいだなと思いました。 ほんと面倒臭い。

最終的には回転扉の方は発火薬を使うらしいということは分かったんですが、回転扉のところでキャンプしているPTもいたので発火薬を試すのは止め。 とりあえず、扉の操作をせずに行けるところは行った感じだったし、結構良い時間だったので外へ出て解散となりました。
釣り Daihukuはそのまま残って、探検の途中で見つけた水場で釣りです。

水場の周りもゴブやらモブ狙いの人が沢山走り回っていて、それを尻目に釣り糸をポチャン。 何が釣れるのかな〜と楽しみにしていたんですが・・・・・

プチン

2投目でミノーが持って行かれちゃいました。

【むむむ】太公望で糸切れってかなり高スキルの魚いるんかいな。 見た目に淡水なこの場所で珊瑚のかけらっていうことも無いだろうしな〜。

糸切れが出るとなると疑似絵で釣るのは辛いけど、残念ながら生餌は持って来てなかったので泣く泣く釣り終了。 明日は生餌もって釣りに来よう。

バスへ戻ったら髭の人が丁度サンドに居たので、「ランペでミミズを狩れるかもしれないから行ってみませんか」と声をかけて、 デジョンでサンドへ戻った後に忍召の2人でランペへGOです。

以前、配置換えになった後の状況を確認しに行ったとき、地上部へ出たところにカブトとミミズしかいなくて、その奥の方はミミズだけだったのです。 ここのミミズはノンアクノンリンクなのでこりゃここでミミズ狩りできるんじゃないかと考えていたんですが・・・・・・・ 地上部へ出てさぁ奥へ行こうと思ったら、曲り角でアクティブな球根と出会い頭の遭遇。 アクティブなのはカブトだけだと思っていたのでスニ無しで当然絡まれ。 慌てて呪符でサンドへ帰還です。(微塵があることを忘れてた)

おかしいな〜と思ってもう一度ランペへ行って地上部を慎重にチェックしてみると、奥の方に球根がワラワラといるわけです。 む〜、前に来た時は居なかったけど、狩られた後だったのかな〜。 この球根はNMのトリガーモンスターだからジャグナーのカニみたいに24時間周期でポップするのかも。 なんてことを階段で話ていると「とて2」コウモリに絡まれ。 スニ切れてたのを忘れてました。(O_O;

しょうがないので戦闘開始。 が、やはりコウモリだけあって暗闇入りません。 しかも「とて2」相手なので素の回避もそれほどできるわけもなくガシガシ削られ、何度も張り替えをミスってそのうちDaihuku死亡。 髭の人も逃げ遅れてこちらも死亡。 そして2人仲良くレベルダウン〜。(とほほ)

1週間ぶりの忍者だってのもあったんですが、「とて2」コウモリ相手に召喚獣と連携しようとしてたのも、張り替えミスの原因にもなってたり。 でも「逃げて」と言うタイミングを逃したのがそもそもの失敗でしょうか。

何だかこのまま終わるのも悔しかったので、新しいエリアを探検がてら狩り場探しに行きますかと、氷河から行けるソ・ジャへGOです。 ソ・ジャは氷河の魔法塔から入れるらしいのですが、どの魔法塔から入れるのかわからなかったので、とりあえず見えた魔法塔からチェック。 どうかな〜と思ったら中に入れました。

■■ ソ・ジャ ■■
立体構造 エレベーターかな クモクモ
どこへ繋がっているのやら エレベータ乗り場 当然乗ってみる
途中下車ができない模様です 外へ出るワープ 螺旋階段もありました
中に入ったらいきなりトンベリが居てビックリしましたが、なんか雰囲気がこれまでのダンジョンとは違っていて良い感じでした。 入ってすぐのトンベリがLv55視点で「つよ」っていう感じで、トカゲが「丁度」〜「おなつよ」って感じでしたかね。 で、どこか良い狩り場が無いかな〜とウロウロしてたら2階小部屋に「???」があったので触ってみるといきなりNMドールが2匹ポップ。 ゲゲゲっと思ったけど素で結構回避していたのでもしかしてそんなに強く無いかもと戦闘開始です。

でもねぇ、弱体忍術が尽く入らないのですよ。 しかも2匹相手だから空蝉の保ちが心配だったけど、思った以上に素で避けてたので何とか行けるだろうと思ったらあなた。

2体が交互にインビンし始めやがりました

マジか・・・・・。 インビンしている相手を殴るのも無駄な話なのでインビンされる度にタゲ移動してたんですが、こりゃどうにも追いつかないってことで呪符&微塵でサンドへ帰還。 あんなトラップがあるとは思いませんでした。

時間も時間だったので泣く泣く解散しましたが、Daihukuはもうちょっとソ・ジャを探検しようと1人氷河へ。 他の魔法塔から入れるのかどうかも試しつつウロウロしてました。結果、
  • Lv40制限×1(OP近くの塔)
  • Lv50制限×1(フェ・イン近くの塔)
  • Lv60制限×1(バタリア側の塔)
  • Lv無制限×3(峠近くの塔、ヌエポップポイントの塔、デジョンIIクエの塔)
があることが判明。 Lv制限でいきなり装備が脱げて裸で探検していたのは秘密です。

それぞれのエリア同士は繋がっては居ない感じですが、それぞれがそれぞれで立体構造をしていてこれまた複雑なんです。 Lv40制限の方はワープっぽいのがあったし、Lv60制限の方は一方通行の壁(見た目は通路で抜けたら壁)があって、 地図なんてないから迷いに迷って再び外に出られた時にはどっと疲れがでましたよ。

他にもエレベーター(見た目分かりやすい丸いタイプのと、部屋ごと上下するタイプがある)やら、時間で開閉する扉やら・・・・ 全体像を把握するはかなり大変な感じ。

で、中にはでっかい蜘蛛みたいのや氷タイプのボムが居たりして。 試しにトカゲをペットに氷ボムにぶつけてみたら
ボカーン
ボムの自爆に相当するのが「砕氷」らしいです。 こんなの喰らったら一発で死にますよ。 まぁこのダメージを喰らっても生きているトカゲも凄いんですが。

他にも氷河側の塔から入るエリアで箱を見つけたんですが、何かおかしい。 何だろ?と思ってたらレーダーに映るんですな。緑の点で。 しかも近い場所に2個もあるわけです。

なんだこれ? もしかしてと思ったら広域スキャンにもバッチリリストに出ていたので、こりゃもしかしてミミックか?と。

丁度その前にソ・ジャの箱のカギを手に入れてたので、試しに開けてみるかとブリストかけてペットも連れて開けてみると
いざ やっぱりね

何だか罠だらけだな〜と思いつつ、ペットをけしかけて飼い主避難。 が、ミミックはLv57視点で「丁度」でペットも「丁度」なのにミミックがえらい強い。 しかもミミックの範囲スタン&毒がものすごい距離まで届きやがります。(ペットのライフバーが消えるギリギリのラインまで) ついでに引き寄せもあったりなんかして。

2匹でもミミックのHPを削りきれず、3匹目〜っていうところにうっかりタゲ切っちゃったら一瞬でHPが元に戻ってるし・・・・ 結局、どうにもならないなとペットにタゲが行っている間に呪符でサンドへ帰還しました。

残念ながらLv55でレベリングできそうな良い場所は見つからなかったですが、他のレベルならそれなりに使えそうだなという場所が一杯あって楽しそうです。 とりあえず、今度は箱を探しにこなければ。

時間も時間だったので今日はこれで終了。

Memo内で記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(c) 2002-2004, SQUARE ENIX CO. ,LTD. All Right Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送